#バッテリーケースのハッシュタグ
#バッテリーケース の記事
-
バッテリーケースの錆取りと塗装。其の弐。
外ずそうとしたら、ボルトが2本折れました。(笑)これは困った。
2018年5月20日 [整備手帳] あれんさん -
バッテリーケースの錆取りと塗装。其の壱。
充電するために取り外します。
2018年5月20日 [整備手帳] あれんさん -
海外FXとダイソーとガソリンとスエードとバッテリーケースとオルタネーターと草刈りと重曹。
海外FXは、無事出金手続きが完了しました。振り込まれるのは3営業日かな。ダイソーで買い物。なんだかんだで3000円オーバー。(笑)ガソリンを入れて来ました。今回の燃費は、9.0km/Lでした。本日のガ
2018年5月20日 [ブログ] あれんさん -
雨とバッテリーケースと塗料とオフセットメガネレンチとブログ。
朝から雨です。軽トラのバッテリーケースが錆で酷かったので、昨日から錆取り剤を塗ってありました。随分取れてたな。あとは塗装なんですが、雨の日に塗ると碌な事が無いのでやめておきます。ついでなんで、いっその
2018年5月14日 [ブログ] あれんさん -
トヨタ純正 / 車種不明/バッテリーケースBタイプバッテリー用
【総評】解体車両から外したバッテリーケースが偶々その辺に落ちてたのでスイスポにもあった方がいいんじゃね?と言う事でブルーに塗装して取り付けに至りました。【満足してる点】無いよりはあった方がいいかなと思
2017年3月31日 [パーツレビュー] ㈱ヤスさん -
電装系など各種
とくに必然性は感じてませんでしたが、各パーツが割安で入手できたのでやってみました(右下が、ブログ「この黒い物体は?」の答えですね)。サブウーファーやETC、iPodアダプターやポータブルナビなど、たい
2017年3月27日 [整備手帳] J-Kellyさん -
STI バッテリーホルダー
STIからバッテリーホルダーが販売されました。元々販売されているSTIフレキシブルタワーバーを真似て作られています。今年のオートサロンか何かでBRZに取り付けられていたものの市販化になります。可愛いの
2017年3月27日 [パーツレビュー] BOXERさん -
GARDENZ MOBILE iPhone5S バッテリーケース
薄型6mm&大容量3000mAhENECASE 3000EXバッテリー内蔵iPhone5S、5用ケースUSB電源にて充電可能なバッテリーケース電源設置により、いざという時に活用
2016年11月11日 [パーツレビュー] おゆじさん -
自作 バッテリーケース&アンプラック
後部座席を撤去してバッテリー2つを入れたケースを作りました(´▽`)本当は後ろのトランクオーディオも作り直して全体的にデザインを変更したかったですが時間的に余裕がなかったのでトランクオーディオはそのま
2016年3月7日 [パーツレビュー] ニージェさん -
Beatrush バッテリーブラケット
Beatrush バッテリーブラケット ミツビシ ランサー4・5・6 [CN,CP9A]商品コード S143051BB前に使用していたバッテリーブラケットはパイピングに当たりそうだったのでバッテリ
2015年9月2日 [パーツレビュー] タカエボさん -
バッテリーボックス完成(^0^)/
クリヤーを吹いといたのですが多少垂れてたので水研ぎからコンパウンドまで使い気持ち鏡面まで磨きました(*´ο`*)=3後は金具を付けて‥ポスト‥じゃなくバッテリーボックスの完成ですo(^▽^)oまあ、そ
2015年8月16日 [ブログ] くもりそら☆(L型クロスフロー240Z)さん -
主配線接続…o(゚◇゚)o…
片付け作業はまだ出来ません(笑)置場に困る製作物を装着する為に?自作バッテリーケースから配線を繋げます?この場所に設置の為と、最小で製作したので本当にギリギリでバッテリーが入りました(((;゚д゚))
2015年5月11日 [ブログ] くもりそら☆(L型クロスフロー240Z)さん -
ポスト?とか言ったらいかん(`へ´)(笑)自作バッテリーBOX②
何とか形になりましたが、塗装をどうするか迷ってます(゚o゚)金属感を出したいのですが塗装の耐久性も考えると難しい(^-^;で、センターコンソールとお揃いでとりあえず‥はい!今、ポスト?と思ったアナタ‥
2015年4月29日 [ブログ] くもりそら☆(L型クロスフロー240Z)さん -
自作バッテリーBOX①
今日は気分的に落ち着かないので本業に近い作業であまり悩まないで済む?バッテリーBOXを製作します(^^ゞアルミとかステンレスの既製品が安く(自作するより安い)売られているのですが特殊な場所に置くのでサ
2015年4月26日 [ブログ] くもりそら☆(L型クロスフロー240Z)さん -
ホームセンター巡りをしても
バッテリー固定用のバンドを引っ掛けるU字のフックの替わりになる物(写真内の赤部分)を数軒ホームセンターの金物コーナーを探しても思い描く物が見当たらない・・・荷締めゴムバンドの補修金具¥210-を買い切
2014年11月25日 [ブログ] ほゆきさん -
2個目のバッテリーケース到着
晩飯後のランニング今日はコースを換えて今まで最長の8kmコース近所とは言ってもイノシシやサルが出没するこの近辺wLEDライト片手に藪から聞こえる物音にビビリながら黙々とw宵の口ではありますが、綺麗な星
2014年10月28日 [ブログ] ほゆきさん -
ありがたき頂戴品
今日は嫁へ子守解放をプレゼントする為に昼から実家へ行きしな、ひと山越えた某ガレージへ注文工具のお届けそこにて頂戴したエビスビール6本以前部品を提供したりしたお礼との事でありがたき幸せm(_ _)m吞ん
2014年10月26日 [ブログ] ほゆきさん -
モトコンポ バッテリーケース製作
1mm厚のステンレス板を買ってきて、段ボールで型取りします。材料費1,200円也。
2014年7月21日 [整備手帳] KITACOMPOさん -
今日のカリナさんの工作(’-’*)♪
お仕事が早く終わり工場に帰って来ましたが、仕事してるふりをして工作(°▽°)何かしら車をさわってれば気がすむアホなんです私(*´-`)エンジンクリーナーでエンジンルームを洗浄(*´ω`*)何かと錆
2014年5月7日 [ブログ] 4lA.K.Cさん -
KIJIMA バッテリーケース
純正バッテリー用です。純正エアクリーナーケースがバッテリーケースも兼ねているのでパワーフィルターに変えるとこれも必要になります。価格は代引き手数料込の値段です。
2014年5月6日 [パーツレビュー] 【もっちゃん】さん