#バグガードのハッシュタグ
#バグガード の記事
-
不明 豪州スズキ純正タイプのバグガード
フロントガラスが垂直気味に立ってるおかげで夜間に走行すると虫が沢山付くので、その対策でバグガードを探したら、豪州スズキ純正タイプのバグガードを見つけた。価格が豪州スズキ純正品よりかなり安価で大丈夫かな
17時間前 [パーツレビュー] Sn0wさん -
Airplex ボンネットプロテクター/BONET GUARD (バグガード)
バグガードを装着しました昔ランクル乗ってた時にも付けていたのですが高速走行や、田舎道などでは虫さんがすごい勢いでぶつかって来るので、今回も付けてみました。今度、夜間の高速走行の予定があるので、実力を見
19時間前 [パーツレビュー] sam364さん -
Airplex×LADDER FRAME バグガード
Airplex×LADDER FRAMEのバグガードです。しっかりした作りです。バグガードハネ上げもありすごく効きそうな予感です。
2025年7月28日 [パーツレビュー] アィトさん -
Airplexバグガード取付
LADDER FRAME by Airplexバグガードの取り付けです。EGR と豪州TOYOTA純正と悩んだ結果Airplexにしました。群馬パーツショーで実物見てビビッとしたからです(笑)
2025年7月28日 [整備手帳] アィトさん -
豪州日産 ボンネットプロテクター
オフ会で前期ニスモにバグガード付けてる方がいて、欲しくなってしまいました。過去チャレンジし、イマイチでしたが、今のエクストリーマーなら似合うはずと再チャレンジ。中古等でも探しましたが無かったので新品で
2025年7月25日 [パーツレビュー] むぎなぎさん -
CRAFT WORKS バグガード ボンネットプロテクター
モノはなかなか良いです。装着方法が両面テープで貼るだけなのはちょっと不安が残りますが、洗車機に突っ込んでも外れないので、大丈夫かなって思ってます。
2025年7月15日 [パーツレビュー] リュータさん -
Airplex ボンネットプロテクター/BONET GUARD (バグガード)
いわゆるバグガードですね取り付けはクリップ4カ所と補助の両面テープです固定自体はクリップだけでも相当強力そうです(硬すぎて取り付けは大変でした…)反面付属の両面テープの接着力は弱いので自分で強めの両面
2025年7月9日 [パーツレビュー] そうたけさん -
EGR バグガード取り付け
楽天で半額で出てた時に買ってようやく取り付けです。
2025年7月9日 [整備手帳] メガネドラマーさん -
トヨタ ボンネットプロテクター
豪州(オーストラリア)トヨタ純正のバグガード/ボンネットプロテクター・スモークです。メタルクリップが固く、ボンネットもプロテクターにもはめにくかったので、2本のマイナスドライバーで広げました。そうしな
2025年7月6日 [パーツレビュー] あつし@エコさん -
海外SUZUKI(純正) バグガード
イグニス新車購入したついでにYahooで購入したのですが、1年くらい放置してました。最下級グレードが華やかに‼️実に良い(≧∇≦)bオーストラリアSUZUKI純正オプション何故日本は純正オプションにな
2025年7月5日 [パーツレビュー] エンフィ@TDD-1さん -
日産純正 フードプロテクター
所謂バグガードですがT31の時はかなり効果がありフロントガラス下半分には虫が衝突しなくなりましたT32にも付けようかと思ったけど空力が良いのか不要でしたT33は新車時から付けていますがどうも期待した効
2025年7月2日 [パーツレビュー] kbr2000さん -
ボンネットスポイラー
ムーヴキャンバスに装着後、深夜の田舎道をぶっ飛ばしても、フロントガラスに虫がほとんど付かない実績を持つ汎用スポイラー。アルファードにも付けちゃいます。
2025年6月28日 [整備手帳] R I Nさん -
豪州日産純正 バグガード装着
通販で購入したバグガードが届いたので装着していきます。ボディ色が白な為、よくある色のついたものだと眉毛感が際立ちます…なので今回はクリアを購入。豪州日産の純正だそうですが、楽天市場で購入し1ヶ月ほどで
2025年6月27日 [整備手帳] Roma Sさん -
YESprime ボンネットスポイラー
ときどき起こる走行中の虫アタックによる衝撃音にものっすごくビックリする(心臓に悪い)ので、バグガード的に設置。設置翌朝の通勤時にさっそく、虫と思われる黒い物体が上に向かってコロコロ転がっていくのが見え
2025年6月24日 [パーツレビュー] 沙羅(さん)さん -
ボンネットスポイラー装着
走行中たまにある虫の激突音にめちゃくちゃビックリするので、汎用品のボンネットスポイラーを装着しました。
2025年6月23日 [整備手帳] 沙羅(さん)さん -
EGR バグガード
ボンネットフードのシルバーをZX用の黒にするならバグガード付けて隠した方が虫も防げて良いかと思いました。が、虫つきまくりです。北米純正モノなら効果あるんですか?見た目だけのパーツです。
2025年6月22日 [パーツレビュー] オオクワさん -
TK TECH フロントプロテクター(バグガード )
好みが分かれるところですが個人的には好きなんです。バグガードやボンネットブラ一応、機能重視TK teckさんがたまたま仕事先の近くにあったので取り付けもそのままやってもらいました。(送料よりも工賃が安
2025年6月6日 [パーツレビュー] あめとらさん -
Airplex ボンネットプロテクター/BONET GUARD (バグガード)
ラダフレームさんのも良かったのですがもう少しゴツいのに変えてみたくなりエアプレックスさんのにしてみました^_^重量感が出て大満足です‼︎
2025年6月3日 [パーツレビュー] えるでぃ??さん -
ラダーフレーム バグガード
新潟に行った時にアップガレージで発見‼️珍しいホワイトカラーなので飛びついて買ってしまいました笑
2025年5月25日 [パーツレビュー] アルル !さん -
バグガード塗装
バグガードのクリップを外す際に不注意で赤丸の所に傷が付いて、マットブラック塗装品なので傷消し出来ないので塗装することに😭
2025年5月25日 [整備手帳] ka-zu39さん