#バッテリーあがりのハッシュタグ
#バッテリーあがり の記事
-
バッテリー上がり→JAF応急処置→バッテリー交換
家族がスマイルを使用中仮眠をとった後エンジンがかからないと電話がありましたどうやらブレーキをしっかり踏まず始動スイッチを押してACC状態で仮眠してたみたいですこちらも仕事で駆けつけるまで5時間はかかる
15時間前 [整備手帳] トイきなこさん
-
モバイルバッテリーな…
2025/11/8ジャンプスターターを買いました。最近のはコンパクトですね。モバイルバッテリーなのでスマホの充電もできます。33がバッテリー上がってたので早速使用。見事にエンジンかかりました。サンバー
2025年11月9日 [ブログ] 小鉄さん
-
バッテリー交換
3日間、車を自宅に停めたまま外出して(エンジンをかけなかった)後に、エンジンを、かけようとしたらセルが回りませんでした。数回試してみてエンジンがかかったで、ディラーで点検をしてもらったところバッテリー
2025年11月8日 [整備手帳] ちゃーりぃさん
-
不明 バッテリーカットオフターミナル L型 D端子
アストロプロダクツで買った、カットオフターミナル。車体側の端子の締め付けが緩く、更にケーブルも捩れてつけなければいけないのが気持ち悪く、Yahoo!ショッピングで、期限切れ間近のPayPay期間限定ポ
2025年11月8日 [パーツレビュー] 若球オヤジさん
-
5回目の補機バッテリー 充電
5回目の補機バッテリーの充電を行った(前回充電2025年9月23日)バッテリー上がりによる充電でははなく、充電の目的は3つ①補機バッテリーの充電状態の確認②補機バッテリーの放電を補うため③パルス充電に
2025年11月7日 [整備手帳] MG2さん
-
キー抜き忘れ〜懲りずに3回目(汗)
またまたやってしまいました。いつ抜き忘れたんだか、記憶にございません‥‥3回目にもなると、対応は慣れたものです。ヒューズボックスから工具を出してキーを抜き、同じくヒューズボックスの端子を抜き出して、バ
2025年11月6日 [整備手帳] zzkiyoさん
-
エーモン ジャンプスターター
ちょっとしたことからジャンプスターターを用意しておこうということで…いざネットショッピングで検索すると知っているメーカーから全然知らないメーカーまで色々出てくるわけですが…なんとエーモンから出ていたと
2025年11月5日 [パーツレビュー] tomicaloveさん
-
漏電⚡️
ムラセン125、死亡………バッテリーがこれでもかっていう位放電しちゃいました💧セル回りません漏電直ったとは一体何だったのか😭😭😭ちょっと長時間の充電が必要になりそうなので今日は途中で諦めました
2025年11月3日 [ブログ] わびおさん
-
FB / 古河電池 FTH4L-BS
バッテリーが完全にあがってしまったので交換しました。バイク用バッテリーは高いです(汗)価格は、工賃含んだ金額です。
2025年11月2日 [パーツレビュー] 910Tさん
-
バッテリー交換
セルでスタータが回らなくなりキックでエンジンを掛けてきましたが、昨日交差点で右折待ちの時にエンストしキックでなかなか始動ができませんでした。安全のためバッテリーを交換することにしました。
2025年11月2日 [整備手帳] 910Tさん
-
【備忘録】ルークスで初めてバッテリー交換をしました。
車検前にバッテリー交換をしました。因みに、前回コペンでバッテリー交換した時の手順は↓https://minkara.carview.co.jp/userid/2591688/car/2149675/5
2025年10月31日 [整備手帳] Vetchさん
-
バッテリー交換と容量アップ
洗車をした翌日に バッテリーあがりを起こしたので いつものことと思いジャンプスタートさせましたが ダメでした。洗車時にスマートキーを持ったまま洗車したのが原因と思われます。ドラレコ レーダー探知機 ス
2025年10月27日 [整備手帳] るーとさん
-
GS YUASA , エコ.アール レボルーション Q-85 / 95D23L(寒冷地仕様車)
題材はたくさんあるものの、このところ多忙すぎて何ヶ月も更新が止まったままの当サイトなのですが、急に寒くなってきて、しかもバッテリーが怪しくなってきたので、あげてしまう前に新品交換することにしました。今
2025年10月25日 [パーツレビュー] カクシカおじさん(プレミオおじさん)さん
-
月イチで補充電が必要か?
補充電し満タンにしてから24日目気温もグッと下がってきたからバッテリーチェック当初の値CCA396から360へ充電状態は57%まで落ち込んでました。スマホアプリでこれだけ確認できてるから監視しっぱなし
2025年10月22日 [ブログ] お気楽極楽親爺さん -
パンタグラフジャッキ改造とレスキューセット
今までジャッキはマサダの油圧シザースジャッキを車載していたのですが、デカいので流石に邪魔になってきてました。という事で一度パンタジャッキに戻ります。いきなりの展開ですが戻るにあたって倉庫にある日産のパ
2025年10月19日 [整備手帳] 雪風07さん
-
教えて君です。バッテリーのトラブルシュート
昨日は、激貧なが~ン家庭において厄日だったのだろうか?いろいろと一度にトラブル発生。おかげて、まじで只今嫁が寝込んでます。(ふて寝であることを祈る)その不幸の一つとしてクラウンワゴンがJAFのお世話に
2025年10月16日 [ブログ] nagan_kさん
-
弱ったバッテリーを安全に充電するには
充電中の車の施錠ってどうすればいいの?最近の車はエアコンがよく効くし、いろんなセンサーが働きまくってて、アンビエントライトやらデカいモニターやらヘッドアップディスプレイやらオーディオなどなど電装品がて
2025年10月13日 [整備手帳] るーとさん
-
エコピュア エルマシステム バッテリー寿命延命装置 エコピュアEX12V NS-12 乗用車
仕事の通勤は会社の車で行っているので、ラングラーは週末だけのドライブになります。新車登録から9ヶ月ぐらいしか経ってないのですが、どうもサブバッテリーが上がったみたいです。これがラングラーのバッテリー問
2025年10月13日 [パーツレビュー] ayu丸さん
-
VARTA SILVER DYNAMIC AGM LN3 570 901 076
バッテリー上がって充電したものの復活しなかったため急遽購入、ポイント引いて実質2万円くらい、ディーラーの三分の一くらいで交換できますアウディA3も同じバッテリーでゴルフといろいろ部品共有できます20キ
2025年10月11日 [パーツレビュー] ひらっぴさん
-
バッテリー上がりは突然に‼️
またまた突然のバッテリー上がりです!今回は自宅だったのでまだ良かった、前回A3の時は交差点の最前列だったので泣きそうでした😭前回も今回も2ヶ月くらい修理工場入ってたのでバッテリーが弱ってたのだと思い
2025年10月11日 [ブログ] ひらっぴさん

