#バックHIDのハッシュタグ
#バックHID の記事
-
不明 バックHID
左側LED 右側HIDHIDなんで点灯した直後は暗く安定すると明るい光源は直視できないくらい電球比べてどうか?というと、照らす範囲や明るさは互角にみえるショボいLEDよりは使えるが消費電力は電球以上と
2019年2月24日 [パーツレビュー] えさん -
18マジェスタ、リア仕様変更
寒冷地仕様バックフォグとバックランプHIDに変更。
2015年11月25日 [ブログ] インフィニティ77さん -
今更⁇ バックランプ HID化
LEDを入れてたんですが、T10の為暗くて夜全然、照らさないのが悩みでした。この間フォグのHID交換した時のH1が余っているのに気づき、多分ハマるだろうと思い取り付け^o^ ピッタリサイズでした。い
2015年6月25日 [整備手帳] 一沙パパさん -
S14バックHID取り付け。
またまた14ネタです~p(^^)q前からバックランプが付いていなかったのでローレルからHIDのバックランプを取り外し14に取り付けました(^_^)vローレルに付いていたときはいまいちだったけど大丈夫か
2014年4月11日 [ブログ] B‐FREE.1610さん -
エムトラスト バックランプ用HID
バックランプ用のHID取り付けも簡単でした!後ろもよく見えるし目立つから着けてよかった♪
2013年6月15日 [パーツレビュー] チェイ汰さん -
アクセラ バックHID・ウイポジ取付 愛知県よりご来店
今日はアクセラのご紹介です。アクセラ 愛知県 イカリング取付 バックHID取付 posted by (C)AQUA愛知県よりご来店いただきました。以前もご利用いただいたO様のアクセラですがまたまた遠方
2013年5月18日 [ブログ] ☆AQUAさん -
レガシィBP5D イカリング・バックHID 茨城県よりご来店
今日はレガシィのご紹介です。茨城県よりご来店いただきました。1日での作業と言う事で忙しかったですが無事に終了してお返しさせていただきました。↓イカリング取付片側2個(両側4個)のNEWSMDイカリング
2013年5月16日 [ブログ] ☆AQUAさん -
レガシィBR クルコン・バックHID・バックカメラ取付 茨城県よりご来店
今日はレガシィBRのご紹介です。茨城県よりご来店いただきました。純正のクルーズコントロールの取り付けとバックHIDとバックカメラ・レーダーの取り付けです。まずは純正のクルーズコントロールの取り付け↓ス
2013年4月30日 [ブログ] ☆AQUAさん -
バックランプが爆光に(;^_^A
夜になったので照射テストをしてみました(^ω^)まずは後ろからです(;^_^A明るいテΣ(・□・;)まぁiPhoneの写りが良いってのも有りますけどね(;^_^Aほとんど見えない部分の照射です(^^)
2013年4月14日 [ブログ] ぶぅ~AW11さん -
光量UP出来た(^^)
朝から作業してました(;^_^Aまずは運転席側のテールを外してバックランプの部分の研削しました(^^)こんな感じでギリギリ迄拡げました(;^_^Aそして加工したバックランプHIDとリフレクター(^^)
2013年4月14日 [ブログ] ぶぅ~AW11さん -
久しぶりに弄ってみました。
昨日の夕方から雪が結構降っていたのに今朝は全く積っていなかって少し、残念だった虎ですが、皆さんお元気でしょうか?気がつけば月末。。。早いですねぇ。。さてさて、久しぶりに時間ができたのでセレナを弄ってみ
2013年1月27日 [ブログ] 虎好き!さん -
もらいもの バックHID 20w
会社後輩から、片側のみ頂きました!明るさ抜群ですが、安定まで時間かかりますね(~_~;)もう片方は、近々LED化する予定です。
2013年1月8日 [パーツレビュー] およっさー②号さん -
INEX SHOP バックHIDキット
タントカスタムのバックランプユニットはバルブが斜めに装着するタイプのため、LEDだと配光が心配なのでHIDにしました。取り付けは簡単で、15分あれば完了です。バラストも小さく固定場所に悩まずに済みます
2012年12月31日 [パーツレビュー] FIRST CLASSさん -
不明 HIDキット 15W 6000K
今までのポジションに使ってたHIDキットの左側のバラストが取り付け位置が適当だった為、水攻撃で時々死ぬのでNEWHIDキット15W6000Kを新調し、右側が余ったのでそのままバックHIDにしま
2012年10月24日 [パーツレビュー] 2.0GTさん -
EvoⅩ/SuperExceedの歩み ~間違い探し③~
14日(日)~結婚生活1444日目 [3年と934日目] ~10月14日に予定通りエボを無事、引き取りました(o^-')b恒例の間違いさがしです。何箇所かあるので探してみて下さい ... まぁ
2012年10月14日 [ブログ] X@SuperExceedさん -
退院して早速、悪巧み中www
昨日の夕方、帰宅したときに右側のバックHIDが切れてるのを発見!取り付けしたときから何かちらついていてあやしかったんだよな~まぁ片方だけでも明るいしリフレクターもバック連動で点くから大丈夫っていやぁ大
2012年6月25日 [ブログ] Miz-RN6さん -
4ヶ月ぶり♪
35WバックHID☆テール割ってからLED移植が面倒でほったらかしてたがやっと移植したので交換♪ついでに汚かったバッ直配線などなども整えたりトランク内整理したり防眩ミラーを機能するようしたりしたあと洗
2012年6月14日 [ブログ] azukiiroさん -
HID、LEDテール復活♪
前のテールは割れちゃったのと車検もあったので左右ともノーマルつけてました。
2012年6月13日 [整備手帳] azukiiroさん -
バックランプHID15W⇒55Wへ換装!
アパート駐車場が一番奥で且つバックで入れなきゃダネで隣のエスティマが停まってるとかなり車庫入れが困難なんです。で、アパートの駐車場に外灯も無く壁が黒壁の状況で、雨なんて降ってた日にはほとんど見えないw
2012年6月3日 [ブログ] KRISさん -
暑いぜ(汗)
本日も快晴につき、六魂祭日和でしょぉね(汗)オイラは混むの嫌なんで、朝から車ちょし開始(爆)本日のメニューは、バックHIDの電源安定化前にバラスト故障した際に色々調べていたら、電源安定も怪しいひと
2012年5月26日 [ブログ] ムラムラ㊥さん