#バスコークのハッシュタグ
#バスコーク の記事
-
セメダイン バスコークN 透明
シリコーンシーラントです。スピーカー取り付け時、鉄板カットしましたので防錆目的で購入しました。あと、まだ掲載してませんが、エフシーエルのフォグランプを購入してますので、そちらでも防水処置でも使用します
2025年7月26日 [パーツレビュー] おたねちゃんさん -
フェンダーアーチモールクリップ?交換
バンパー外し、ズラシの際、高確率で破壊するコイツです。なんでこんなワケの分からないパーツを使うのでしょうかねぇ、、、
2025年6月24日 [整備手帳] むぎなぎさん -
KONISHI バスボンドQ (ブラック)防カビ剤入り
REIZ のALL LED TAIL LAMPのコーキング用に在庫当初クリアで防水処理しましたが変に目立つ為ブラックを在庫しました😂※コーキングやり直す時に使用しますでも初回のコーキングが上手くいっ
2025年5月9日 [パーツレビュー] 烈弩さん -
プロジェクターフォグ交換準備
ブログに書きましたが、去年の7月に買ったフォグランプの光軸調整が出来なかったので交換してもらったレンズの防水加工マスキングテープをぐるりと貼って
2025年2月21日 [整備手帳] グランパパさん -
水漏れ確認からの水漏れ修理 Part2
少し前に助手席側のスピーカーから水漏れをしていたので、運転席側も確認して見る事にしました。いつもの養生します。
2024年11月27日 [整備手帳] 黄虎さん -
セメダイン バスコークN 透明
セメダイン バスコークN BP 透明 50ml HJ-148です!ヘッドライト密閉部の追いコーキングに準備しました!d(^-^)電装品の防水、雨水や洗車時の浸水を防止 にちょくちょく使用し、ヘラやマス
2024年11月21日 [パーツレビュー] ニコニコカムリンさん -
ドアモール浮きコーキング処理
先日取り付けたドアモールです。ガッツリ貼り付いていましたが反りが悪さをしてるのか分かりませんが浮きが出てきました。初めは剥がして両面テープを貼り直す事も考えましたが…薄いステンレスなので剥がす時に変形
2024年11月2日 [整備手帳] prijetさん -
LEDサイドマーカー防水処置
不良品サイドマーカーのせいで追加で購入しらLEDサイドマーカーですが…ブルータス、おまえもかっ!
2024年5月9日 [整備手帳] 赤間四郎さん -
バックランプの水対策をやってみよう
バックランプの調子が悪くてソケット外すとなるほど自宅に戻って掃除しようと思って良くみたら爪が一部折れてます
2024年4月9日 [整備手帳] 禁煙隊さん -
エアフロ修理
以前、クラセンを交換しましたが、エンストや吹けない症状が改善されなかったのでエアフロが疑わしいようです。まず、エアフロを摘出。
2024年4月1日 [整備手帳] 330RSさん -
フロントドアハーネスのグロメットの防水処理
先日、ディーラーで修理してもらったフロントドアの運転席側と助手席側のドアハーネスの防水ブーツ部分から雨水が浸水し、カプラー端子を腐食させ、結果リクエストスイッチの動作不良があり修理した件ですが、後々グ
2024年3月17日 [整備手帳] ちゃいみみさん -
セメダイン バスコークN 透明
フロントドアのグロメット(蛇腹)の隙間を塞ぐのに使用しました。みんカラでテールランプなどの防水処理で利用されている記事を見て購入しました。
2024年3月17日 [パーツレビュー] ちゃいみみさん -
いろいろ交換と新たな問題点
まずシフトロッド後方のブッシュ交換です
2024年2月22日 [整備手帳] H42VMINICAさん -
AliExpress 防水LEDデイライト
爆買い~爆買い~安物買いの銭失い~(笑)毎日何かが中国から届いてます🤣配達員さんも呆れ顔😅今回は横幅1cm、長さ17cm、厚み2mmのLEDです。価格は200円💕防水を謳ってますが、かなり怪しい
2023年12月12日 [パーツレビュー] EDOX(▼皿▼)さん -
給油口からの汚れ対策
ステップワゴンでは定番?の給油口周辺からの汚れです。白いボディなので汚れが目立ちます。タイヤハウスからの泥水が、フィラーパイプ樹脂部品の隙間から入り込んで給油口周辺を汚してしまいます。皆さんの手帳を参
2023年11月19日 [整備手帳] Tak-iseさん -
純正フロアマット補修。バスコークでゼブラを描こう!
純正フロアマットも30年超モノ。特にブレーキ・アクセル時にかかとが付く所が擦り切れます。ゼブラ柄が気に入っているので、何とか柄を活かして直したいです。そうだ、アレを塗ってみよう。
2023年10月10日 [整備手帳] 銀のBさん -
ワクワク倉庫 楽天市場 シーケンシャルウィンカーテープ
早くも3セット目となりました😅今回は基盤が別体の物をチョイス😋色はホワイトアンバーです。早く着けたいので楽天で、安いやつを・・・・・また同じ失敗しそうですけどねぇw見ての通り両面テープは頼りないか
2023年6月23日 [パーツレビュー] EDOX(▼皿▼)さん -
パッキンの補修 2
前回盛り付けたバスボンドをどのように拭き取るのか!整形が大事ですよね。
2023年5月4日 [整備手帳] 天粋香&ちゃがまるさん -
パッキンの補修
タイヤが新品になりすごい溝があって嬉しい限り!中国🇨🇳大国からの輸入品です。ホイールナットも当然のように中国🇨🇳安全7角ナットと呼ばれるものです。高貴な紫耀くナット潰れて大変でしたんよねーちな
2023年5月4日 [整備手帳] 天粋香&ちゃがまるさん -
バスコークも!
外壁に穴を開けた後にシール剤で使用するバスコークが届きました。色は壁に合わせて、アイボリー色にしました。そういえば風呂もコーキングしなくちゃなぁ〜
2023年4月29日 [ブログ] J'sGRACEさん