#バッテリー固定のハッシュタグ
#バッテリー固定 の記事
-
20221231〜バッテリー固定
キルスイッチを開こうとボンネットを開けたらグリル上に謎の部品発見(^^;
2022年12月31日 [整備手帳] 慎@神戸さん -
ダイハツ純正 , バッテリーキャリア 代替新 74403-B2080 / 固定用ボルト 91651-G0616
以前にも整備手帳でごく簡単に触れておりますが、発電機交換&左マウント交換の際、バッテリーを取り外したのですが、新車からのバッテリーを載せる皿を固定するためのボルトを受ける部分が干し切れかかっているのを
2020年9月26日 [パーツレビュー] カクシカおじさん(プレミオおじさん)さん -
Auto Exe バッテリークランプ
エンジンルーム内、飾りシリーズ。「Auto Exe製 バッテリークランプ」。費用対効果の合わない商品かなぁ~。「オイルフィラーキャップ」、「オイルレベルゲージグリップ」よりも高い!ナットも締めにくい。
2020年2月24日 [パーツレビュー] たじありさん -
PLOT NEOPLOT NEOPLOT バッテリーホルダーNEO
無垢のアルミを削り出して製作しているバッテリー固定用のクランプです。デザインが気に入っています♪カラーは、ブルー、ピンク、シルバーの3色展開ですが、ピンクは販売終了しています。ブルーとシルバーしかメー
2019年1月19日 [パーツレビュー] プロト クルマパーツ&用品【公式】さん -
あらたっち バッテリー固定金具
純正のが、歪んできたので廃材鉄板で作りました
2・3ミリ厚・コの字型、サイズは純正位?がっちりでしょ
溶接部分は汚いので見せません(笑)
2017年8月28日 [パーツレビュー] あらたっちさん -
PLOT NEOPLOT NEOPLOT バッテリーホルダーNEO
無垢のアルミを削り出して製作する美しいバッテリークランプです。デザイン的にあえて残した削り目、アルミの質感、ピンクのアルマイト処理と、好きな人にはたまらない一品!Dサイズバッテリー用とBサイズバッテリ
2014年10月4日 [パーツレビュー] プロト クルマパーツ&用品【公式】さん -
とりま・・・ガッチリ
こんばんは。
う~ん、頭が痛い・・・実は、二日酔いなんですよね~・・・。
※画像:yahoo画像検索より御拝借 家呑みで・・・(爆)なんで、今日は天気が良いのに家でウダウダ・・・って、訳
2014年4月13日 [ブログ] 瑞旭@ちゃきさん -
バッテリー固定
バッテリーを固定している金具が無かったので付けてみました。無くても何も問題ありませんでしたが、あった方が精神衛生上よいですね。
2011年11月15日 [整備手帳] 銀蔵iDさん -
やはり作業
どうも今日はまったり…雨は降ってないしちょうど良いので洗車をwwwで11時ぐらいにガンメタの大きなのが登場~で雨が降りそうなのでうちの車も車庫へ退避してから作業開始wwwすぐさまこうなった↑とりあえず
2011年10月23日 [ブログ] Cyamiさん -
バッテリー固定ゴム
先週切れてしまったバッテリ固定用ゴムバンド・・・うーん、、と考えて、
2011年7月28日 [整備手帳] Shock-ninさん -
また折りました!?
昨日の朝のこと、車に乗って微妙な異常に・・・(謎時計が1:00過ぎ、オーディオが初期設定。これってバッテリーに異常かなぁ?って思いつつ、そこは気にしつつ会社へGO!!信号待ちでアイドリングが200回転
2010年4月23日 [ブログ] たんしんさん