#バリオスの再生のハッシュタグ
#バリオスの再生 の記事
-
バリオス復活への道 その11
🈲今回のブログは閲覧注意が含まれている為、爬虫類が苦手な人はご注意下さい。🈲色々、ネットや整備書など調べてだいぶ、まぁまぁバリオスの事が分かって来たような気がする😅目に付いた所や細かい所ばかり進
2021年9月20日 [ブログ] BRANXさん -
バリオス復活への道 その6
ブログを2日ほどサボってしまった(>__こう言うのって著作権とか引っかかるんだっけ?問題有ったら教えて下さい。
2021年9月1日 [ブログ] BRANXさん -
バリオス復活への道 その5
明日は日曜日❗️て言うか、もう日曜日💦キャブを外したらB1かB2辺りだったので、再び購入。バリオスってどんだけ種類あんの⁉️何が変わってるの?詳しい人教えて〜🙏
2021年8月29日 [ブログ] BRANXさん -
バリオス復活への道 その4
昨日、心が折れそうだったが…何とかならないのかなぁ〜と 仕事終わりにネットで調べてた。B型にA型エンジンを載せ替えた人の古いブログを発見‼️自分とは逆だけど…そのブログに元気を貰い⤴️ 今日は壊れてる
2021年8月29日 [ブログ] BRANXさん -
バリオス復活への道 その1
届いた‼️ 何はともあれ、必須でしょ。配線図が載ってるからと、使用説明書も買ったけど、サービスマニュアルに載ってるじゃん😢A4型だけ何故か高いし、 要らなかったわぁ⤵️コレで進められると思う🤔きっ
2021年8月28日 [ブログ] BRANXさん -
バリオス復活への道 その2
サービスマニュアルとYouTubeを参考に、まずはバラす‼️クルマは色々やって来たから、何となく出来るけど… バイクは初体験😱バイク仲間達は「車があんだけ出来るんだから、バイクなんか余裕だよー」って
2021年8月28日 [ブログ] BRANXさん -
バリオス復活への道 その3
仕事を終えてから、今日もバリオス分解。キャブはB2辺りの、パッキンすら入っていない、適当に直されているこのA4車両💢。状態確認は確実にしておかないと、部品買っても使えない可能性がある😱このパイプは
2021年8月28日 [ブログ] BRANXさん -
珍しく4ストマルチを再生してみる!(カワサキ バリオス) 前オーナーは挫折した?
← カワサキ バリオス です。91年型 で 45PS フルパワー!やっと、カッコが付きました~このバリオスは走行1100キロ なんですが・・・このパターンは、意外と苦戦します。20年間、ほとんど走って
2012年9月20日 [ブログ] エイジングさん