#バーテープのハッシュタグ
#バーテープ の記事
-
fi'zi:k VENTO Bi-color バーテープ (レッド/ブラック) 2019年限定品
我が愛車赤CANYONに使用しているバーテープです。自分好みの感触と色合いにするために交換したもので、このfi'zi:kのバーテープVENTOの2019年限定モデルのBi-color(レッド/ブラック
2019年12月20日 [パーツレビュー] オンボロベンツ乗りさん
-
Lizard Skins DSP / Dura-Soft Polymer Bar Tape t2.5㎜
新車時wから付いていたバーテープがかなりお疲れになったので交換。30年ぶりくらいにバーテープを購入しましたが、昔に比べて10倍くらいの価格になっていてびっくり。もっとも、昔はただの布テープでしたが。パ
2019年11月23日 [パーツレビュー] Jun w/DC2Rさん
-
バーテープ交換とついでにシリコンテープの提案です
バーテープの交換時期がきました。汚れてきていましたが、今回は持ったっていうか我慢した(^^;)ほうで、前回から一年ぶりの交換となります。用意したのは"白色でも汚れに強い" いつもの◆OGK KABU
2019年7月5日 [ブログ] morning houseさん
-
fi'zi:k バーテープ TEMPO マイクロテックス クラシック
Fizik(フィジーク) バーテープTEMPO マイクロテックス クラシック2mm厚 ブルー標準の黒(2.3mm)が5,000km走行でよれてきたため交換🚴GIANTのロゴがブルーなので、色はブルー
2019年5月28日 [パーツレビュー] ganmo.wさん
-
アイリブ 和柄バーテープ
日本車なので和風チックにしました(^^)
2019年5月2日 [パーツレビュー] ぺ~!さん
-
プロペルさんのタイヤ&バーテープを交換したった。
雨ですな。チョット前のTCR号に続き、プロペルさんもタイヤ(&チューブ)を交換しました。ホントは擦れてきたバーテープだけのつもりでしたがタイヤも結構ヒビ割れていたので・・・以前買っていた予備品へ交換す
2018年11月23日 [ブログ] (新)チャリ屋さん
-
【チャリンコ通信】バーテープを変えました。
おはようございます!シュアラスターです。『チャリ通』チャリンコ通勤ではありません。チャリンコ通信です。Twitterはじめました。シュアラスター 🚲チャリ通 🌟officialスタート!とりあえず
2018年11月8日 [ブログ] シュアラスターさん
-
バーテープにシリコンテープでワンポイント
バーテープの巻き始め、巻き終わりのちょっとした仕上がり状態が気に入りません。自分で丁寧にバーテープを巻いているつもりなのですが、どうしてもパイプの内側に入っていくテープ部分がうまくいかず、仕上がり状態
2018年7月28日 [ブログ] morning houseさん
-
▼雨の日はバーテープ交換(^^;
昨日はスゴい雨でしたね(汗)こういう日は運動のためにムリに外に出ることも出来ないので、室内で出来る事をしておりました(^^;その一つが……先日endさんから頂いたバーテープの交換。いつもより気合いを入
2018年4月26日 [ブログ] 永遠のMT乗りさん
-
▼バーテープを丁寧に巻く(^^;
1年半ぶりのバーテープ交換です(^^;今回はendさんからプレゼントして頂いた高級品ですので、気を使って丁寧に巻いていきたいと思います(^^;ちなみに、今回のバーテープは途中で色が変わるというオシャレ
2018年4月26日 [整備手帳] 永遠のMT乗りさん
-
ADEPT BICOLORED BARTAPE
お友達のendさんにプレゼントしていただいたハンドルバーテープです。今まで使っていた安モノとは違って、革風のしっかりした材質で通気穴まで空いたデザイン。途中で青から白へのカラーチェンジ等、オシャレ感も
2018年4月26日 [パーツレビュー] 永遠のMT乗りさん
-
バーテープ使用。
RC63に取り付けている後付けグリップヒーターですが今までは電装用ビニールテープを使って装着していました。太くなるのはまぁ慣れとして滑るんですが今まではコレも慣れの範疇としていましたが今シーズンはいい
2018年3月12日 [ブログ] あんだ~さん
-
ブレーキケーブル、シフトケーブルとバーテープ交換(8027.5km)
先日、ブレーキパッド交換をお願いした際に、ブレーキとシフトのケーブル、チェーンの交換を勧められ、ブレーキとシフトのケーブルはまだ一度も交換していないので交換をお願いすることにしましたが、チェーンは交換
2018年2月25日 [整備手帳] みかいけつゾロリさん
-
DEDA ELEMENTI PRESA プレーザ バーテープ
メリダの完成車に取り付けられてたのを見て、前からほしかったデザインだったんですが、探しても売ってる所が見つからず諦めてました。12月にDEDAから発売されて速攻で買いました!値段は高めですが、質感はよ
2017年12月29日 [パーツレビュー] abcde25さん
-
【驚愕の事実】女子的パーツ選びはオトコ視点と全然違う事が判明
自転車 強風転倒により、突如発生したバーテープ破け問題。客観的には言われても気が付かないかもしれませんが本人的には凄く気になります。スマホ画面割れ並みに気になりますwonimasaは画面割れどころか保
2017年12月7日 [ブログ] onimasaさん
-
バーテープ。
バーテープが欲しくて入手。もちろん自転車に使うわけでなくゴニョゴニョをアレコレしたくて…で、いざ巻いてみると巻き方が下手くそになってる。(汗)ちょっと高めのを買う前に安めのを試してからにすればよかった
2017年11月1日 [ブログ] あんだ~さん
-
異音&油汚れ対策を試みてみた話
onimasaの愛車、CAAD10にはスマホ固定用スタンドを兼ねたキャップを導入してますが先日のサイクリング時に、ココを起点にハンドル周りからパキパキ異音がしたのでネジを増し締めしてみる事に。↓結果、
2017年9月1日 [ブログ] onimasaさん
-
『タッキー&クラシック』と言っても、ジャニーズの新ユニットでは無い。
ロードバイクのハンドルには、バーテープを巻きます。巻かずに剥き身で使ってたりする人もたまに居ますがそれはハンドルの位置を調整中の人か玄人志向のコダワリ派の人か人と違ったことが好きな天邪鬼な人かの少数派
2017年8月23日 [ブログ] onimasaさん
-
株式会社シマノ バーテープスポーツコントロールブラック/レッド
同時に買ったバーテープとどちらにするか?😅迷い中!😅
2017年6月13日 [パーツレビュー] マサ128さん
-
フラットバーに、バーテープを巻いてみました!
市販のフラットバー用グリップより、バーテープを巻いた方が振動吸収性が高く、グリップ力も上がると思いまして…SILVAのコルクバーテープを購入しました。赤ばかりの暑苦しいカラーリング
2014年8月2日 [整備手帳] むらてっくさん

