#バグガードのハッシュタグ
#バグガード の記事
-
不明 バグガード ボンネットプロテクター
サイズ感と形状(少し上に沿ってる)がいいんだけど、真ん中のロゴが気に入らないので、何か加工しようと考え中
2025年9月23日 [パーツレビュー] (よりいち)さん -
FOCUS AUTO DESIGN フードプロテクター
カッコよくなった。FOCUS AUTO DESIGN製バグガードです。アメリカから輸入しました……バグガードなのか、フードプロテクターなのか、フードデフレクターなのか……呼び名がいっぱいあってわかりま
2025年9月17日 [パーツレビュー] hidetokm65さん -
Airplexバグガード取付
カスタム目的と実用効果に期待してAirplexのバグガードを買いましたので早速取付!その前に洗車して、ミネラルオフでボンネットのみメンテしました。
2025年9月14日 [整備手帳] Mickey…さん -
北米スバル純正 バクガード SKフォレスター後期用
ずっと買おうか迷ってたバクガードがアップガレージに安く出てたので勢いで買いました🤗取付説明書はなかったのでどうやって取付けるのか少し悩みましたがなんとか取付完了。やっぱ買って正解や〜これあるだけで北
2025年9月12日 [パーツレビュー] ナオト♪さん -
バグガード(純正品)取付
納車以来長らく、外装については全く手つかずのままでいた我が愛車。しかし雄大な自然の北海道、都市部以外を走る頻度が圧倒的に多い自分は、窓ガラスへの虫の衝突が(見た目的にも衛生的にも)悩みのタネでした。そ
2025年9月7日 [整備手帳] 天海 護さん -
日産純正 フードプロテクター
所謂バグガードですがT31の時はかなり効果がありフロントガラス下半分には虫が衝突しなくなりましたT32にも付けようかと思ったけど空力が良いのか不要でしたT33は新車時から付けていますがどうも期待した効
2025年9月3日 [パーツレビュー] kbr2000さん -
EGR バグガード
EGRのLADDERFRAMEとのコラボバグガードです。カラーはフロントバンパーのGORIGORIBRACKに合わせてマットブラックを選びました。取り付けは簡単ですぐ取り付け出来ます。取り付け金具をボ
2025年8月30日 [パーツレビュー] MountainRicefieldさん -
グリルメッシュ取付
虫対策のためグリル裏にアルミメッシュ取付
2025年8月26日 [整備手帳] AUTO BONDSさん -
ボンネットプロテクター取り付け
ボンネットプロテクターを取り付けました。バグガードとか色んな呼称がありますが、商品名に従うことにします笑純正品番です。
2025年8月23日 [整備手帳] 98式RVさん -
Airplex ボンネットプロテクター/BONET GUARD (バグガード)
バグガード装着!これまで冬場のボンネットの除雪を考え、バグガードの装着を断念していたが、夜の北陸道走行の代償(虫)はなかなかの状況…。何かイジりたい衝動の後押しもあり、今更ながら、ついに装着!
2025年8月23日 [パーツレビュー] T.s.T.sさん -
不明 カーボン調ボンネットスポイラー
【再レビュー】(2025/08/23)自動車専用道路10Kmを含む田舎道を夜間に30Km程走行した結果です。フロントグリルやナンバープレートは虫だらけになりましたが、フロントガラスに目立つ虫当たりが無
2025年8月23日 [パーツレビュー] coregar33さん -
不明 豪州スズキ純正タイプのバグガード
フロントガラスが垂直気味に立ってるおかげで夜間に走行すると虫が沢山付くので、その対策でバグガードを探したら、豪州スズキ純正タイプのバグガードを見つけた。価格が豪州スズキ純正品よりかなり安価で大丈夫かな
2025年8月13日 [パーツレビュー] Sn0wさん -
EGR バグガード
群馬パーツショーで購入したバグガード。リミテッドチトセさんで購入の数量限定の白。モノはラダーフレームさんで売ってるヤツのはず。
2025年8月11日 [パーツレビュー] ょく寝る子さん -
Airplex ボンネットプロテクター/BONET GUARD (バグガード)
バグガードを装着しました昔ランクル乗ってた時にも付けていたのですが高速走行や、田舎道などでは虫さんがすごい勢いでぶつかって来るので、今回も付けてみました。今度、夜間の高速走行の予定があるので、実力を見
2025年8月10日 [パーツレビュー] sam364さん -
Airplex×LADDER FRAME バグガード
Airplex×LADDER FRAMEのバグガードです。しっかりした作りです。バグガードハネ上げもありすごく効きそうな予感です。
2025年7月28日 [パーツレビュー] アィトさん -
Airplexバグガード取付
LADDER FRAME by Airplexバグガードの取り付けです。EGR と豪州TOYOTA純正と悩んだ結果Airplexにしました。群馬パーツショーで実物見てビビッとしたからです(笑)
2025年7月28日 [整備手帳] アィトさん -
豪州日産 ボンネットプロテクター
オフ会で前期ニスモにバグガード付けてる方がいて、欲しくなってしまいました。過去チャレンジし、イマイチでしたが、今のエクストリーマーなら似合うはずと再チャレンジ。中古等でも探しましたが無かったので新品で
2025年7月25日 [パーツレビュー] むぎなぎさん -
CRAFT WORKS バグガード ボンネットプロテクター
モノはなかなか良いです。装着方法が両面テープで貼るだけなのはちょっと不安が残りますが、洗車機に突っ込んでも外れないので、大丈夫かなって思ってます。
2025年7月15日 [パーツレビュー] リュータさん -
Airplex ボンネットプロテクター/BONET GUARD (バグガード)
いわゆるバグガードですね取り付けはクリップ4カ所と補助の両面テープです固定自体はクリップだけでも相当強力そうです(硬すぎて取り付けは大変でした…)反面付属の両面テープの接着力は弱いので自分で強めの両面
2025年7月9日 [パーツレビュー] そうたけさん -
EGR バグガード取り付け
楽天で半額で出てた時に買ってようやく取り付けです。
2025年7月9日 [整備手帳] メガネドラマーさん