#パイロットストリート2のハッシュタグ
#パイロットストリート2 の記事
-
MICHELIN Pilot street2
11000キロ手前で純正タイヤが坊主になってきたから交換しました。純正のIRCでも特に悪くはないけどミチェリン選んでみましたw結構いいですね。純正のIRC「NF63B Y」70/90-17、「NR78
2025年7月27日 [パーツレビュー] いなづまさん -
ミシュラン パイロットストリート2|ファーストインプレッション
ワンサイズアップしたパイロットストリート2の慣らし運転に行ってきました。150kmほど走ったので、ファーストインプレッションです!1)グルーピング工法に耐性純正タイヤでは縦溝にタイヤが取られて怖かった
2024年9月23日 [整備手帳] ninja3300さん -
タイヤ交換|パイロットストリート2・サイズアップ
リアのスリップサインが出たので、ライコランドで初のタイヤ交換。グルーピング工法に強いと評判のミシュラン パイロットストリート2をチョイス。
2024年9月15日 [整備手帳] ninja3300さん -
[CBR250Four] フロントタイヤの交換(ミシュラン・パイロットストリート2 ←ダンロップ)
寿命になったフロントタイヤを新品に交換します。作業は、いつものナップスに依頼しました。◎これまで履いていたタイヤ:ダンロップARROWMAX GT601 → https://minkara.carvi
2024年5月21日 [整備手帳] 調布市のKAZさん -
ミシュラン パイロットストリート2
【再レビュー】(2021/10/19)2回目のタイヤ交換が近そうな感じなので早めに購入。このタイヤすぐに売切れるし売切れたら次の入荷までだいぶ待たされる感じなので。今のとこ7000キロ走行できてるけど
2021年10月19日 [パーツレビュー] まあしいさん -
バルブ劣化によるエア漏れ、タイヤも交換
フロントエアーバルブ根本からエアー漏れ。騙し騙し使って半年以上経過してしまいました。本日やっと交換する時間が出来たので自分で交換しました。今まではストレートのバルブでしたが、いかんせん空気入れにくいの
2021年2月1日 [整備手帳] チョコシロップさん -
MICHELIN パイロット ストリート2
ノーマルの台湾製タイヤはフワフワで頼りなかった。コーナーで滑る感じがあったので、溝が6割残っていましたが、ミシュラン パイロットストリート2に前後交換しました。チューブを入れたままで使っています。乗り
2020年10月19日 [パーツレビュー] morinototoroさん -
ミシュラン パイロットストリート2
【再レビュー】(2020/05/02)ワインディングにある縦溝のスリットを走行してみたら縦溝の上を走行してることすら気づかないぐらい普通に走行できた。純正タイヤは縦溝にハンドルをとられて「あわわわわ・
2020年5月2日 [パーツレビュー] まあしいさん -
ミシュラン パイロットストリート2
C125専用設計の純正タイヤも気に入ってたので純正にしようかな~と思ってたときもあったけど最終的にミシュランのパイロットストリート2に。これはもう社外品を付けなきゃダメというみんカラ病だと・・・サイズ
2020年4月23日 [パーツレビュー] まあしいさん