#バンパー脱着のハッシュタグ
#バンパー脱着 の記事
-
チビ1号、マフラーとFバンパーの着脱を習得
最近クルマの整備に興味津々のチビ1号。これまで、タイヤ脱着、スタビリンク交換、スパークプラグチェックなどの作業を一緒にやって教えました。また、職業体験イベントでは車高調への交換も経験しています。今回も
2024年1月14日 [ブログ] KEN-4023さん -
【初乗り】やっとこさ、運転しました【BEAT】
まいど~、皆さん( ´ ▽ ` )ノやっとの事で初乗りしてきました。やはり改造に、改造を重ねた車は乗る頻度が著しく減り、乗る度に故障してる気がする(笑)振動の度に、追加メーターの電源がリセットされるの
2024年1月14日 [ブログ] KOTOKOさん -
ホーン交換
車弄りの半分は「段取り」もう半分は「トラブル」と「妥協」(`・ω・´)純正ホーンから純正オプションのスポーツホーンに交換です
2023年11月28日 [整備手帳] 陸奥守吉行さん -
2色切替フォグランプ( IPF 50DFLB)について
2ヶ月前に整備手帳に
2023年11月17日 [整備手帳] ままま15さん -
フロントバンパー脱着・交換手順
フロントバンパーの脱着手順です。バンパー交換の他、前側ヘッドライトのレンズを交換する際にもバンパーを外す必要があります。
2023年10月8日 [整備手帳] Navy(ネイビー)さん -
【DIY】クイックリリース バンパー取付
バンパー着脱を簡単にしてくれるクイックリリース取付です。コレはフロントバンパーとフェンダーにボルトを通す穴を開ける必要があるのでその辺を許容出来るかどうかという商品です。
2023年9月10日 [整備手帳] のりを24さん -
ダイハツ(純正) クォータベント ダクト
2年半前、うちに来た時から違和感あったダクトを取替しました。62930-B4020DUCT ASSY, QUARTER品番からして、ラッシュやビーゴ等の部品と思われます。(エッセ用でないのは、たぶん何
2023年8月17日 [パーツレビュー] すずきたかしさん -
ヘッドライトの曇りを取ります! (๑•̀ㅁ•́ฅ✨
何年も前にホームセンターで買っていた……。やっと腰を上げて、ラパンのヘッドライトの曇り取りに使って見ようと思います(⑉・̆༥・̆⑉)ただただ今まで面倒臭くてしなかっただけ(笑)
2023年6月25日 [整備手帳] てる~ちゃんさん -
三菱自動車(純正) バンパーカバー(6405A137)
三菱Dに別件の用事がありましたので、バンパー助手席側開口部のメクラカバーを購入しました。結局、この部品は新車時にどうやって注文すれば付いて来る部品だったのかは謎のままですが(RSか素のGSRでオプショ
2023年6月19日 [パーツレビュー] sorekara.さん -
ハイビームバルブ(H1U/H1)交換
画像が縦になっててすいません。先日、H4のロービームを交換しましたが、ハイビームもLEDにしたかったので交換しようと思ったわけです。ハイビームはクリアランスの関係でバンパーを外さなければ交換できないの
2023年6月13日 [整備手帳] [ばーちー]さん -
純正バンパーとちょっと違うKUHLフルバンの外し方
多分情報の需要はほとんど無いKUHLフルバンの脱着方法です( ̄▽ ̄;)大体は純正バンパーと同じですが一部異なる固定方法になっています。多分KUHLのフルバンはアルヴェル前後期共にほぼ同じ取り付け方法じ
2023年6月12日 [整備手帳] じょうちゃ (J)さん -
フォグランプ撤去、フォグレス化
2年ぶり2度目のバンパー外し…日中暑かったので17時ぐらいから着手したら、楽勝のつもりがネジクリップの劣化が激しく、バンパー外しに手間取り、2時間近く要してしまい日没になってしまいました。(ホント外れ
2023年5月8日 [整備手帳] sorekara.さん -
ミツバ、アルファーⅡホーン交換
半年以上前にアップガレージで880円で買ったアルファーホーン、連休で時間があったので重い腰を上げて換えてみることにしました。
2023年5月6日 [整備手帳] サトシ@さん -
ホーン交換
以前、キャリートラックに付けていた「クラクションのWホーン」が有ったので貧弱な音色のアトレーに付けてやります。バンパーを完全に外して作業します。両サイドにあるフォグとセンサーのカプラを4か所それぞれ外
2023年5月4日 [整備手帳] イチマスさん -
ご家庭でできるバンパーグロメット交換
定期的にパンバー脱着しているので、フェンダーグロメットが結構お疲れ様になってきました。車高調で下げてる勢とか、降雪地帯でパンパーにダメージある勢なんかも、結構グロメットに負担来るんですよね。キチンとス
2023年4月23日 [整備手帳] あすてぃ@さん -
スバル(純正) マフラーガスケット
会社の近所の人から 譲ってもらった BP用ヒッチメンバーを BRに取り付けるのに 色々と 純正部品を揃えてみたマフラーガスケットや マフラーブッシュ バンパークリップやら フランジナットとか色々
2023年4月20日 [パーツレビュー] BR9ZC32Sさん -
ダイハツ(純正) 品番90041-89082 グロメット, スクリュ
導入動機しろと同型のl880kコペンと生きてる方は必ず経験する、または外注先が経験している作業がバンパー脱着です。ライト廻り、フロント側の作業の度に外す必要が出て来るフロントバンパー。うちのしろも例外
2023年3月21日 [パーツレビュー] 永たさん -
バンパーはずし
フロントバンパー外しです。よくわからなかったので助手席側のヘッドライトをはずしましたがヘッドライトの取り外しは必要ないです赤丸はクリップで固定されています。青丸は10mmソケット六角ボルトで固定されて
2023年3月21日 [整備手帳] となりのととろさん -
ホーン交換で、バンパー脱着
ホーン交換のためにバンパー外すなんていやだバンパー脱着することは簡単ですが、めんどくさいから外さずに交換しました。年末に15年落ち18万kmとなった通勤車両の軽を手放し、中古で普通車(車種は秘密)を購
2023年2月1日 [ブログ] garage.fさん -
【33650km】Ftバンパー脱着
まずはヘッドライトウォッシャーのノズルカバーを取り外します。ノズルカバーを引っ張り、矢印の部分をマイナスドライバー等で爪を外します。
2022年11月4日 [整備手帳] VAB-924さん