#バクテーのハッシュタグ
#バクテー の記事
-
シンガポール旅行
シンガポールに行って来ました。昨年9月のハワイに続いての海外でしたが初シンガポールでした。シンガポールは年間を通じて気温が30°前後あるんですが、今は雨季で蒸し暑い毎日でした。ただ旅行期間中はほぼ傘無
2025年1月26日 [ブログ] kaypapa5910さん -
ローズポークで肉骨茶(バクテー)
カスミに買い物に行くと美味しそうなローズポークのリブが有りました。脂身少なめで良い感じです。匂い消しに日本酒を入れアク抜きします。アクが抜けたらバクテーミックスとにんにくを加え煮込んだら出来上がりです
2023年5月21日 [ブログ] clearboxさん -
2022 シンガポール出張 4日目
今日の朝ごはんは、サニーサイドアップ、グリルドチキン、フライドライス、カレー麺本日はオフなので午前中はのんびりとオーチャードやクラークキーを散策しました。混雑を避けるためちょっと遅めの昼ごはんはチャイ
2022年5月1日 [ブログ] clearboxさん -
アジア料理多め! オーストラリア・ブリスベン ご飯 2017年1月
3回目の出張となったブリスベン滞在のご飯の写真まとめ!今回はシドニー滞在はなく、完全にブリスベンだけです。ランチはフードコート。ディナーがレストランというケースが多かったです。そして、今回はアジア料理
2017年1月27日 [フォトギャラリー] タビトムさん -
マレーシアでの食事は
マレーシアはいろんな人種がいるのに合わせて、日本とはまた別の意味で多様なレストランがあるみたい。今回連行されたのは、そんな中でも初級編ということらしい(笑
2016年9月28日 [フォトギャラリー] 3yoさん -
taman hutan bukit suk(なんと読むのか判らん公園 ^^;)
マレーシア 2日目の朝も散歩。ホテルの近くにある公園を目指してブラブラと。
2016年9月28日 [フォトギャラリー] 3yoさん -
肉骨茶
漢字にすると肉骨粉ぽくてイマイチなバクテーですが、ガイドブックを見ていると、お隣のマレーシア(ボルネオ漫遊)で食べたのは黒い醤油系なのに、シンガは白いスープ?!ラーメンのように系統がいくつかあるようで
2016年5月15日 [ブログ] のぶりんこさん -
20160515_バクテー
松發肉骨茶
2016年5月15日 [フォトギャラリー] のぶりんこさん -
バクテー
本日のランチはマレーシア名物料理のバクテー美味しかったです明日は最終日、バリバリ仕事をやります!
2016年4月21日 [ブログ] 黒兎道楽 KINGさん -
食べすぎ・・・・
無事にマレーシア出張が終了しました今回もいろいろと食べ過ぎました。確実に体重はオーバーしております(汗初日の夜マレーシア出張時にはいつも利用しているコンコルドホテル朝食バイキングもなかなか美味しいです
2015年8月20日 [ブログ] 黒兎道楽 KINGさん -
●肉骨茶
八角の効いた肉のスープ肉骨茶
2015年8月14日 [整備手帳] のぶりんこさん -
手袋必須なのか?
旅先で合わないとツラいのが食べ物。まあ、最近はどこでも日本食が食べられるからそうそう困ることもないですがその分、旅の醍醐味は減るわなあ。(とはいえ日本食も結構微妙ですがw)さてマレーシアというと、ご多
2015年4月10日 [ブログ] 3yoさん -
ボルネオ漫遊記<最後の晩餐編>
ボルネオでの最後の朝食は、マレーシア風のプレートをアレンジしてみました♪ラフレシア、TTQQPを回るツアー中も、アジアンなメニューでした。その後、フライトは深夜の1時なので、最後の晩御飯です。外せない
2014年1月28日 [ブログ] のぶりんこさん -
20140128_ボルネオ最後の食事
朝食バイキング
2014年1月28日 [フォトギャラリー] のぶりんこさん -
Sun Hong Muk Koot Tea/新峰肉骨茶
おすすめスポットが海外の登録が出来ないから、成田空港がある千葉県に登録です。ちょっと贅沢にシャングリラホテルに宿泊しましたが、食いモノだけは安くてウマいロ~カルフ~ドを食すのも旅の楽しみの一つなのでこ
2012年8月18日 [おすすめスポット] Swaggerさん -
マレーシア出張【その1】
皆さん、こんばんは!実は?マレーシアにいたりします・・・恒例なんですけどね。早朝5:20に起床して、6:20の高速バスで成田へ。GW前のためか、チェックインから出国手続きで1時間以上もかかってしまった
2012年4月26日 [ブログ] はいどらぁさん -
北京・マレーシア出張記 2
いきなりですが、マレーシアのトイレです。イスラム教徒は左手で拭きますので紙はありません。左側にシャワーがあります。このタイプがスタンダードです。
2008年11月4日 [フォトギャラリー] しかっちさん