#バンテックのハッシュタグ
#バンテック の記事
-
稼働部は定期的に動かそう〜
月一のお出掛け、最近はコテージ『宿泊』がメインです。それでもジル480スキップで、お出掛けを。コテージで使う食材、飲物は冷蔵庫で冷やして置けるし、お土産も安心して買える。チェックイン前の時間調整もエア
2025年7月12日 [ブログ] アルゴ兄さん -
エンジンオイル、エレメント交換
自分の場合小柄なので、下抜きでもギリジャッキアップしなくても交換できました。確率はものすごい低いですが、突然のバーストで挟まれないようにウマとジャッキで支持だけはしておきました。安全第一。
2025年6月8日 [整備手帳] tatuやさん -
コルドリーブス快適化🤗リチウムバッテリー完✅
RENOGY REGO 60A走行充電器搭載しましたー♪走行充電器後方より120mmファンにて冷却🤔山洋電気社製SF12-S4 120mm 1500RPM走行充電器起動用D+に接続エンジン始動で稼働
2025年5月25日 [整備手帳] サンデーメカニックパパさん -
コルドリーブス快適化🤗リチウムバッテリー①
サブバッテリーがぼちぼち🪫なので、鉛からリチウムへ積み替えました👍
2025年5月23日 [整備手帳] サンデーメカニックパパさん -
梅雨入り前に
公休日何処に出掛ける予定も無いので、前日会社の洗車用キャットウォークを利用してルーフを洗車。翌日側面を徹底的に洗車、コーティングまで施工しました。夜は一人まったりコーヒータイムさて、今週はいろいろ忙し
2025年5月22日 [ブログ] アルゴ兄さん -
一年越しの肘置きDIY取り付け
軽く経緯を説明しますと、中古コルドリーブスを買ったのが、一年前。なぜか純正肘置きが無く無償対応でメーカーに発注してくれることになりました。なぜか届いたのがZILかなんかのやつで付けられず(デザインは良
2025年5月16日 [整備手帳] tatuやさん -
夏タイヤへ履き替え
ODOメータ.13302km
2025年5月6日 [整備手帳] アルゴ兄さん -
レカロ装着
色はブルーを選択シートレール、カバーを会社で取付けしたので載せるだけ
2025年5月1日 [整備手帳] アルゴ兄さん -
防音断熱シートを貼るの巻
レカロシート取付け準備、シートカバーとレール、シートベルトキャッチを会社の休憩時間に終えて持ち帰りました。今朝は運転席純正シートと助手席座面を外して防音断熱シート貼りの準備。
2025年4月30日 [整備手帳] アルゴ兄さん -
エントランスのシューズボックスの改良
エントランスの蓋のない物入れ、多分外部充電ケーブルや靴を入れる為のスペース。高さ奥行きも殆ど無いので、うちは2足のクロックスを入れています。蓋が無いので、悪路走行後エントランスステップにクロックスが落
2025年4月16日 [整備手帳] アルゴ兄さん -
値上げ前に〜
何れ欲しいなぁ〜と思っていたところ、4月から値上げということで注文しちゃいました〜納期は4月の中旬です♪楽しみ〜( ´ ▽ ` )
2025年3月24日 [ブログ] アルゴ兄さん -
エンジンオイル交換👍ZZ01
前回より5.500-km走行しましたー🤗
2025年3月7日 [整備手帳] サンデーメカニックパパさん -
照明一新しました。
以前に自作した照明は、室内全体に対し配光が悪く、ダイニング展開した時も自分の頭の影がテーブルに映る様な状態でした。
2025年2月12日 [整備手帳] 89ACEさん -
給油ハッチ内を簡易収納庫へ
給油口のあるスカート部のハッチを開けると
2025年2月12日 [整備手帳] アルゴ兄さん -
イベント終了、ひと休み
ジャパンキャンピングカーショー2025、一大イベント終了節分の豆まきは家族にお願いして、わたしはイワシをガブリ!焼き立ては美味い!通常業務に戻る前に、有給休暇を頂戴して毎度の処へ食材を買い込んで〜フォ
2025年2月4日 [ブログ] アルゴ兄さん -
車検完了、御座敷モードへ
ODO 12,241km丸四年、車検完了総支払い額 101,346円任意保険 69,021円予定より随分お安く済みました♪
2025年1月30日 [整備手帳] アルゴ兄さん -
二回目の車検入庫
外部収納庫内の椅子、テーブル等キャンプ用品全てガレージに降ろしました。室内側、振り出しアクリル二重窓の固定ワイヤーを取付け
2025年1月22日 [整備手帳] アルゴ兄さん -
3M / スリーエム ジャパン スコッチカル
以前、外部収納庫フタにw168純正三角表示板ケースとバンジーコードフックを取付けましたが、一部フックを破損スペース空いて、ちょっと寂しかったのでクレストステッカーとカレラステッカーを貼ってみた
2025年1月4日 [パーツレビュー] アルゴ兄さん -
スタッドレスタイヤへ履き替え
いつも停める定位置へ今日は朝からタイ🇹🇭工場の代表が来て会議尽くし〜
2024年12月17日 [整備手帳] アルゴ兄さん -
株式会社 Hiko・Garage 大型増量タンク
株式会社 Hiko・Garage社製大型増量燃料タンク(設計変更後)です。1個目は寸法確認や強度や装着確認の為キャップ位置やホース位置もおおよそで製作しましたが色々見えてきたりお問い合わせを頂いたりで
2024年10月31日 [パーツレビュー] hikoGの趣味や日々の出来事(^^)さん