#バリオス/バイク/カスタム/整備のハッシュタグ
#バリオス/バイク/カスタム/整備 の記事
-
備忘録①
せっかくだからブログの機能を使って備忘録を残してみようかな。先ずはカラー赤ベースから思い切って色変え。①ラッカースプレーで下塗り②ゴールドのラインを入れてゴールドはホイールと同じ色をチョイス③シルバー
2023年8月10日 [ブログ] hana_.tさん -
プロジェクターヘッドライト
プロジェクターヘッドライトに換装!
2023年8月7日 [整備手帳] hana_.tさん -
雨には勝てません泣明日
台風過ぎたので早速ライトの変更ノーマルステーを使うかステーもカスタムするか悩みながらトライ!雨で中断(^◇^;)やっぱステーも変えよう!
2023年8月7日 [ブログ] hana_.tさん -
台風で。゚(゚´ω`゚)゚。
マルチリフレクターが傷んできたので。。。前から気になってたプロジェクターに交換したくて、届いたのだけど。゚(゚´ω`゚)゚。台風で自宅に軟禁(笑)ステーから取り替えるかノーマルのステーを残すか検討中
2023年8月5日 [ブログ] hana_.tさん -
バリオス復活への道 その3
仕事を終えてから、今日もバリオス分解。キャブはB2辺りの、パッキンすら入っていない、適当に直されているこのA4車両💢。状態確認は確実にしておかないと、部品買っても使えない可能性がある😱このパイプは
2021年8月28日 [ブログ] BRANXさん -
生ゴムグリップとフロントフォーク
グリップを生ゴムにしてるんだけどものの4ヶ月でこんなありさま。。べとべとします。コンクリ屋根&カバー保管でこれって、単に長期在庫でハズレだったのでしょうか(;^ω^)昔はこんなにダメにならなかったんだ
2016年8月19日 [ブログ] 丸華れいんさん -
ついにこの日が!!
残暑お見舞い申し上げますワタクシ今日から学校開始でありましてギリギリ社会復帰できました。前回の日記でも書きとめたように先週は因縁のニュートラルスイッチとカムチェーンテンショナ、スプロケ、リアサスの交換
2016年8月15日 [ブログ] 丸華れいんさん -
けっきょくまだ・・・
はい、わたくし明日から夏休みです。ツレと休みもずれておりまして遠出の予定はございませn最近の作業と言えばスイッチレスハザードの動作タイミングがイマイチでIさんご協力のもと、改良を行ったくらいです。ネタ
2016年8月5日 [ブログ] 丸華れいんさん -
リアサス交換したい
この夏でいくつかやりたいことあるんだけども・リアサス交換抜けてる。ふわふわです。段差の拾いが激しくてスロットルがブヲフと遊びます。・ドライブスプロケ交換チェーン換えたけど、なんかがたつきを感じるのです
2016年7月20日 [ブログ] 丸華れいんさん -
ワイヤー総交換
やぁ、こんにちわ。暑さでメンテ気力も落ち気味な季節がやってきましたね。幸い屋根下保管で直射日光に当たらないのですがまぁさすがに天気を選んでの作業です。熱中症に気をつけてね!これまた念願のワイヤー類をメ
2016年7月12日 [ブログ] 丸華れいんさん -
ちぇーん交換
もう2週間くらい前なんですけどついにちぇーん交換しました。特筆するほどの作業はないんですけど事情があって学校作業して大失敗!な日記でございます。0. シャフト緩めて一番ゆるい状態に都合によりジャッキが
2016年7月8日 [ブログ] 丸華れいんさん -
メーター不具合について再び考えるの巻
いつまでも終わらないメーター問題(;^ω^)だいぶ時間があいちゃいましたが飽きましたちがうちがう、そぉじゃなぃそ~ぉじゃなあぁぃ(古っいくつか検証のためのツールを取り寄せてましてですね一応生きています
2016年6月14日 [ブログ] 丸華れいんさん -
マフラーとスピードメーターとか その2(ハザードおまけ付き)
・マフラーコニカルを消音のためにエンドにサイレンサーいれました。90φ用でパンチング長15cmくらいあったのですがコニカルはエンドがカーブしていてそのままだと入らないので7cm程切断して取り付けていま
2016年5月30日 [ブログ] 丸華れいんさん -
プラグ交換その1
この日記はFC2ブログからの引継ぎ過去ログですはるも~うらぁらぁの~~~桜も舞い散ってきましたねぇ皆様お花見しましたか?私は重度の花粉症なのでパスです。今回はプラグ交換です( ^ω^)当初はプラグキャ
2016年4月22日 [ブログ] 丸華れいんさん