#バーテープのハッシュタグ
#バーテープ の記事
-
巻き巻きし過ぎて腱鞘炎気味。。。
BROOKSのバーテープは、倉敷に用事があったついで、FARMに現物あったので濃い方のA.BROWNを購入。他にカンビウム素材もありますが、やはり布っぽく薄く、EVAフォームを下地に巻くのは面倒そう。
2023年2月25日 [ブログ] のぶりんこさん -
バーテープ張り替え
スポンジのグリップがひび割れクッション性もないので交換します。
2023年2月24日 [整備手帳] のぶりんこさん -
BROOKS マイクロファイバーバーテープ
Pハンドルのスポンジ代わりに張り替えます。
2023年2月24日 [パーツレビュー] のぶりんこさん -
BROOKSのバーテープ
汗染みもできるし革は高いし巻きにくいし、嫁りんこもバーテープは革でなきゃとも思っていないそうです。(BROOKSの革だと数千円だったのが昨今の値上がりで1万円コース)ふとBROOKS製品を見るとレザー
2023年2月24日 [ブログ] のぶりんこさん -
バーテープ検討②
BROOKSのバーテープコットン系のカンビウム
2023年2月23日 [整備手帳] のぶりんこさん -
バーテープ
うちのブロンプトンは2台とも現在生産していないPハンドル見てのとおり特殊なグリップでスポンジ素材です。コケて割けたり、立てかけて擦れたり、汗や経年で変質しグリップも落ちています。。。純正復活だとたぶん
2023年2月23日 [ブログ] のぶりんこさん -
バーテープ検討
Pハンドルのスポンジが傷んできたのでロード用のバーテープ巻替え検討です。和柄という商品もあるようですが伸びないのと巻きにくいという口コミ。
2023年2月23日 [整備手帳] のぶりんこさん -
純正ロールバー白化!?
完成図!
2022年8月11日 [整備手帳] artista styleさん -
チネリ(Cinelli) グリップテープ
ハンドルグリップが古ぼけてきたので、ロードバイクのハンドルに巻くバーテープを巻いてみました。「テニスラケットのグリップテープを巻いた。」と言う記事を見て、「ロードバイクのバーテープが良いんじゃないか。
2022年8月3日 [パーツレビュー] きんちゃんNR-Aさん -
春準備。
グリップヒーターを取り外しました。今シーズンはバーテープじゃなくて自己癒着テープで取り付けしました。何が起きるか分からなかったですが綺麗に剥がれました。意外にナイスでしたね〜来シーズンも自己癒着テープ
2022年4月9日 [ブログ] あんだ~さん -
フカヤ/スパカズ(SPACAZ) SUPER STICKY KUSH STARFADE オイルスリック
デザインと手にフィットする触感が気に入っていて、数年間このメーカーのバーテープを使用してますブラックにオイルスリック柄が最高!https://fukaya-nagoya.co.jp/product/s
2022年2月20日 [パーツレビュー] つねっぴさん -
不明 バーテープ
2年前に交換 黒一色ではなく赤一色でもなく赤のチラ見せがオシャレです
2022年2月5日 [パーツレビュー] ラ・ヴェゼールさん -
Lizard Skins Lizard Skins-DSP 2.5mm
安物でしのいでたけど…やっぱ握り心地は悪い(笑)個人的には、このメーカーさんが握り心地もコスパも好み。
2021年9月14日 [パーツレビュー] シロプラ。さん -
数年ぶりの作業
本日は妻の自転車のバーテープが剥がれ掛けてベタベタになってきていましたので、バーテープの交換と、ローラーを快適に回せるようにする為に、自分の自転車で使用している物と同じマウントを取り付けることにしまし
2021年8月22日 [ブログ] Taka.Uさん -
バーテープ巻き
NBのVSには純正でナルディのウッドステアリングが備えられている(NB2になると別メーカーのものになるので、エアバッグ付きナルディウッドステアリングを純正で握れるのはNB1ユーザーだけの特権である)。
2021年8月3日 [整備手帳] 行平さん -
SUPACAZ バーテープ NEON BLUE
前回、巻いたは良いけど失敗した所が少し捲れてるので貼り替え。車体と色味が合わないけど夏だし青色が好きなのでオッケwwwスパカズは巻難いって聞くから少し不安(笑)
2021年8月3日 [パーツレビュー] シロプラ。さん -
VIVA コットンバーテープ
ステアリングの内掛け部分が欠けたので、隠すために自転車用のバーテープを巻いた。作業は作業手帳に記述。コットンの柔らかい握り心地になった。日光による退色と、汗による汚れ具合を経過観察する。
2021年7月29日 [パーツレビュー] 行平さん -
不明 バーテープ デザートカモ
自分は自転車のドロップハンドルによく巻いてあるやつと思い購入しましたけどサバゲーされる方が使うテープ?なのかもしれません💦長さに切って巻くだけのお手軽さ♪粘着力弱い包帯みたいな素材ですので巻き直しも
2021年6月27日 [パーツレビュー] 泥男子さん -
メーカー不明 バーテープ
チャリの点検が無料だったので購入(笑)ちょびっと派手にいきますか〜交換は未定(笑)
2021年6月5日 [パーツレビュー] シロプラ。さん -
fi'zi:k (フィジーク) TEMPO バーテープ レッド色 Microtex Bondcush Classic
2021年5月に我が愛車ピナレロ プリンスFXのオーバーホール実施時に巻いたハンドルバー用のバーテープです。これまでリザードスキンズの2.5㎜のバーテープを巻いておりましたが、今回はこちらのバーテープ
2021年6月1日 [パーツレビュー] オンボロベンツ乗りさん