#パイロンタッチのハッシュタグ
#パイロンタッチ の記事
-
茨城GR Garage オートテストin ICC 春の陣
茨城中央サーキットでは今年最初のオートテストです。前日の雨が残っていましたが、走るまでにはドライになりました。GR Garage 水戸インターのラリー車両も参戦です。今回もエキスパートクラスです。久し
2025年6月5日 [ブログ] か--きさん -
オートテストin茨城中央サーキット
茨城県石岡市の茨城中央サーキットで行われたオートテストに参加してきました。オートテストは3回目の参加です。朝は晴れてたんですけどね。天気は下り坂のようです。みん友の缶さんコペンセロ復帰ですね!イエロー
2022年2月13日 [ブログ] か--きさん -
峠アタック2016開幕戦
待ちに待った峠アタック2016開幕戦に昨日参戦してきました今回は昨年の最終戦と同じロングコースでZ字での交差があるので本数は走れないだろうと予想はしていましたが、それを上回る進行状況でしたwww今年か
2016年5月16日 [ブログ] 佐野@道楽者さん -
ちょっと残念だったAGダートラ
我が家の桜が満開になったのでこれはもしかするとダートラの結果も満開になるかぁ?と思って挑んだ第4戦AGMSCダートトライアルは満開どころか散り散りな結果となりましたまず1本目前週の砂川練習会の効果があ
2015年5月12日 [ブログ] タック!さん -
峠アタック2014最終戦に参戦してきました
←こんにゃろうですコース図で言うとP3になります進行方向から見たところ手前にギャップがあってブレーキングが大変難しいポイントでしたそいつに食われました(^ ^;あ、でも、しりうすぅさんがドラム缶の芸術
2014年11月9日 [ブログ] 佐野@道楽者さん -
全日本ジムカーナ in IOX-AROSA 決勝
夜中は雷雨だったようですが爆睡してました。結局は決勝も乾いてドライ路面でした。昨日の反省を生かすのとWフリーターンの攻略が主題です。コースはスラロームがうまくこなせなかった気がします。フリーターンは安
2014年7月31日 [ブログ] MaZaKさん -
サンシャインワーフ
日曜日は神戸のサンシャインワーフに行ってきましたコレじゃない(;゚д゚)ェ....スパーダのこげみ~さんにセレナのLivさん場所指定したゆーぼーは一番遅く到着しましたwMAXオーナーさんは現地入り早く
2012年10月15日 [ブログ] ゆぅぼぅさん -
中国地区最終戦
終わりました。中国地区の地区戦が。5/5位最下位です。タイム的には、後続を1秒以上離してブッチギリなんですが、アレですよ。例のパイロンタッチです。1本目、フルウェットの中、そこそこ攻めて、無難にまとめ
2011年9月5日 [ブログ] ぴろかわさん -
東京ジムカーナシリーズレポート
もはや浅間台強化合宿と言える連戦(?)最後のJMRC東京ジムカーナシリーズのレポート。結果は2位・・・、優勝はポンコツSWさん、おめでとうございます。さすがです、参りました。一本目が終わった時点ではト
2011年7月19日 [ブログ] イっつぁんさん -
開幕戦♪
今日は新千歳モーターランドで今シーズンの開幕戦となる「チボータマックアタック」が開催されます。Video chat rooms at Ustreamあまりに悪天候だと中断する場合もありますw風強いんで
2011年4月17日 [ブログ] るーささん -
なんちゃってジムカーナ
こちらの通り参戦してきましたよ。初体験。流れはぴーちゃんが書いてある通りね。じゃーまずぴーちゃんの走りを!!まずさ、やる前の妄想の中での不安要素・1速へのヒール&トウ・サイドターン・コースの暗記実際の
2011年4月11日 [ブログ] Mヂーヌ@蒼八号さん -
明日…
明日久々にKCテクニカへ行ってきます!特になんかする訳ではないですけど!取り合えずジムカの申込を!!今回はパイロンタッチをしないようにしないと!さすがに二回連続でパイロンタッチしてるんで次は三本ともパ
2010年8月27日 [ブログ] 鈴姫さん -
今年は、パイロンタッチだったなぁ・・・
2009年も残り僅か・・・今年NCMLで開催されたK-car festivalに参戦して、その結果を振り返ってみると「パイロンタッチ(+5s)」に沈んだ年だったです。(タッチしなくても遅いですが...
2009年12月30日 [ブログ] ベンガルねこさん -
もしかして初?
昨日の筑ビ、練習走行と本番走行の計3本とも、パイロンタッチも脱輪もスピンもなく、無事走り切りました。もしかして無事走り切ったのって今季初だったりして。いっつも何かやらかしてたもんなー。今回パイロンの多
2009年9月14日 [ブログ] えぼろくさん -
JMRC北海道ビギナーシリーズ初参戦w
って訳で、ビギナーシリーズでもBライ必要なジムカーナの地区戦に初めて参戦してきました。参戦してきたのはコクピットチャレンジジムカーナ。結果から言うと、2本ともパイロン触ってクラス最下位でした
2009年7月7日 [ブログ] kkmrさん