#パウダーのハッシュタグ
#パウダー の記事
-
東北 Solo-SKI_24/25_SKI備忘録(その16)_The Dayな夏油高原スキー場
前報の続き…ここ5年間で最高なド・パウを堪能した…そんな初・夏油の備忘録デス。藤三旅館を8時にチェックアウトし、夏油へ向かいます。花巻温泉…またいつか…下回りから異音がするので、コンビニでチェック・・
2025年2月8日 [ブログ] じゅんた035さん -
パウダー天国
16・17日は警報級の雪でした。(一晩で30㎝以上)前回の雪もまだ残っているので津軽地方の市街地は最悪です。土曜日から来週にかけて天気は落ち着くようなので、滑りに行ってきました。「青森スプリング・スキ
2025年1月19日 [ブログ] 2st_junkieさん -
やぶはら高原スキー場_(パウダー and 親子SKI)と秋吉_24/25_SKI備忘録(その4)
訪問日 :2024年12月27日訪問場所:やぶはら高原スキー場(第2回目)やぶはらでパウダーは期待してなかったんですが、2回目にしてオカワリし放題~♪そんな一日でした。 またムスメは午後のみですがマン
2024年12月28日 [ブログ] じゅんた035さん -
今日天気が良さそうだったので
寒気の影響で雪予報な今週ですが今日だけ晴れ間がありそうだったのでお休みしてしまいました朝イチは雲がかかったりでしたがだんだんと晴れてきましたサイコーですでコチラのスキー場で一番斜度があるコースが半分圧
2024年12月25日 [ブログ] Tetsu。さん -
TEMPERAMENT LUBE WS2(二硫化タングステン)微粉末1μmサイズ 極圧剤
二硫化モリブデンが天然物であるのに対し、二硫化タングステンは人工的に生成される非常に安定した素材です。どちらも摩擦抵抗を減らし、高い極圧性を発揮します。現在のエンジンにはモリブデンが付着しづらいコーテ
2024年8月2日 [パーツレビュー] AOGM(平間)さん -
20240322狙いドンピシャ アライリゾート
日本海側は今回の春分の日寒波で荒れが続くと読んでて、この日は早割チケット消化も重ねてアライリゾートスキー場へ。ひとまず白馬小谷エリアから途中ひとっ風呂入って仮眠の新井近辺へGO思ったとおりこちらは朝方
2024年3月31日 [ブログ] まこモソさん -
20240321完全にトップシーズンドパウ栂池
完全に白馬小谷エリア大当たり!な日になりました。あまりに降りすぎて栂池始めエリア内の他のスキー場全て営業開始が遅れる、7-80cmアップ!です雪下ろしから始まる朝も今季これで最期かと思うと寂しくも昨日
2024年3月30日 [ブログ] まこモソさん -
3/8-9 南信&北信・パウダー天国_ドライブ旅(Solo-SKI)(その3)_23/24_SKI備忘録-20
(その2)の続き…奥志賀からヤケビに戻ります。新設のツリーラン、みなさん普通に入ってます。規制しているようでしていない、今までと全く変わってない感じを受けました。東館でコーヒータイム。 ファーストトラ
2024年3月14日 [ブログ] じゅんた035さん -
3/8-9 南信&北信・パウダー天国_ドライブ旅(Solo-SKI)(その2)_23/24_SKI備忘録-20
(その1)の続き…ユキヤマアプリで知らない間に当選?していた長野県内全スキー場で使える一日券。 これを野沢か志賀で… と当選通知来た時から思ってました~♪ (確か年末か年始に通知きたような?)野沢なら
2024年3月13日 [ブログ] じゅんた035さん -
スノーボード 6回目 パウダー天国!
暖冬で、もう今年はスノーボードに行けないと思っていましたが、岩手県で雪の日が続いていたので、念願の『夏油高原スキー場』へ行ってきました。土曜日に行こうと思ってましたが、風が強かったので、日曜日にしまし
2024年3月3日 [ブログ] 2st_junkieさん -
1/25(Day-3)_北海道SKI_ピリカスキー場_23/24_SKI備忘録-10
サマリーはこちら…23/24_北海道SKI(千歳空港編)この日もドライブメインの北海道スキー旅…先に結論:ピリカスキー場はまた機会があれば行きたい(降雪日)ですネ朝のチェック。ようやく北海道にも雪雲到
2024年2月4日 [ブログ] じゅんた035さん -
2023-2024ski! NO.16 『竜王スキーパーク』アースホッパーでパウダー三昧!
2023-2024ski! NO.16『竜王スキーパーク』アースホッパーでパウダー三昧!2024/01/26 晴れ時々曇り☀️🌥️今日は竜王スキーパークに来ました。景色が綺麗でパウダー狙えるかな〜と
2024年1月28日 [ブログ] R1250GS ADV + R1200Sさん -
尾瀬岩倉
今シーズン、パウダーは正直諦めていた…寒波ありがとう〜降ったので行かねば( ̄^ ̄)!!家を出てしばらくしてから、ストックを積んでない事に気づき流石にレンタルストックではつらい…(−_−;)今日は絶対に
2024年1月28日 [ブログ] えっつん710さん -
2023-2024ski! NO.15『斑尾高原スキー場』『斑パウ』アースホッパー
2023-2024ski! NO.15『斑尾高原スキー場』『斑パウ』アースホッパー2024/01/25 大雪☃️のち晴れ☀️斑尾高原スキー場へ半額サンドで準備。大雪…。ツリーラン!!有名なコース2回目
2024年1月26日 [ブログ] R1250GS ADV + R1200Sさん -
23-24 スキー 13日目 ほろたち 和寒
1月13日(土)の週末スキーこの週末はm-Anesysさんと合流です。昨シーズンは一緒に滑れなかったので、スキー場では2年ぶりです。m-Anesysさんと相談し、滑るスキー場を決定。-41.2度を記録
2024年1月22日 [ブログ] otsu☆さん -
D-MAX パウダー潤滑剤
スプレーすると乾燥パウダー状の潤滑被膜を形成して摺動抵抗を減少してくれます。シリコンスプレーよりサラサラなのにツルツルと滑るドライ仕上がりただ、粉体潤滑剤なので、未塗装樹脂やゴム類に付着すると白っぽく
2024年1月14日 [パーツレビュー] 使徒ぴっちゃん♪さん -
1/8_白馬乗鞍スキー場_The-Day-SKI_23/24_SKI備忘録-6
2024.01.08 (日帰り)みんとものR1200GS +R1200Sさんとのド・パウダーなスキーの備忘録。<車両>・経路 :自宅←→白馬乗鞍(小谷村)・総走行距離:529.0km・平均燃費 :18
2024年1月9日 [ブログ] じゅんた035さん -
KEIBIKA 自動車用ウレタン塗料 マジョーラカラー
はい‼️ (B) ★プ☆リ☆爺R ★ 工房君のお時間ですよ〜🤣プ・リ・ウ・ス❗️EV❗️ everyday 〜⤴️ブン・ブン💨💨 Hello〜みんカラ🫡北は、北海道〜☃️南は沖縄まで🏝️日本
2023年12月21日 [パーツレビュー] (B) ★プ☆リ☆爺R ★ 工房さん -
2023-2024ski!NO.2 『ほろたちスキー場』『関西人には暴風雪は辛かった』
2023-2024ski!NO.2『ほろたちスキー場』『関西人には暴風雪は辛かった』スキー遠征2日目アースホッパーのカムイスキーリンクスと、名寄ピヤシリは開かず。今日オープンの『ほろたち』へ!幌加内!
2023年12月17日 [ブログ] R1250GS ADV + R1200Sさん -
自作 アルミ製バッテリートレー
バッテリーをリン酸鉄リチウムイオンバッテリーに変えた為、今までの鉛バッテリー用のトレーが使えなくなりました😱なのでアルミアングルをカットして、DIYろう付けにて自作しました。DIYパウダーコートでシ
2023年10月10日 [パーツレビュー] おぴよさん