#バックヤードのハッシュタグ
#バックヤード の記事
-
5月18日つくばサーキットへ行こう
こんにちは…いよいよゴールデンウィークですね〜私は明日から3連休です(笑)お仕事の方はお勤めご苦労様です。楽しいGWをお過ごしください…さて5月18日(日)つくばサーキットT1000コースで行われる走
2025年5月3日 [ブログ] コンセプトさん -
BACKYARD SPECIAL アルミシフトカラー
4個1セット アルミシフトカラー B(フレームナンバー ZF1-110~/ZF2 全車 ) ¥4.970 4個1セットバックヤードさんの定番アイテム吸排気以外で弄るなら凄くオススメです※純正ゴム
2024年3月11日 [パーツレビュー] ブリード城太郎さん -
'23.12.17-2 バックヤードツアー
EUNOSROADSTER LOVERSMEETING の後、希望者を対象に マツダ R&D センター横浜(略称 MRY)のバックヤードツアーが開催それゃあ、希望しますよ!案内してくださるマツダ社員の
2023年12月19日 [ブログ] ハ リ ーさん -
いつかは?乗り継ぎ??そんな気に???
“勇敢な緑”のお店前を通りかかると!某スポーツなお車がバックヤードに。それにしてもそこに並ぶ車達、みんな白なのにはちょっと引いた…クロスオーバーの実車を初めて見た時、色に騙されていたのか実車は「悪くナ
2023年10月14日 [ブログ] いぃさん -
BACKYARD SPECIAL BACK YARDステッカー
名古屋にあるHONDA車のチューニングを手掛けるショップ『Back Yard SPECIAL』🔧のステッカーです‼️以前にふらっと行った時に買ってあったのが、宝箱から出てきました(*☻-☻*)まだど
2018年11月30日 [パーツレビュー] ゴロゴロにゃんR&S!さん -
日頃は見る事ができない場所へ・・・/ヤフオクドームツアー
ヤフオクドームの人気日頃、見る事ができない場所を見る事ができるバックヤードツアーです今回のツアーはホークス選手が練習中の為「ベンチ」と「フィールド」に入る事ができませんでしたが通称は入る事ができますイ
2018年8月18日 [おすすめスポット] のりさん7さん -
ヤフオクドームツアー (2018.07.14)
日頃、見る事ができない場所を見る事ができるヤフオクドームツアーはひそかに人気がありますフィールドではホークス選手が練習をされていました
2018年7月23日 [フォトギャラリー] のりさん7さん -
ヤフオクドームツアー
一昨日、ヤフオクドーム内の見学ツアーに参加してきました日頃、見る事ができない場所を見る事ができるちょっとマニアックなツアーです一昨日は熊本でオールスター戦が開催されていたのでヤフオクドームでは試合は行
2018年7月16日 [ブログ] のりさん7さん -
リアスタビライザー取り付け‼️ その2
その1で取り付け準備が出来ましたんで車体に取り付けます(´ω`)まずは車をリフトアップ‼️いつもはドラム缶4つで作業しますが、スタビ取り付け位置の都合上写真の様に3ヶ所で上げてます。良い子は真似しない
2018年2月15日 [整備手帳] 学生ビートさん -
リアスタビライザー取り付け‼️ その1
リアのロールを抑える為にヤフオクにて落札したバックヤード製のリアスタビライザーです‼️そのまま取り付けようとも思いましたが、塗装の剥がれや錆、汚れ等が気になったので装着前にリフレッシュする事に♪
2018年2月15日 [整備手帳] 学生ビートさん -
BACKYARD SPECIAL スタビライザー「ローリングキラー」(BEAT)
サーキットでのコーナリング中のリアのロールを抑えたい、でもこれ以上バネレートは上げたくない………てな訳でたまたまヤフオクに出てたこの子を落札♪最初はRSマッハさんのリアスタビを考えてましたが、あれを付
2018年2月14日 [パーツレビュー] 学生ビートさん -
BACKYARD SPECIAL リアストラットバー
バックヤードさんのリアタワーバー買いました!!エンジンルーム内も大好きな赤にしたいため、赤のリヤタワーバーにしました!!高速域での走行時にやはり660は軽いため、ふらつきを感じるため、補強の一環で買い
2017年12月30日 [パーツレビュー] kookyan S660さん -
クルーズ 朝イチ バックヤード!
皆様おはようございます!今朝は雪のハズでしたがなんとか持ちこたえて、気温は低いながらも舗装路面が出ております。まずは長期お預かりしていたランクルの車検整備が決定したので、バックヤードから引きずり出して
2017年11月16日 [ブログ] Dai@cruiseさん -
BACKYARD SPECIAL S660 サイドミラーバー 結晶レッド
バックヤードスペシャルのサイドミラーバー 結晶塗装(レッド)です。FK8シビックタイプRの様に効果的に赤を散りばめる為に導入します。(シビックタイプRもドアミラーには赤ラインはありませんが💦)結晶塗
2017年9月23日 [パーツレビュー] 虎バン主義さん -
トヨタ博物館CCF 前昼祭 バックヤードツアー編
27日(土)は、翌日開催の「トヨタ博物館クラシックカーフェスティバル(CCF)」のエントリー者を集めての前昼祭でした。トヨタ博物館新館に集合。立食形式で、名物の博物館カレーにみんな飛びつきました。昨年
2017年5月30日 [ブログ] あかくまさん -
BACKYARD SPECIAL ウインドストッパー
【総評】バックヤードさんの新商品である、ウィンドストッパーです。これ、見るからに効果覿面なのは、S660ユーザーさんならすぐに分かると思います。ある意味で、S660の設計不良?と言っても過言ではない、
2017年5月29日 [パーツレビュー] NT2011さん -
BACKYARD SPECIAL ヒートプロテクターMT用
理にかなった商品です。センターパイプの真上にある、ドライブシャフトブーツを熱害から守ります。本来メーカーが付けなければならないパーツ(笑)タービンやECUチューンを検討中の方は先ずはこれ付けてから導入
2017年4月23日 [パーツレビュー] たっすんさん -
BACKYARD SPECIAL カーボン インパネカバー
【総評】友達が誕生日プレゼントでくれました(笑)
2016年8月13日 [パーツレビュー] あや☆たかさん -
BACKYARD SPECIAL カーボン ナビパネルカバー
【総評】さぼり気味になっていたのでやっと更新。【満足している点】C-WESTのカーボンメーターフードに合わせるために購入しました。なかなかにマッチしていて気に入っています。【補足】純正パネルの上から、
2016年8月13日 [パーツレビュー] あや☆たかさん -
バックヤードさんのスーパーコンピューター
バックヤードさんにてスーパーコンピューターを入れました笑1ヶ月ほど経ったので、経過をと思いまして…ピークパワー、ピークトルクは変わりませんが、スロットルレスポンスやブーストの立ち上がりや垂れが解消され
2016年7月9日 [整備手帳] ネイさんさん