#パイパークロスのハッシュタグ
#パイパークロス の記事
-
Pipercross Performance Panel Filter
イギリスのエアフィルターメーカーのPipercross(ハイパークロス)の純正交換タイプのエアフィルターです。それまで装着していたK&Nの洗浄時の代替えのつもりで購入しました。材質はスポンジ系の柔らか
2012年8月3日 [パーツレビュー] naokichi-1.0Tさん -
乾式
前回洗浄してから二年近く経つBMCエアフィルターを、そろそろ洗浄しないとなぁ・・・と思っていたのですが、正直もう面倒くさい・・・という訳で新しく購入してしまいましたw今度のは乾式!パイパークロスのエア
2012年4月27日 [ブログ] ゴランさん -
カーシャイン ハイパークロス
タオル地の約2.3倍の吸水性があって、非常に使い易いです。価格は(一枚・税込み)です。
2011年10月26日 [パーツレビュー] ヤナセファンさん -
[吸気系] エアインテークにシリコンホース追加
キットの構造に問題の多かった Pipercross の Viper Cold air induction Kit。その後,取付から約半年でコーン(リバースフローエアフィルター)とパイプの接続部をシール
2011年10月6日 [ブログ] 同行二人さん -
シャムワウではなくてハイパークロスを買う!!。
最近 ホームセンターで TVショッピングで御馴染みの シャムワウが安く売っていた!。TV通りなら 車の拭き取にも良好な結果をもたらすだろうと・・・・・・手を出しかけたが・・・・・。TVショッピングのモ
2011年5月26日 [ブログ] JUN★117さん -
SEVEN エアクリーナー交換、オイル交換
パイパークロス ソックスタイプ交換
2011年5月15日 [整備手帳] Toshi867さん -
TGSエアクリーナー洗浄 しかし。。。
TGSのエアクリ、去年の7月に装着して・・・かれこれ14000km程度走行し、最近燃費が低下傾向なためメンテすることにしました。・・・で、エアクリを外してみると。。。フィルターに元々塗られていたオイル
2011年2月25日 [整備手帳] シャモ2さん -
Pipercross Trumpet Socks
前回使用していたのがボロボロになったので交換しました’10.09装着
2010年11月3日 [パーツレビュー] 五十嵐@けんたさん -
雪解け&花粉で…ドロドロ(;_;)
おはようございます♪体調も~段々と改善方向ですw乗らなくても…雪と花粉で、、、ココまで~汚れてしまいました(;_;)午前中は~MB洗車を実行したいですね☆余りにも、汚れていると~恥ずかしいですから(^
2010年3月13日 [ブログ] ヤナセファンさん -
穴が~開いちゃったw
おはようございます♪昨日~台風一過で!C180コンプレッサーを~クイック洗車して~吹き上げで作業で、愛用している…ハイパークロス☆貫通・・・(笑)穴が~開いてしまいました(#^.^#)新品の買い置き
2009年10月28日 [ブログ] ヤナセファンさん -
アコーディオン再び
先週発注したディスビのオイルシールが届きました。今回もやっぱり箱はアコーディオン状態w。オイルシール自体は1£もしないので、ついでにボロボロになってきたエアーフィルターなぞ注文してみました。本当はAC
2009年10月19日 [ブログ] sprint_special 1700さん -
カーシャイン ハイパークロス
これも使用後にインプレします♪洗車後の水滴の拭き取りに最適なクロスです。天然パルプ100%の繊維質セルロースとコットンファイバーでできているため、タオル地の約2.3倍の吸水性があり、1枚でなんと約40
2009年6月4日 [パーツレビュー] madshinさん -
これがギパイだ!!
タイトルからこの内容が分かった方は恐らく一人も居ないことでしょう。もしも分かった方が居ましたら「降参」です。(^^;「ギパイ」=「疑似パイパークロス」です。パイパークロスのPX600エアクリーナーと同
2008年10月5日 [ブログ] kent_papaさん