#バチカンのハッシュタグ
#バチカン の記事
-
秋の夜長のポッキー・ホラー・ショー
※ホラー映画に耐性のない方、閲覧注意です。そして言うまでもなく長文注意です。____________________________________サバト、、、それは中世より魔女たちの間で行われてきた
2023年11月7日 [ブログ] FlyingVさん -
提言 イースター停戦をしましょうよ
より理解を深めるために。。。高校世界史で習ったこと。カトリックのローマ教皇は想像以上の政治パワーを持っており、今回の紛争で役割をもっと果たさねばと思っているはずです。それがセンスというものでしょう。カ
2022年4月10日 [ブログ] TokyoJOEさん -
1年前はローマだったなんて、なんだか自分でも信じられない不思議な感覚。
いろいろなSNSが『1年前の今日』みたいなので、通知をしてくれました。1年前はローマに滞在していたのですね。今、東京で仕事をしていると、ローマに1週間も出張で行っていたのが、なんだか自分でも信じられな
2017年9月8日 [ブログ] タビトムさん -
圧倒的な美しさ!バチカン美術館 最終日の観光
最終日にようやく観光に行く時間をとることができました。前日は夜10時まで頑張って仕事を片付けましたからね。バチカン美術館は、ローマで一番行きたかった場所です。前日にオンライン予約をしていったおかげで、
2017年2月6日 [ブログ] タビトムさん -
イタリア旅行~前編~
8/27日から1週間休みをもらってイタリアに旅行してきました。成田空港からローマへと向かいました。ちなみにフライトは12時間。翌日は朝早く起きて、ホテル近くを散策。ローマは地下に遺跡がたくさん埋まって
2016年9月10日 [ブログ] Kent@さん -
イタリア旅行~ローマ、バチカン~
また朝早く起きてぶらり。
2016年9月10日 [フォトギャラリー] Kent@さん -
イタリア人男性がローマ法王からの電話をいたずらと勘違いし2度切り…謝罪
ピンク色・・・密林で買えるかな?w法王:『あ、もしもし?法王だけど』ネ申:『は???』無理無理wwwこんなん絶対切るだろwwwww【AFP=時事】ローマ・カトリック教会のフランシスコ(Francis)
2015年5月1日 [ブログ] ネ申しぃずん9さん -
祈りのレクイエム
今日は車ネタから離れます。東日本大震災から4年。勤務先の国旗、社旗も半旗掲揚。その追悼行事である「バチカンから日本へ」というコンサートに嫁が合唱で出るので、見に行くことに。なんでも、バチカンから偉い聖
2015年3月12日 [ブログ] ふぇあさん -
『バチカンで逢いましょう』見てきました。見てHAPPYになれる映画っていいですねww
『バチカンで逢いましょう』見てきました。ドイツ映画になってますが完全、ノリはイタリア映画です。こんな感じの映画って観る前から軽い気持ちで観れるのでいいですねぇ~なんか凹んだ時にはいい感じかも。(凹むこ
2014年6月2日 [ブログ] どすんさん -
新婚旅行の記録(観光関連その1)
イタリアのローマで滞在したホテル・マディソンです。テルミニ駅の目の前にあるホテルです。ちょっと古びたホテルでしたが、寝泊まりには充分でした。
2013年3月9日 [フォトギャラリー] あぐっちさん -
お宝発見
今日は古い写真の整理をしていました。学生の頃から撮ってきたフィルムのうちネガで撮った同時プリント約100本分から、今回は残すもの1200枚程度、廃棄するもの2500枚程度に分類しました。これで約10年
2012年11月1日 [ブログ] Takamiyaさん -
男は冒険に
グーグルマップがドラクエ冒険しなくては!。バチカン地図のギャラリーすごいよねローマのコロッセオも
2012年4月1日 [ブログ] zimaさん -
第34回オーダースーツ世界大会34~再び観光です1(バチカンへ)
観光です。もうどこか忘れましたが、ここは、多分スペイン広場のそばのブランドストリートかな?街には、こんな素敵な建物がたくさんあります。バチカンです。両サイドに行列が確認できます。朝、8:0
2011年10月17日 [ブログ] atmensさん -
第34回オーダースーツ世界大会13~開会式
今日は、開会式です。参加各国の旗を、パフォーマーが持ち運んでくれております。また、大きなディスプレーの前では、会長や司会者の方が開会式を仕切ります。開会式には、イタリアのカントリー歌手が良
2011年9月19日 [ブログ] atmensさん -
[2011 ヨーロッパ縦断] ローマ バチカン その2
バチカン美術館をウロウロしてたらいつのまにかシスティーナ礼拝堂に迷い込む。ここはミケランジェロが描いた天井画で有名。とりあえずすげ〜。次は、カトリックの総本山であるサン・ピエトロ大聖堂に迷い込む。熱心
2011年5月4日 [ブログ] Erdosさん -
『ザ・ライト』を観てきました。一番すごかったのは「実話を基に・・・」の部分で((((((ノ゚⊿゚)ノ映画としては・・・( ̄ー ̄?).....??でした。
『ザ・ライト エクソシストの真実』を観てきました。信仰を疑問に持つ神学校の主人公がエクソシストの授業を受けにローマへ・・そこで本当の悪魔祓いに立ち会い、自信の無神論を改めなおす・・・といったお話です。
2011年4月11日 [ブログ] どすんさん -
バチカン&ローマ
バチカンとローマの写真をアップします。バチカンはサン・ピエトロ大聖堂、ローマは市内をバスで回り、自分の足ではチョロッとしか観光していないのでいろいろ見落としていると思います。残念。ただ観光も、5日目、
2010年12月12日 [フォトギャラリー] まっケンさん -
2002/12/03 【イタリア:ローマ 1】
サン・ピエトロ大聖堂
2008年9月17日 [フォトギャラリー] かい坊さん -
2002/12/04 【イタリア:バチカン美術館】
カトリック教会の総本山サン・ピエトロ大聖堂の北側に隣接するバチカン宮殿の大部分を占める巨大な美術館である。500年以上の歴史をもつバチカン美術館は、新旧さまざまな美術館の複合体であり、イタリア語の館名
2008年9月17日 [フォトギャラリー] かい坊さん -
2002/12/04 【イタリア:システィーナ礼拝堂】
ミケランジェロの大作『最後の審判』
2008年9月17日 [フォトギャラリー] かい坊さん