#バキュームメーターのハッシュタグ
#バキュームメーター の記事
-
やる気アップ♪
最近チェックランプ点いたり、腹下ヒットしまくってマフラーの音量上がったりといいことがなかったので、運転したくなるようなアイテムを追加♪●電圧計●バキューム計手抜きの整備手帳wやっぱアナログメーターは運
2014年3月23日 [ブログ] なつきinXさん -
バキューム&電圧計取り付け
電圧計はバッテリーから、バキューム計は写真の場所から取りました。
2014年3月23日 [整備手帳] なつきinXさん -
AutoGauge RSM エンジェルリング バキューム計 52φ
追加メータのオープニング演出欲しさに購入。アクセルに合わせてよく動くけど、小さいので見ながら燃費運転とかは難しいかな~でも、運転する楽しさはアップ♪写真は左:バキューム、右;電圧
2014年3月23日 [パーツレビュー] なつきinXさん -
メーター取り付け
(〇∀〇)てつバキュームメーター取り付けしました。とりあえず配線が短いので延長しました。しかしサブウーファーが取り付けてあるため、配線を接続するのに苦戦するし、全部組み付けたら、ウーファーが電源入って
2014年3月18日 [ブログ] つるてつさん -
BLITZ RACING METER BLM VACUUM METER
BLITZのBLMバキューム計です。ブラックライトがお気に入り♪
2014年3月16日 [パーツレビュー] ROOTさん -
こんなのばかり集めてw
(〇∀〇)てつ二日連続で宇都宮の市内に出かけてきました。昨日はアップガレージが定休日なのを忘れていて、仕方なくアニメイト行ってきました。唯ちゃんのパーカwでかフィギアのイカ娘w(∀)とよゆい可愛いね!
2014年3月12日 [ブログ] つるてつさん -
AutoGauge SMシリーズ SMワーニング バキューム計 52φ
かっこいいです!(*^ω^*)取り付けが楽しみだな!(≧∇≦)付けたら整備の方にアップしますね(^^)
2014年1月18日 [パーツレビュー] d700さん -
今年初!
今年初、ポチ!っとした物!(≧∇≦)火曜に到着!オートゲージです!\(^o^)/徘徊していろいろ見てたら欲しくなって買っちゃいました~!追加メーターなんてC33の時以来だなぁ(^^)買った物は、バキュ
2014年1月18日 [ブログ] d700さん -
負圧計 アクセル開閉がますます楽しくなる夢の道具♪
こんばんは。時間に追われているような焦燥感を感じるときがあり、或いは時間はたくさんあるのに何事も成し得なかったなと思うときもあります。そして、いよいよ焦り、不安に陥ることもあります。これはどちらも、私
2014年1月10日 [ブログ] ワルめーら@Terryさん -
SARD バキュームメーター
今や絶滅危惧種的な機械式メーター。インテリアのスポーティー感(?)を出すために導入。アクセスコントロールでピョコピョコ動きます。だからどうした、感もありますけど追加メーターは(・∀・)イイネ!!機械式
2014年1月9日 [パーツレビュー] 烏蛇さん -
pivot バキューム計DXV 取付
内容品カプラーを繋ぐだけ取付簡単な商品水温、油温、電圧も表示できる。
2013年11月17日 [整備手帳] PrimaⅤistaさん -
ナビ不調の原因は・・・Σ(゜Д゜)
ブレーキを踏むとナビ画面がバックカメラ画像に切り替わる怪現象の原因は・・・「リアリフレクター」でした`;:゛;`(;T;ж;T; )ブフォォ!!バックランプ機能があるリフレクターですが、(現在のリフレ
2013年8月30日 [ブログ] shige(rsu)23cspさん -
AutoGauge エンジェルリング バキュームメーター RSM 60φ ホワイトLED
遂に購入しました♪^^※購入価格はタコメーター、バキュームメーター、電圧メーターの3点に送料と代引手数料を足した合計金額です。
2013年8月2日 [パーツレビュー] ‐蓮‐さん -
AutoGauge追加メーター(バキュームメーター、タコメーター、電圧メーター)
AutoGauge製の電圧メーター、バキュームメーター、タコメーターを取り付けました♪気分は10馬力アップ(笑)
2013年7月31日 [整備手帳] ‐蓮‐さん -
バキュームメーター追加で完成したインパネ周り
昼間の風景。アクセラの3連メーターに、燃費マネージャ・・・バキュームメーター・・・相性は抜群!
2013年7月14日 [フォトギャラリー] MMのむらさん -
いでよぉぁ!バキュームゥゥゥ!
仮眠後にスーパーオートバックスで追加メーター。OBDの分岐をつけるのに時間掛かりましたが無事に動作しました。分岐コード一本だけ見えてるわΣ(-∀-;)足に絡まないか心配ですけどね。そのごヘッドライト下
2013年7月1日 [ブログ] 涼宮急行さん -
AutoGauge SMシリーズ SMワーニング バキューム計 52φ
燃費測定計の代用品として導入しました。バキューム計をあまり回さないように丁寧にアクセルを操作してエコドライブを心掛けます。※配線後にエラーが出て作動しなかったのですが、原因はカプラーをしっかり差し込ん
2013年6月15日 [パーツレビュー] マタさん -
AutoGauge 2インチ ELバックライト バキュームメーター
安くて動きもあるのでお気に入りです。
2013年6月15日 [パーツレビュー] マタさん -
BLITZ バキューム計 取り付け
これがV6 MIVECエンジン。
2013年4月18日 [整備手帳] mineminezさん -
AutoGauge バキューム計 60φ
(*´ω`*)タハ見た目重視で着けてもらっちゃいました。あくまで見た目重視ですが、走る際には指針が気になり走りにも影響してくるでしょう。取り付け場所もいい場所があって良かったです。
2013年4月17日 [パーツレビュー] スイフトのブーさん