#バトルクラブのハッシュタグ
#バトルクラブ の記事
-
パドルクラブスキー早期受注会
パドルクラブスキー早期受注会に行って来ました。悩みに悩んでノルディカDEPT Mプレートに決定店長の年齢的、筋力的にもSL板はあと数年しか乗れないとの助言に後押しされて購入しました。メーカーさんに再度
2025年6月30日 [ブログ] スキーに乗った山親爺さん -
2025ー2026モデルスキー試乗会③
スキーシーズンも終盤を迎える中パドルクラブ主催の来期モデルの試乗会に参加しました。まずはロシニョールのビラージュ8リミッテッドからやっぱすごい雪面の食い付き感🤩荒れ気味のバーンでも気にせず回せる次は
2025年3月23日 [ブログ] スキーに乗った山親爺さん -
ヴェクターグライドだの。
夏が楽しみで冬が寒くて嫌いなのに、スキーとなると話は少し違ってくる。展示会や、店舗をハシゴして物色。うーん、海外板ばかりで、国産なんかって思ってたのにドメスティックブランドに興味を持つなんて…しかし、
2021年6月29日 [ブログ] RAYVENさん -
お助けマン参上!
2017年12月25日(月)今日は小ネタでございます。なので、特に画像はありませぬ…。いつものように出社して、いつものように仕事の準備をしていたら、急に上司に呼ばれたので何じゃらほいと思ったら、向かい
2018年1月20日 [ブログ] ジュニア@ZZE123爺さん -
バトルクラブ ワイドトレッドスペーサ
切れ角アップしている工場長の車はピロテンションロッドに交換してまして今付いているポルクのTE37サイズ8・5Jインセット30だとフレームやテンションロッドに当たってしまっていたためホイール修理が完了し
2017年2月23日 [パーツレビュー] リ-マンセカンド@チャン山さん -
パドルクラブ 早期予約会(スキー)
先週の石井スポーツカスタムフェアに続き、パドルクラブの予約会を覗いてきました。昨年の予約会ではブーツを買う気だったので試し履きしたりして真剣に見て回りました。結局ブーツは買わなかったのですが、お買い得
2016年9月11日 [ブログ] m-Anesys (; ・`д・´)!さん -
こんな日が来るなんて…
今日は高鷲スノーパークで行きつけのお店のパウダー板試乗会があったので行ってきました。もう気になった板を片っ端からノリまくりです( ´∀`)bグッ!とりあえず四時間半でこんだけ試乗できました。トリプル
2014年4月12日 [ブログ] くぁうーるさん -
懐かしのアイテム
昨日はなんと14時終わりで完全に時間が空き思わず社用車を借り松山市内へ飛ばして行くことはないだろうと思っていたアップガレージ松山店へ…行ってみりゃ小さな店舗でこれといったものはなく(どの店舗もそうだけ
2013年2月24日 [ブログ] 隠れ改造屋さん -
バトルクラブ 機械式ブーストメーター
某オークションにて格安落札♪ブースト圧の管理に役立ってもらう(つもり)。 (^。^)y-.。o○
2012年10月25日 [パーツレビュー] 日産派 Z党さん -
バトルクラブ フェンダーリップ
80年代に流行した車種別のフェンダートリムとは違い…フェンダーアーチの縁がフラットな形状ならば取り付け出来る汎用品です。前車タウンエース・ノアに10年以上取り付けてた遺品になります。画像はオク通販
2012年10月9日 [パーツレビュー] ロンサムXさん -
BattleClub フェンダーリップスポイラー Mサイズ
16インチ付けてた時に買ってしまった!けど、18インチ装着後もローダウンした成果があまり見られず、塗装して装着しました。目の錯覚で更にローダウンしたように見えます^^;泥はね軽減できれば良いかな程度で
2012年10月9日 [パーツレビュー] 愛知KENさん -
【Battle Club】 FENDER LIP
バトルクラブフェンダーリップ(ボディー同色塗装)「タイヤとフェンダーのクリアランスを少なくしフェンダーをスタイリッシュに演出」GTOは、ノーマル車高の場合、フェンダーとタイヤの間に、握りこぶしが入るほ
2012年10月9日 [パーツレビュー] まぁーたんさん -
フェンダーリップ仮設
前車がドナドナされる前に剥がして置いといたパーツですが嫁さんから『アレ今度は使わんの!?』とリクエストされ…合うかなぁと仮設してみました
このフェンダーリップを取り付けた際の…☆メリット①純正フェンダ
2011年12月24日 [フォトギャラリー] ロンサムXさん -
パワーデバイスエアフロー取り付け♪
今回はコイツを取り付けます。説明書によると簡単に付きそうですが…。
2011年8月15日 [整備手帳] ニコバンさん -
バトルクラブ フェンダーリップ装着
■Battle Clubのフェンダーリップ装着!タイヤとフェンダーのクリアランスを少なくしフェンダーをスタイリッシュに演出♪
2010年11月14日 [整備手帳] まぁーたんさん -
バトルクラブ パワー・デバイス・エアーフロー
ポン付け出来るタービンづすヽ(゚∀゚)ノこれで過給しまくりづす♪- 追記(2008/03/29) --わかってると思うけどネタですから。こんなもんで過給なんざぁ出来ません。
2009年4月10日 [パーツレビュー] クレメンズさん -
PDA付けて走り回ってみた感想
先週土曜日にPDAを取り付けから休みに走り回ってました。自分としての感想はやはりスピードが乗りやすくなった感じです。気を付けてないとスピードが出すぎる感じ。踏み込むとスーと加速するような感じがします。
2009年2月16日 [ブログ] ニコバンさん -
バトルクラブ パワーデバイスエアフロー A-065N
以前ブログで紹介したブツですが某オクにてポチっちゃいました(笑)土曜日辺りに取り付けようかと思います。どんな感じになるやら楽しみです(≧∇≦)とりあえず評価は普通にして装着後に更新します。2月14日更
2009年2月14日 [パーツレビュー] ニコバンさん -
ポチリブツが来ました(≧∇≦)
以前ブログで紹介しました吸気系チューニングパーツが届きました。何だかんだいって結局逝っちゃいました(笑)ブツですが思ってたより重量がありしっかりした作りです。効果のほどは『?』ですが明日にでもに取り付
2009年2月13日 [ブログ] ニコバンさん -
エンジンのパワーアップアイテム?
よく走ってくれますがたまに非力差を感じるウィッシュの1.8エンジン。なんとかパワーアップできないかと思っても吸排気系チューニングは結構な値段がかかる。そんな中で某オク&みんカラで『バトルクラブ パワー
2009年1月21日 [ブログ] ニコバンさん