#バーキンのハッシュタグ
#バーキン の記事
-
命の洗濯マシン
最高の潔さと所有する人の能力を上げる車です。
2025年7月25日 [ブログ] sshhiirrooさん -
コレが終のクルマかな
きっかけは先月ヤフオクで100スタートで出ていたバーキンを見て入札しようか迷ってるうちに210で落札されてしまったのを見てからでしょうか、そのことをFBで投稿したら譲っても良いよという話が出てきたもの
2025年7月21日 [ブログ] まっさん@1119さん -
ステアリングギアボックスの台座破損 その1 @スーパーセブン
内視鏡検査が終わって、電車で帰宅。※出発時に走り始めてすぐ、ステアリングギアボックスの台座溶接部が破損。最小舵角でギリ何とか家の前まで帰還。はて。。どうやってハンドルの切れないこの子をガレージに入れる
2025年7月15日 [ブログ] sshhiirrooさん -
中華不明 ハイパワーターボジェットファン
マキタバッテリーの使えるブロアーです。バッテリー付属無しの価格ですので注意。駐車場が樹の下で季節によってはワイパー部分が満タンになるほど葉っぱが落ちてきます。このブロアーはなかなか強力で葉っぱ如きは一
2025年7月7日 [パーツレビュー] ゆうのさん -
アッパーアームジョイント ブーツ切れ交換
フロントサスのアッパーアームエンドのジョイントブーツが破れて来ました。しばらく、スーパーXで補修してましたがもう交換ですね。インパクト使うにはカウルのステーとかバラさないとソケットが入らないのですが、
2025年7月5日 [ブログ] sshhiirrooさん -
意のまま
ツーリングは楽、渋滞と坂道発進は苦手。
2025年6月22日 [ブログ] せお。さん -
エンジンオイル交換
今回も上抜きで交換takuni x-treme 3.5L + エレメントそれにしても暑かった🥶前回から約3ヶ月 4,075km
2025年6月21日 [整備手帳] win35さん -
茶色のバーキンを買いに🚙DEドンキへ🤪
せっかくの週末、、予報通り雨☂️なので、やりたい事も出来ません😣家でゴロゴロしているのも何なので、娘が欲しいと言った本物のバーキンを買いに、車で初めてドンキに出かける事に、、事前に狭いと聞いていた駐
2025年6月14日 [ブログ] なうなさん -
富士山ツーリング @スーパーセブン
久しぶりに皆さんとツーリング!富士山まで走って来ました。φ34mmのアウタベンチュリーの具合も見つつでしたが、空気薄くてかなりグズってしまいあまりよく分からず。。。6時に中井PA出発!水ヶ塚に到着した
2025年6月7日 [ブログ] sshhiirrooさん -
気の利かない車
何か壊れたときに「まったく、手のかかる子だなー」と笑って対応できる余裕が必要な車両です
2025年5月29日 [ブログ] うらてんさん -
セブンちょっととエアコン掃除
さて今週末は娘も帰って来て息子の二十歳の記念写真を撮ったりなど。今日は娘を嫁さんが遠くまで荷物を積んで送って行くと言うので私は少し時間が。で、オイル量。オイルパンの面積と容積を確認しておこうかと。幅1
2025年5月28日 [ブログ] sshhiirrooさん -
~バーキン系統別配線図集~
ジャンクション割当 2016.02.22修正車台番号MA194・・・・・・で始まるkentエンジン搭載モデルの実車から起こしました。
2025年5月26日 [フォトギャラリー] ミズシゲさん -
ウエーバー アウターベンチュリー φ34mm @スーパーセブン
アウターベンチュリー制作、色々トライして来ました。が、まだファイルアンサー出ず。。ナイロンが耐薬良いんだけど、作って見たら、柔らかい。。。PETGのカーボンファイバー入りもナイロンのカーボンファイバー
2025年5月24日 [ブログ] sshhiirrooさん -
何だか本調子では無いキャブ @スーパーセブン
何だかセブンの調子が良く無い。先日プラグを外した時、4気筒目がちょい黒かった。今朝、今一度エンジンをかけて見た。4番プラグを抜いて見ても変化無し。3気筒でアイドリングしとります。。。。。。って事は、先
2025年5月17日 [ブログ] sshhiirrooさん -
セブンのフロントガラスの作り方を動画にまとめました
セブンのフロントガラスを作ってみたので作成過程を動画にまとめてみました
2025年5月7日 [ブログ] アルマ二郎さん -
一心同体少女隊
みなさんGWはいかがお過ごしですか〜私は5、6、7日しか休みがありません明日は雨の予報なので昨日と今日でバーキンのエンジンマウント交換してみました。まずは難しいマフラー側からやってみます。ジャッキアッ
2025年5月5日 [ブログ] おっさんドライブさん -
ご臨終のクラッチさん
昨年12月の頭に走行中にクラッチが切れなくなり、2月頭にようやく修理完了参考になるかなと思い不具合のあったクラッチを観察したので共有します'93 バーキンケント1600 走行距離60,000km故障の
2025年5月3日 [ブログ] やまだい210さん -
柳沢峠へ朝んぽ @スーパーセブン
いや〜寒かった。。。6:30出発でいつもの勝沼から柳沢峠へ。キャブの調子も良い良い。普通に走れるって素晴らしい!メルシャン前の綺麗な桜前で一枚。いつもの富士山をバックに。良いアングル発見。まだ雪が残っ
2025年4月5日 [ブログ] sshhiirrooさん -
再びキャブ外し アイドルアジャスト穴加工 @スーパーセブン
まいったなぁ〜アイドルアジャストスクリューの穴が塞がってます。1、4気筒。分かり難いので追記。スクリューのネジ先端が穴に嵌って破断。そのまま埋め込まれてアイドル時の燃料供給は遮断。私に嫁いですぐくらい
2025年3月30日 [ブログ] sshhiirrooさん -
キャブ調整完了 @スーパーセブン
朝一でキャブ調整。結果、3回調整しただけで、バックファイアもアフターファイアも無し。ミスファイヤも無し。うーん、これこれ。停止からクラッチ離して、アイドル系からジェットが移り変わる瞬間の大きな息付き、
2025年3月30日 [ブログ] sshhiirrooさん