#パックプライマーのハッシュタグ
#パックプライマー の記事
-
3M / スリーエム ジャパン PACプライマー K-500 粘着促進剤
デッドニングの制振材や防音材を貼り付けする為に使用しました。業務用だけあってしっかり貼れます。開封後、すぐに使用しないと揮発してしまうので使用のタイミングは注意が必要です。
2025年2月16日 [パーツレビュー] Hibikiさん -
エーモン パックプライマー / 3940
どんなに脱脂して強力な両面でも何度も剥がれ落ちる箇所に、これを施工したら止まりました。
2025年2月7日 [パーツレビュー] 晴馬さん -
3M / スリーエム ジャパン プライマー / K-500
モデリスタエアロのアンダーガードを取り付けする際に接着を高める為に購入いたしました。説明書には色々注意事項がありましたので手袋をして作業しました😃長く剥がれない事を祈ります🙏
2024年7月28日 [パーツレビュー] capastar2さん -
エーモン工業 パックプライマー (1770) ※オーリス掲載分
両面テープが付きにくい、付かないところに塗りつけることで、下地を作る溶剤です。(2024/02/03 18:35追記)現在は生産終了品で、後継品は パックプライマー (3940) です。---ちなみに
2024年2月3日 [パーツレビュー] SQUAREさん -
エーモン パックプライマー / 3940
この暑さで両面テープで停めてもすぐ落ちる。だから、次落ちたらこれ使う。
2023年8月29日 [パーツレビュー] 琥珀☆RSさん -
エーモン 塗る下地 No.3940 パックプライマー
エアロパーツなどを両面テープとの貼り付け時の密着性を高める為のプライマー。今までは、「3MのパックプライマーK-500」を使ってましたが、今回は事前に発注し忘れてたので急遽実店舗での購入。「3M パッ
2023年6月29日 [パーツレビュー] potantさん -
エーモン 3940 パックプライマー 60×100mm
バックドアガーニッシュ、ルーフフィンディフューザースポイラー取付時の下処理用に購入
2023年2月11日 [パーツレビュー] 赤髪のシャンクス.さん -
メーカー不明 脱脂クリーナー
確かユアーズさんのメッキモールを購入した時に付いてきた物だったような気がします。
2022年8月26日 [パーツレビュー] Rock☆さん -
3M / スリーエム ジャパン PACプライマー K-500/N-200
両面テープを剥がれにくくできる、粘着促進剤です。これを使うと、不思議なほど両面テープがピタッ!と食い付いて剥がれにくくなります。■凄まじい粘着促進力「ちょっと位置がズレたので、貼り直したい」何て思って
2022年6月27日 [パーツレビュー] ブラン☆さん -
エーモン パックプライマー / 3940
スカッフプレートなどに保護シートを貼る際に、キッチリ貼り付くようにするために、脱脂後に念の為塗っておきます。
2022年4月6日 [パーツレビュー] ゆいちゃんさん -
インナースカッフにカーボン調シート貼付け
運転席と助手席のインナースカッフにカーボン調のシートを貼付けてみました。乗り込み時に目に入る箇所なので、アクセントがついていい感じだと思います。
2021年7月5日 [整備手帳] ゆいちゃんさん -
エーモン パックプライマー No.1770
両面テープで固定する前に塗る接着促進剤です。インナースカッフにシートを貼り付ける前に塗りました。塗布後10分以上乾燥させる必要があるようです。使い捨てのシートが2つ入ってます。コスパは少し悪いかもしれ
2021年7月5日 [パーツレビュー] ゆいちゃんさん -
エーモン パックプライマー / 1770
両面がくっつきにくい場所に貼り付けやすくするための下地処理剤です。接着促進剤とかいてありますね。袋から取り出すと、なかなかのセメダイン臭がします。プラモデル作りが好きな人には、気にならないかも。(^▽
2019年4月29日 [パーツレビュー] 風雅-Fugaさん -
エーモン バックプライマー
リムガード交換時に購入していた物が見つからず、見事に剥がれてしまったが、再施工の際に見つかったので使用した。たかだかプライマーを滲み込ませたシートだが、これで一拭きするだけで効果は絶大。リムガード1本
2018年10月5日 [パーツレビュー] tomameさん -
エーモン パックプライマー / 1770
エーモンのプライマーシートです。より強力な粘着が欲しくて用意しました。d(⌒ー⌒) グッ!!今度は、風圧に耐えてくれると嬉しいな。(ノ≧∀)ノファイトォ─────!!
2018年5月31日 [パーツレビュー] やもめのひろさん -
インテリアパーツ両面テープ接着部分の補修
2018.03.26月曜日 納車5年・20万km走行ともなると車内に両面テープで貼り付けた色んなパーツが浮いたり剥がれたりしてきます。走りのコンディションがいくら良くてもせっかくのインテリアがこれでは
2018年3月29日 [整備手帳] G-Fighterさん -
エーモン工業 パックプライマー (品番:1770) ※ WISH 掲載分
両面テープをより確実に接着するための下地づくりに使用する接着促進剤です。接着促進剤という物があることを知りませんでした。今回は利用しませんでしたが、今後利用することもあるかもしれないと思い購入しておき
2017年12月13日 [パーツレビュー] SQUAREさん -
3M / 住友スリーエム PACプライマー / K‐500
両面テープの下塗りに使う、接着促進用の塗料。テープが貼り付きにくい素材や、貼り付けて二度と取り外す予定のないパーツを両面テープで固定する際、下地処理として塗り込んでおくことで、取り付け面と両面テープの
2017年9月10日 [パーツレビュー] 鹿原さん -
3M / 住友スリーエム PAC プライマー / N-200
両面テープの下塗りに使う、接着促進用の塗料。テープが貼り付きにくい素材や、貼り付けて二度と取り外す予定のないパーツを両面テープで固定する際、下地処理として塗り込んでおくことで、取り付け面と両面テープの
2017年9月10日 [パーツレビュー] 鹿原さん -
KITACO / キタコ株式会社 0901-968-00000 N-200 PAC パックプライマー 3mL
【総評】在庫補充に「エーモン工業 1770」を探していて在庫切れの為、キタコ株式会社のをポチッと。「3M製品」をパッケージしたものです(笑)【満足している点】ど定番。「シリコンオフ」との両刀使い。送料
2017年3月30日 [パーツレビュー] プリウス1年坊さん