#バッテリー強化剤のハッシュタグ
#バッテリー強化剤 の記事
-
PROSTAFF 電撃丸
冬までバッテリー持てばいいなと延命処置。点検でバッテリー残半分ぐらいと言われたので。
2025年7月14日 [パーツレビュー] tazzy!さん -
バッテリー強化液添加
寒さ対策
2025年2月18日 [整備手帳] tazzy!さん -
プロスタッフ スーパーチャージ電撃丸
約1年前に入れたのですがまた弱ってきたのような気がしたのでまた入れます。
2024年12月31日 [整備手帳] 照吉(テルキチ)さん -
ProStaff バッテリー専門
ProStaffのバッテリー専門を購入しました愛車のバッテリー液が少しずつ減って来ましたので今の内に近所のオートバックスで10%OFFだった為、買いました👍
2024年8月24日 [パーツレビュー] TOKUーLEVOさん -
バッテリー強化剤 電撃ゲルマ投入⚡️
バッテリー極板洗浄剤 スーパーチャージ電撃丸投入してから1日経過したので電撃ゲルマを投入します✨
2024年7月15日 [整備手帳] WILDさん -
PROSTAFF 電撃ゲルマ
バッテリー強化剤 電撃ゲルマ 6錠 D-26バッテリー交換から1年8ヶ月経過のためにバッテリー強化剤を投入します⚡️電撃丸(バッテリー極板洗浄剤)と電撃ゲルマ(バッテリー強化剤)と同時投入(注:1日空
2024年7月13日 [パーツレビュー] WILDさん -
電撃ゲルマ(バッテリー強化剤)投入‥(2024/03/09㈯)🚗💨
愛車のバッテリーも、4年目を経過し‥出来るだけ延命出来る様に‥と言う事で、この『バッテリー強化剤』‥『電撃ゲルマ』を投入する事にしました。
2024年3月9日 [整備手帳] hiro-kumaさん -
電撃丸投入
オイル交換時、バッテリーが死にかけてると言われたので、気休めに電撃丸を投入w
2023年12月9日 [整備手帳] es_tetsuさん -
スーパーチャージ電撃丸 投入(今年2回目!)🚗💨
錠剤タイプのバッテリー強化剤です。 特殊硫酸化合物がバッテリー液に作用し、充放電能力を低下させるサルフェーションを分解&除去。バッテリーの通電能力を活性化します。※余り、頻繁に投入すると‥内部の電極が
2023年6月24日 [整備手帳] hiro-kumaさん -
バッテリー・20年チャレンジ⁉️
オラの場合・エアコン等はあまり使わないんで、バッテリーはほぼメンテは何もしなくても、どの車も10年以上はかるく保ってますw
2023年4月28日 [整備手帳] 八咫烏@NMさん -
PROSTAFF 電撃ゲルマ
こちらも中古での購入なので、少しでもバッテリーが長持ちするといいなと思い購入しました!効果のほどは分かりません。
2023年2月27日 [パーツレビュー] ゆーいち。_。さん -
PROSTAFF 電撃丸
中古での購入なので、少しでもバッテリーが長持ちするといいなと思い購入しました!効果のほどは分かりません。
2023年2月27日 [パーツレビュー] ゆーいち。_。さん -
WILLSON バッテリーの超補強液
ミライース純正の日立化成M-42バッテリー液が減っていたので補充するために購入
2023年2月15日 [パーツレビュー] Tイースさん -
バッテリーのメンテ2台分
先週ハムハム号のバッテリー液補充後、何となく燃費が良くなってる気がしたのと、電圧がまた下がってるので、この際残ったバッテリー強化液を使いきろうと思い、またまたバッテリー取り出すのでした。
2023年2月5日 [整備手帳] ハムハム号さん -
PROSTAFF 電撃ゲルマ バッテリー強化剤
タントくんのバッテリーはアイドリングスットップ対応のカオスM65/A3を使ってますが、令和2年2月使用開始で丸3年迎えます。結構お高いバッテリーなので、冬の寒い時期に弱ってバッテリー上がり起こさないよ
2023年2月5日 [パーツレビュー] ハムハム号さん -
日産(純正) PITWORKバッテリー強化剤
【再レビュー】(2022/08/01)本日、満充電してから計測してみました。3年6万キロ保証の標準サイズ(55B24L)、2年経過3年目のバッテリーとしては良い結果だと思います。充電率100%電圧12
2022年8月1日 [パーツレビュー] タマ吉(VMN20)さん -
日産(純正) PITWORKバッテリー強化剤
これまで電撃ゲルマや電撃丸でお茶を濁していいましたが、3年保証のバッテリーが2年目なので、あと1シーズン快適に使えるように、ネットで評判が良くブランドとして安心できるPITWORKの強化剤を入れてみま
2022年7月18日 [パーツレビュー] タマ吉(VMN20)さん -
PROSTAFF 電撃ゲルマバッテリー強化剤
本格的な夏が来る前に念の為にバッテリー上がりを防ぐ為にオートバックスで見つけたバッテリー強化剤を入れました。入れる前の電圧は13.7vでした。説明書きには半年に1回入れると書いていました。効果は如何程
2022年6月10日 [パーツレビュー] waki8さん -
バッテリー液補充
ふと、思い立ちムーヴのバッテリー液を補充しました。バッテリーを換えたのが2年ちょっと前でそこから何もしていなかったので。買ってきたのはAUGの強精ゲルマバッテリー。液の補充が目的だったので強化液として
2022年2月6日 [ブログ] 雪風@LA100さん -
KURE / 呉工業 BATTERY SYSTEM VOLTVOOSTER
高濃度有機ゲルマニウムとイオン化ミネラル水が、電気特性を向上させるバッテリー強化剤■高濃度有機ゲルマニウムがサルフェーション(電極板の汚れ)を解消・防止します。■始動性やライト照度の向上など、バッテリ
2022年1月31日 [パーツレビュー] あらあら♂さん