#バルブのハッシュタグ
#バルブ の記事
-
ぶーぶーマテリアル ぶーぶーマテリアル T20 ピンチ部違い アンバー オレンジ
運転席側フロントの球が切れてしまったので、良さそうだったこやつを買いました。 ステルス球っぽくて、ウィンカーバルブがもろ見えるGRGVにはGoodだと思います。明るく綺麗に点滅します。1900円と他の
4時間前 [パーツレビュー] ふぇいと。さん -
マフラーをバルブ付きに戻し
このクルマ初期のクイックシルバーサイレンサー付きのストレート側バルブ物に戻しマフラー出口ではそこそこうるさいが、運転中は静か。オーディオ聞いてればほぼ気にならないレベル。オープン時も負担無し。冷間時ア
昨日 [整備手帳] GToneさん -
フォグランプ バルブ交換
フォグランプのバルブがとうとう切れてしまいました。とはいえ、前回の交換は2016年2月4日。十分お役目は果たしてくれたのではと思います。ちなみに前回の整備手帳はこちら↓↓https://minkara
2025年8月9日 [整備手帳] まっちゃん!?さん -
内圧コントロールバルブ 負圧バルブ 貧乏だから安いのつけたよー
アリエクスプレスで12mmってやつね。止めるバンド2つ必要になります。アリエクスプレスで買うと恐らくKTM純正の1/10以下です。
2025年8月7日 [整備手帳] iimuratomopuさん -
トゥインゴ3 ヘッドライトバルブ交換
ハロゲンランプをLEDバルブに交換PIAA LEH230 H4Yahoo!ショッピング 7777円で購入
2025年7月29日 [整備手帳] ゆるノー乗り(旧Roadスター)さん -
IPF ハロゲンバルブ スーパーJビーム ディープイエロー 2400K
冬に良く見えればとイエローバルブに交換
2025年7月27日 [パーツレビュー] JB1x8さん -
スローバンクチャー修理完了
先日からちょいちょい空気が抜ける現象(スローバンクチャー)を修理?直ったかは様子見が必要😅※普通に走ると減らず、ガッツリ加速・減速すると減る🧐
2025年7月22日 [整備手帳] ken s M4さん -
PIAA LEDライセンスプレート 6600K T10 / LEL107
T10なのでその辺の爆光LEDでもよかったのですが、ライセンスランプな都合上車検うるさそうなのでマトモなやつにしました
2025年7月17日 [パーツレビュー] スフォルツァさん -
シェアスタイル ノア90系 Zグレード フォグランプ 2色切り替え バイカラーフォグ
純正比2倍の明るさ!さらに2色切替え機能搭載!フォグカラーの切り替えはフォグスイッチのON/OFFを2回繰り返すことで簡単に行えます!メモリー機能も搭載しています♪照射範囲広がり快適走行をサポートし不
2025年7月17日 [パーツレビュー] 株式会社シェアスタイルさん -
SUPAREE T20 LED ウインカー 冷却ファン付き 抵抗内蔵
抵抗内蔵なのでコペンでもハイフラしませんでした。長いので取付がばーーーーり大変。中華LEDで長持ちだったのはいまのところ、このSUPAREEでした。この値段で2個入りです。前後では2セット必要です。フ
2025年7月15日 [パーツレビュー] スフォルツァさん -
SUPAREE H8/H11/H16 LEDフォグ 2色 メモリー機能付き
黄色と白の2色で切り替え出来ます。高速ライトON/OFFで色切替できて、最後に選択した色を記憶します。角度調節もできるので、便利
2025年7月15日 [パーツレビュー] スフォルツァさん -
(株)AAL モバイルコンプレッサー(コードレス電動空気入れ、米・英・仏式バルブ対応、空気流量20L/min)
■概要コードレスタイプの電動空気入れです。充電式バッテリー(出力端子付き)を内蔵した、モバイルコンプレッサーとも言えます。米式タイヤのほか、英式・仏式のタイヤ(付属の変換バルブを使用)、ボートや浮き輪
2025年7月14日 [パーツレビュー] 調布市のKAZさん -
無名 トヨタ MotorSports バルブキャップ
ホイールのバルブキャップになります🧢ヤフオクで購入してきましたけど😙こういうロゴが入った商品に😅弱いんですよね〜😅💦
2025年7月12日 [パーツレビュー] あぶチャン大魔王さん -
エスコ サービス缶バルブ
サービス缶取り付け部がR12用です。ホース接続部はパッキン付きのキャップが付くので使用途中のガスが保管できるのでしょうか?
2025年7月11日 [パーツレビュー] 倶楽けんとさん -
エフシーエル 2色切り替えLEDウィンカーバルブ交換
今回はエフシーエルのウィンカーバルブへ交換しました。通常時は水色になります。色はフロスティブルーというそうです。
2025年7月9日 [整備手帳] とふうさん -
時計のイルミの色変え実験
時計を外します。ベゼルをインテリアリムーバーで外して時計の左右両端の爪をマイナスドライバーで左右共押しながらラジオペンチで引き出します。つまんでる所が強度が有るので引き出す時に使います。時計の後はコネ
2025年7月7日 [整備手帳] M Yoh.さん -
ホンダ(純正) リムバルブ (ミシュラン)
NSR250R SP マグネシウム ホイール用 リムバルブ
2025年7月4日 [パーツレビュー] Mukoさん -
スタンレー 色々
テールランプユニットの防水の復活作業とともにすべてのバルブを交換した。外し方などはネット参照で。初期型のナナミちゃん号はこのバルブたちでした。バックランプは別途LEDに(バックフォグは交換しなかったん
2025年6月30日 [パーツレビュー] びーちくらぶさん -
増車しました!!
ここ1ヶ月は、町内会系の行事が立て込んでいて、クルマの洗車さえ出来ない状態が続いていた。今になってようやく落ち着き、自分の為の時間を作ることが出来、さぁてすっかり汚れたクルマを洗車すっかなーと思った矢
2025年6月29日 [ブログ] やんばるくいなさん -
IPF SUPER LOW BEAM NEXT
ポジション含め、3点セットで交換しましたロービーム用にH7ハイビーム用にHB3ハイワッテージ化されてるので明るさUP色味も統一されて満足です◎
2025年6月29日 [パーツレビュー] まさやん@佐川号さん