#バキュームメーターのハッシュタグ
#バキュームメーター の記事
-
TANIDA JURAN MeterHose SiliconeHose(シリコンホース)
オートゲージに付属されていたのが、水槽のエア用のやつと同等品で、厚みがなくてショボかったので…色は赤を選択しましたが、エンジンルームにいいアクセントにありました!!ちなみに使用した太さは4φです。
2012年10月29日 [パーツレビュー] SHIN☆さん -
同調~
とりあえず取るために~4連バキュームメーター購入!これで同調による悪さは取れるだろう。あと耐ガソリンOリングセットとドライバーやジェットリーマーとか少々購入。明日、晴れたら同調取ってみるべ(^。^;五
2012年10月22日 [ブログ] A内さん -
1個じゃ物足りず(・∀・)
今日、いつもの場所でメーターをつけましたv(。・ω・。)ィェィ♪1個じゃ物足りず、早速つけちゃいました(´∀`)いつものことながら、春イプ師匠にお願いしますたv(^∀^)作業開始まもなく、サプライズゲ
2012年10月8日 [ブログ] ☆ゆき.☆さん -
今度はこれか……………(+_+)
今週は何かとついてない(-_-;会社帰りにコラム上に貼り付けていたバキュームメーターが取れた(^^ゞカーブすると右へ左へ傾く(笑)また取れるだろうがりゃん面テープで貼り付けた(^^)しかしなんだぁ~帰
2012年9月21日 [ブログ] よし@55O7さん -
BLITZ バキュームメーター
先日取り付けました☆針がピコピコ動いて楽しいです(笑)まぁ…オモチャですね(汗)
2012年8月30日 [パーツレビュー] nori-119さん -
BLITZ Racing Meter iD ブーストメーター
前車で使っていたものです。ターボ車だったのでブーストメーターです
まあ、理屈は同じだと思うので一度ためしに・・
2012年8月30日 [パーツレビュー] masa@momoさん -
PIVOT レーシングバキュームメーター
購入時に装着済みでした♪夜間照明の白いバックライトが良い感じ☆多分前オーナーも見栄えだけでバキュームメーターを入れたんでしょうな(^w^)
2012年8月28日 [パーツレビュー] ★レッドブル☆さん -
PIVOT STEPPING GAUGE バキューム計
キューブ魂パーツ♪NA車のピコピコメーターと言えばバキューム計♪よなよな吸いすぎは禁物です(笑)
2012年8月28日 [パーツレビュー] ヒロ兄さん -
PIVOT GEKKOバキュームメーター
写真では少し白っぽいですが実際はもっと青々としてます。クルクル機敏に回って、見てるだけでも楽しいですね。ちなみに横は水温計です。
2012年8月28日 [パーツレビュー] ぴこ原さん -
アペックス バキュームメーター60Φ
バキュームメーター アペックスELメーター60Φです。走り屋じゃ無いんだから、と言う感じもしますが、針がよく動き面白いです。燃費走行にも役立ってる?
2012年8月22日 [パーツレビュー] なぎ7さん -
負圧計装着
負圧計を装着。配管はこの場所から取り、CPUの配線のグロメットから車内に引き込みました。
2012年6月11日 [整備手帳] Lycoris@CL-FOURさん -
HKS φ52ダイレクトブライトメーター バキューム計(白)
メーター周りの照明をブルーに統一すべく、探していたところ、HKSから機械式のバキューム計が出てたらしく、ヤフオクで安価にゲット!!現在、このシリーズのφ52モデルは廃盤との事。燃費走行の必需品~♪ブー
2012年6月1日 [パーツレビュー] massa@かりもふさん -
PROSPORTS バキューム計&電圧計
クルマを弄ると嫁に怒られるので少しづつ、そ~っと弄っています。このため、スロコンなど小さいパーツをそ~っと買ってきて、そ~っと装着しているのですが、バキューム計・電圧計を買ってきて装着した途端、、はい
2012年6月1日 [パーツレビュー] モカのパパさん -
AutoGauge PKシリーズ バキューム計
念願のバキュームメーターです(^^)v起動時のピーーーーって音にびっくりしますがめっちゃいかしてます(^^)d
2012年4月19日 [パーツレビュー] HOUSHUU920(クニオ)さん -
バキュームメーター装着しました
今日、マツダへ行き、バキュームメーターを取り付けてもらいました。このバキュームメーターの詳細は、12日か10日のブログを見てください。パーツレビューで詳細をどうぞ。フォトギャラリーにもインパネ全体の様
2012年3月4日 [ブログ] MMのむらさん -
Auto Garage PKシリーズ バキューム計
右側、オートゲージの吸気・バキューム計です。エンジン切って撮影したので、ワーニングランプはキニシナイ。モノとしては悪くないのですが、スイス製のステッピングモーターと名乗っている割にはモーター音がジーコ
2011年12月7日 [パーツレビュー] 緑茶番頭さん -
色々メーター
こないだの衝動買い品です。NAですからバキューム計。そして水温計。考えてみたら水温計って最近の車には付いていませんね。なんかパワーがないなーと思ったらオーバーヒートのランプがついたという経験が過去にあ
2011年11月14日 [ブログ] 緑茶番頭さん -
オートゲージ バキュームメーター ボルトメーター
オートゲージのバキューム・ボルトメーターです。
2011年10月5日 [整備手帳] ヴェルフリークさん -
バキューム・ボルトメーター追加
Aピラーにメーター追加しましたオートゲージのバキューム・ボルトメーターです。バキュームのWARNINGが点灯していますがまだ負圧が取れていません。4日前に発送した佐川メール便が行方不明で三方ジョイント
2011年10月1日 [ブログ] ヴェルフリークさん -
週末の弄りネタ入荷
Auto Gaugeのバキュームメーターとボルトメーターが入荷しました。Defiがほんとは欲しかった・・・・でも 高い!オープニングもエンディングも有るので社内が華やかに成りそうです♪
2011年9月29日 [ブログ] ヴェルフリークさん