#バーテープのハッシュタグ
#バーテープ の記事
-
COLNAGO バーテープ
COLNAGOのバーテープです!とカテゴリはここで合ってるのかな・・コルナゴ・アルテ 2010の純正?は、白ボディに白バーテープでしたが、ちょっと汚くなってきたし、変えてみたくて・・・変えちゃいました
2013年2月12日 [パーツレビュー] springtree7.5R☆さん -
SILVA バーテープ コブラ ホワイト/ブラック
コブラ出没注意!ロードバイク用のバーテープ☆全5色の中の2色目。ブラック&ホワイトに・・レッドから換えてみました♪2011/10月に交換。すっかりイタリアのSILVAというメーカを愛用。コブラ柄なのが
2013年2月12日 [パーツレビュー] springtree7.5R☆さん -
コルナゴ アルテ~バーテープ写真館
純正は白☆
2013年2月12日 [フォトギャラリー] springtree7.5R☆さん -
SILVA バーテープ コブラ ブラック/シルバー
コブラ出没注意!ロードバイク用のバーテープ☆全5色の中の3色目。ブラック&シルバーに・・ホワイト&ブラックから換えてみました♪すっかりイタリアのSILVAというメーカを愛用。コブラ柄なのが・・・肉食系
2013年2月12日 [パーツレビュー] springtree7.5R☆さん -
バーテープ交換で気分一新か?
休日無し男のTAKAです。まあ、休日が無いって言っても普段、仕事が暇な時ダラダラしてるんですけどね。で・・・、以前から仕事後週に3~4日、少しの時間ながら室内でロードバイク乗ってます。ホンの30~40
2013年2月5日 [ブログ] TAKA-500さん -
EVO
名古屋高速を走ってたら───ビニール袋?と思しきモノが、ドアミラーに装着されました。これがまた見事にそのままの状態で、ずっと走れちゃう始末。一体誰の仕業なんだッと、クルマネタなんてこのぐらいしかないん
2012年10月27日 [ブログ] タマゴヤさん -
シマノ チャリ用グローブ
グリップ向上目的ですが、白いバーテープも素手で触らないので汚れにくくなりGood
Size:XL薄手なんでオールシーズン対応
2012年10月24日 [パーツレビュー] TAKETOMOさん -
いい感じになりました
バーテープがだいぶ汚れてきたんで手持ちのヤツで巻き直しました。なんでもこれは蓄光タイプらしいんで暗くなるのがちょっと楽しみです。
2012年10月5日 [ブログ] たばさん -
VELO バーテープグリップ(ホワイト)
グリップシフターからレバーのシフターに交換したため、グリップも一緒に交換しました。自転車本体の色に合わせてホワイトを選択。白なのでちょっと汚れが目立ちそうですが、バーテープは替えることができるみたいな
2012年9月17日 [パーツレビュー] ケンぴょんさん -
SILVA カーボン調バーテープ
バーテープを白に…ということで、先日、ポイント使って購入した250円のバーテープが2回しか使っていないにもかかわらず、手あかで汚くなっちまいやがりました(*_*)で、御徒町にあるワイズのアサゾーさんに
2012年7月22日 [パーツレビュー] teruruさん -
プロロゴ プロタッチ sky バーテープ
予備のバーテープを購入 ^-^/しかもホワイトとブラック!!愛車skyカラーと一緒です。*^-^*バーテープとしては値段(定価)が高いかな?*購入価格はバーテープ1セットの価格になります。現在使用して
2012年5月26日 [パーツレビュー] HGCSさん -
気になるベタベタ・・・
147に乗っててどうしても気になってしまう事。内装樹脂パーツのコーティング劣化によるベタベタ。暫く前から何か良い方法がないか色々と調べててやはりコーティングを除去するのが一番確実なのかな?と思ってはい
2012年5月22日 [ブログ] たねくまさん -
プチ仕様変更とパンク修理用品購入
変更前純正のKENDA製タイヤを装備空気圧は3~5bar
2012年5月17日 [フォトギャラリー] のりしろ@HAN7さん -
BIKE RIBBON Cork Plus Bar Tape
本来の使い方じゃないけど、担ぐ時のパッド代わりに使用します。いいカラーがなくオーソドックスなコルクカラーに・・・
2012年5月7日 [パーツレビュー] ちいみつさん -
細かすぎて伝わらない美しさ(*゜▽゜*)♪
こんばんわん(=゚ω゚)ノ★金曜の夜は、新人の歓迎会があり、新人くんと話してると・・自己紹介があり・・『ワタシは趣味が・・』springtree:『みーつけ(=゚ω゚)ノw』速攻、話しかけに行って、C
2012年4月22日 [ブログ] springtree7.5R☆さん -
バーテープをハンドルに巻いてみました。
いつかはやってみたかった事です。(めんどくさい作業なのでなかなかね・・)詳しくは、当方のブログにて
2011年8月13日 [ブログ] 福猿さん -
バーテープ交換・・・の巻
ほい!前回バーテープ交換してからしばらくたち、だいぶ擦れてきたので替えてみました。←いままではSILVA コブラの白これは適度なクッションと手触りが気に入ってた。もちろん見た目も♪というわけでお次もお
2011年7月26日 [ブログ] へろすぃさん -
カルソニック号改造計画【タイヤ交換】
連休真っ只中、皆様いかがお過ごしですか?うちは金欠で遠出は自粛中…どうせどこに行っても人だらけですしね。渋滞と順番待ちは精神衛生上よろしくない野田。ということで、お天気もいいし、前からずっとやろうと思
2011年5月5日 [ブログ] tekkamenさん -
やっと解決
DHバーをお持ちのかたは分かるとおもうんですが、DHバーって高速で走ると「ピー――」って笛みたいな音がするんです。 それを何とか止めようた最近悩んでおりました。解決策として「ビニールテープでケーブル穴
2011年4月25日 [ブログ] 筋肉だるま(ねむみさんチーム)さん -
自転車整備しました
といっても、大した事はしてません(笑ハンドルに滑り止めのテープを巻いただけです。でもこれが結構大変。きれいに巻きたいし、緩まないようにぐいぐい引っ張らないといけないし。なんだかんだで1時間くらいかかり
2011年1月11日 [ブログ] しょういちごうさん