#バスまつりのハッシュタグ
#バスまつり の記事
-
南越前町 はすまつり ドライブ🚗
今日の休みは南越前町の花ハス公園にS660の充電兼ねて行ってきたよ。花ハスは🪷朝開いてお昼に閉じるとの事で6:40出発です。平日の朝なのでお客も少なくてゆっくり鑑賞できそうです。天気が曇りだからか、
2025年7月2日 [ブログ] yattakeさん -
スルッとKANSAIバスまつり
梅小路公園で開催してたスルッとKANSAIバスまつりに行ってみた江若交通ブースには廃車のナンバー一式売ってたけど180000円って…💦もうひとつは200000円って…😅ちょっと坊ちゃん遊ばせて🚌
2024年6月12日 [ブログ] もんどりさん -
バスまつり2024in梅小路公園
2013年インテックス大阪開催以来11年ぶり訪問。人多すぎて子連れには辛い。ただ、久しぶりに某氏に会えたので良しとしておこう。
2024年6月9日 [ブログ] あぐっちさん -
バス好き集まれ!
関西などの鉄道・バス事業者でつくる「スルッとKANSAI協議会」は6月11日(日)、加盟事業者のバス27台を集めて「第23回バスまつり」を、神戸市西区美賀多台9に在る「神戸市交通局西神車庫」で開催する
2023年5月23日 [ブログ] ジェイムズ・ホントさん -
宮城のバスまつり会場内での仙台市バス長町営業所の現行エアロスターノンステ。
2019年9月14日に仙台市青葉区国分町にある勾当台公園の市民広場へ行きましたが、休みではなく仕事中だったため、滞在時間は14時20分から15時までの40分間だけでした。まずは左側からです。車番-仙台
2019年12月23日 [フォトギャラリー] 南三陸のサンバートライさん -
関西のバス集合 京都バスまつり2019
スルッとKANSAI 第19回(2019年)バスまつりin京都岡崎公園(京都市左京区)毎年9月20日はバスの日だそうで2018年まではその日の前後に開催されてましたが台風接近により2年連続の中止だった
2019年8月12日 [ブログ] オフアクシスさん -
国際興業バスまつり2018
国際興業バスさいたま東営業所で開催された国際興業バスまつり2018に行ってきました東京の北部(王子、赤羽周辺など)と埼玉県内に路線を持つバス会社が、車庫の一部を開放して行うイベント。毎年この時期に開催
2018年12月16日 [ブログ] HNU12/naganoさん -
長沼はすまつり(2008年)
2008年夏季連休中に行きました。メインのフートピア公園とは違う場所より、8月中のみ限定、沼より遊覧船が出ます。船頭さんの話しでは、今年が最も咲いているそうです。
2017年1月25日 [フォトギャラリー] まる助さん -
スルッとKANSAIバスまつりなどなど・・・
みなさま少々ご無沙汰さまでした。。。残業のやり過ぎで上司から振替休日を取得するように命ぜられ、1週間遊びまくっていました。。。。その様子は明日以降のブログでご紹介致します。。・・・・と言うわけで、本日
2016年10月31日 [ブログ] ラスト サンバーさん -
2016年 秋のいろいろ
体育の日の3連休やっと秋らしくなってきました。最近いろいろありすぎて(涙)約1ヶ月ぶりのご無沙汰でした。優勝も昔の話カンフレの次の週は、毎度恒例のバスまつり大浜公園へ 2週連続で堺です。バスまつり20
2016年10月10日 [ブログ] ごんちょろ乗組員1号さん -
涼を求めて…
いや~毎日暑いですね(>_その後リフト脇の登山道を登り、山頂へ到着。20分程度の軽い登山でした(笑)この日は、昼から夕方までのほぼ半日エコーラインで過ごしました!そして日曜日は福島方面へ。この日の福島
2016年8月8日 [ブログ] ちゃとくんさん -
スルッとKANSAI バスまつり
世の中に熱烈な「バスマニア」さんがいる事を最近知りました。私は「鉄道マニア」で、「撮り鉄」してみたり模型をコレクションしてみたりですが、はたして「バスマニア」と呼ばれる方々はどのようなものなのか・・・
2015年12月19日 [ブログ] ラスト サンバーさん -
【20系】バスまつり2013
大阪市交通局。何だか懐かしいカタチしてます。
2015年10月28日 [フォトギャラリー] あぐっちさん -
アサロクの後は・・・バスまつり
もう、先週の話ですが日曜日はダブルヘッダー【アサロク】の後は、鶴見緑地のバスまつりに行ってきました。ほとんど需要の無いネタですがw六甲山から鶴見緑地へ転戦会場は入り待ちが出来てました(汗)いつものおか
2015年10月4日 [ブログ] ごんちょろ乗組員1号さん -
”バスまつり2015 in 晴海”に行ってみた♪(*´∀`*)
本日は9月20日のバスの日にちなみ、毎年晴海埠頭で開催されているバスまつりに行ってきました。東京駅八重洲口から直通の臨時シャトルバスが出ているというので、それに乗って現地入りしまして・・・現地に着いた
2015年9月13日 [ブログ] 紺ウサギさん -
”バスまつり2015 in 晴海”へ足を運んできました。(2015年9月12日)
本日、晴海埠頭で開催されていた”バスまつり2015 in 晴海”に足を運んできましたが、その模様+αの写真を(´∀`∩)↑age↑ていきます。
2015年9月12日 [フォトアルバム] 紺ウサギさん -
はすまつり
おはようございますすっかり時期を逸しましたが、早朝から南越前町の花はす公園へ撮影に行ってきました。300㎜ぐらいが丁度いい感じでしょうか。シーズンも終番で、形の良い花を探すのに苦労しました。稲に付いた
2015年7月27日 [ブログ] じゅん福井さん -
9月14日後半戦(スルッとKANSAI バスまつり編)
イオン尼崎でのフレフレを昼過ぎに撤収後、車は一路西へ。向かった先は姫路で開催されているスルッとKANSAI バスまつり。会場は最近お色直しが終わって、白過ぎると話題の姫路城のすぐふもとの公園です。オシ
2014年9月17日 [ブログ] TMAX400さん -
秋の遠足? =恒例の趣味人向けバスツアー第四弾 (2013年最新作はコッチw)
成功の御礼バスまつりの会場では・・・会場内よりも外が盛り上がっていたかも。。。先日の遠足も、前回に引き続いて無事に終了することが出来ました!これも、参加者皆様と訪問先の事業者様、そして後方支援して頂い
2014年5月8日 [ブログ] JT150さん -
秋の家族サービス
久しぶりの青天の3連休ということで、家族サービスに努めました。土曜日は子供の習いごとの付き添いを夕方までしたのち、公園で運動会のリレーの練習。その後近くのしゃぶしゃぶバイキングに行きました(⌒¬⌒*)
2013年9月24日 [ブログ] そあらん@兵庫さん