#バンプストッパー延長のハッシュタグ
#バンプストッパー延長 の記事
-
バンプストッパー延長取付
段差の多い山に入る為、タイヤがボディと干渉してしまう。それを防止する為の必需品として、パーツとしては地味なバンプストッパー延長パーツを自作。◼️75×45 t2.3?角パイプを160mm切断。パンプス
2025年2月9日 [整備手帳] もろみー親方さん -
バンプストッパー延長取付
バンプストッパー延長パーツを自作。角パイプを切断し、上下に取付穴(ボルト穴)を開けたフラットバーを溶接。
2025年2月9日 [整備手帳] もろみー親方さん -
自作 バンプストッパー延長
角パイプを切って、上下にボルト穴を開けたフラットバーを溶接して作成。防錆処理、塗装して、完成になります。
2025年2月8日 [パーツレビュー] もろみー親方さん -
トヨタ(純正) バンプストッパー
今まで付いていなかったので、部品だけ購入してました。延長パーツを作ったら付ける予定。
2025年2月8日 [パーツレビュー] もろみー親方さん -
自作 バンプストッパー 延長
縮んだ時、ホーシングに真っ直ぐ当たる様に傾きをつけ作製して貰いましたフロント42mm リア35mmフラットバー厚み6mm
2023年12月22日 [パーツレビュー] まっき~だよさん -
【JB64】リヤバンプストッパー調整の巻
トライアルレースのシーズンも終わり、お金があまりかからない方法で色々試してみようと思い、今回はバンプストッパーを少しいじってみます^_^少し前に付けた純正側のバンプストッパーを2段切り、上部に40mm
2023年11月7日 [整備手帳] スライダーさん -
バンプストッパー取り付けたよ
ホーシングに真っ直ぐ当たるように傾きをつけて溶接して貰いました😁フロント42mm リア35mmフラットバー 厚み6mm
2023年6月22日 [整備手帳] まっき~だよさん -
ランクル70 フロントバンプストッパー交換
品番48306-60160HZJ79のリア用。高さ90㎜位。ぶっちゃけノーマルのリアとほぼ同じ高さ。取り付け時に少し曲げる加工が必須。ホーシングとの間隔は50㎜。
2023年4月6日 [整備手帳] tfarcevolさん -
鐵屋工房 (旧 空海工房) バンプラバー延長ブラケット[フロントVer.1]
50㎜のスペーサーを製作・取り付け。アレッ…さっき(ショック)も50㎜…スペーサーをカマすのは色々と理由はありまして…50㎜が適切だったか、次の君不去でテストです。無駄な事も含めて経験は財産です。いつ
2021年9月18日 [パーツレビュー] 鐵 屋さん -
鐵屋工房 (旧 空海工房) バンプラバー・スペーサー[リア用]
こちらも50㎜のスペーサーを製作・取り付けです。リアは40㎜〜60㎜くらい迄は調整可能で作りました。次の君不去が楽しみです( ̄▽ ̄)2020年12月/製作
2021年9月18日 [パーツレビュー] 鐵 屋さん -
テスト走行👍
バンプストッパー取付けてテスト走行❗️いつもの河原で、とっても具合がいいですねー🤗楽しく走れます😆👍タイヤも内側に干渉せず、とても楽しい‼️帰りに菜の花とパジェロミニを撮ってきました。黄色に黄色
2020年3月25日 [ブログ] ジョー 矢吹さん -
オートクルーズ バンプストッパー
オートクルーズさんにお願いして、専用バンプストッパーを作っていただきました😆👍リアタイヤの内側干渉がなくなり、足がしっかり伸び、トラクションがかかるはず😆‼️来月あたりテストドライブします。オー
2020年3月19日 [パーツレビュー] ジョー 矢吹さん -
バンプストッパー延長(完成編)
完成編〜(笑)右フロント。
2019年5月11日 [整備手帳] ごさく@D5(´Д` )イェァさん -
バンプストッパー延長(作業編)
インチアップに伴いバンプストッパーの延長です。車検にも関係してくるので大事ですね〜。また脚の動きを程よく抑制する意味合いもあるので、長すぎても短すぎてもダメなんですね。
2019年5月11日 [整備手帳] ごさく@D5(´Д` )イェァさん -
バンプ規制
フロントだけ作業しました。バンプストッパー延長。約5cm延長しました。白いマナイタ切って穴開けました。白いんで目立ちます。。。(赤丸内)リーフはもう少し伸びそうな状態。ストッパーとホーシングの間にはま
2015年11月23日 [ブログ] 甚太さん -
シャコタン☆ブギ
今日は、ジムニーのサスペンションセッティングのお話です。先日のMKY走行会で、ノーマルジムニーの活躍を目の当たりにしてからJA51Cサダ号のサスペンションセッティングが気になり始めてきました。現状、J
2011年6月26日 [ブログ] サダさん -
伸びろ、バンプぅ。
昼から何屋?工場に行って来ました。バンプの現物と合わせ、穴を開けてもらって。何ちゅう機械か旋盤?ですか?あれでゴリゴリばり取りなんか出来る事は手伝いましたwシャシブラックでササッと色を塗って完成です♪
2010年2月28日 [ブログ] 青々さん -
さ〜て、あしたのヨンイチさんは〜?
ヨンイチです。もうすぐ2月も終わり、だんだん春を感じています。幌を取っ払って、ドアも取っ払って、気持ち良い風に当たりたいです。何屋?君が、バンプの延長を作ってくれました。いつもいつも有り難いです。早速
2010年2月26日 [ブログ] 青々さん