#パッソルのハッシュタグ
#パッソル の記事
-
後編 ホンダ カレン 2スト マフラー 詰まり 150円でカーボン除去 メタルクリーン
マフラーにメタルクリーン 液を注入して一晩置きました。
2023年9月26日 [整備手帳] まつ50さん -
ホンダ カレン 2スト マフラー 詰まり 150円でカーボン除去 メタルクリーン 前編
ホンダ カレン アクセルを開けた際のエンジン回転上昇が鈍くなりました。上り坂でその傾向が顕著です。最高速も10km程下回っています。排気音もくぐもった感じがします。プラグやエアクリーナーエレメントを点
2023年9月26日 [整備手帳] まつ50さん -
ギヤオイル交換
スマホから「パッソル:オイル交換」とリマインド。サービスマニュアルでは2年ごと交換と指示されている。使用したオイルは純正ギヤオイルの残り物。
2023年7月22日 [整備手帳] しょういちごうさん -
ブレーキワイヤー給脂
作業中は手ベタなので写真無し。前後ブレーキのワイヤーにインジェクターを使って5‐56スーパーをさす。加えてレバー周りのクリーニングとグリスアップ。
2023年7月22日 [整備手帳] しょういちごうさん -
タイヤ1本交換&前後入れ替え
10年経過して、後ろがこんな状態。とっくに要交換。
2023年7月22日 [整備手帳] しょういちごうさん -
DUNLOP タイヤ RUNSCOOT D307 2.50-10
前回(10年前)と同じダンロップ。前回は「POLSO! D306」。どちらもタイ製。型番とトレッドパターンは変わってるけど、たぶん同じもの。前回はダンロップ一択だったが、今回はIRCも選べた。今回は1
2023年7月22日 [パーツレビュー] しょういちごうさん -
ぷらぁ~とパッソルで・・・
昨日は梅雨の一休み天気も良かったのでパッソルで近くの公園までツーリング?です・・・キャブのオーバーホールでエンジンも快調・・・
2023年6月18日 [ブログ] のりさん7さん -
パッソル始動開始 ⑥
先日、試運転走行に出てみるとすこぶる快調!マフラーの爆音も快調!スピードメーターを振り切り全開走行で調子よく爆走していると急にメーターから異音が・・・バラしてみるとメーターを振り切り過ぎなのか古くて老
2023年5月14日 [ブログ] のりさん7さん -
パッソル始動開始 ⑤
ギヤーオイルも交換完了すぐにくすんでしまうギヤーカバーも再磨きを入れてさぁ~試運転へ・・・
2023年5月5日 [ブログ] のりさん7さん -
パッソル始動開始 ④
ヘッドライトをLED化です6V用のLED電球も意外と売られていますね~黄ばんだ電球色から今風の真っ白い色になりましたがちょっと暗くなりました夜間は走行をしないので問題は無いでしょう・・・
2023年5月4日 [ブログ] のりさん7さん -
パッソル始動開始 ③
今日は天気も良いので錆びてしまったマフラーの塗装です塗装を剥がし錆びを取るため磨きを入れるとムクの鉄もなかなかイイ感じなり「これでもいいかな?」と思ったのですがすぐに錆びてしまいそうなのでやはり塗装を
2023年5月3日 [ブログ] のりさん7さん -
パッソル始動開始 ②
さすがに10年以上使用したバッテリーは白い粉(硫酸鉛錆)が噴き出していますそこで見つけたのがミニモト製強力MF6Vバッテリー6Vバッテリーでシールドタイプ2Ahから4.5Ahに容量アップ液漏れも無くな
2023年4月28日 [ブログ] のりさん7さん -
パッソル始動開始 ①
我が家のパッソル君毎年、暖かくなったら乗ろうと思っているのですが・・・自賠責保険が切れてはや8年パーツだけはちょこちょこ交換していたのですがここ2年近くは放置状態2年ほど前に交換した新品のマフラーは錆
2023年4月27日 [ブログ] のりさん7さん -
なし
なし
2022年9月25日 [ブログ] qqn********さん -
可愛い
無駄なものがなくて可愛い
2022年7月24日 [ブログ] cochranさん -
エンジンストール対策
走行中にエンジンが吹けなくなる症状が度々🤔
2022年7月2日 [整備手帳] xg117さん -
昭和の名機ですね。
かわいいデザインに操作も簡単。中古価格も他車に比べると安いので、趣味で持つのにおすすです。
2021年11月23日 [ブログ] xg117さん -
神宮外苑いちょう並木
昨夜、うちの奥さまがまた呟いたんです・・・「明日は神宮外苑のいちょう並木が見たいの」「オシャレな朝ごはんも食べたいし」「最終的に池袋に10時までに送ってほしい」と、なかなかタイトな注文です(;^_^A
2021年11月23日 [ブログ] 赤カブ@59さん -
ようこそパッソル
納車したのでブログを書きました。学生時代からパッソルが欲しいと思いつつ月日が流れ、、、ある日のことたまたますれ違ったパッソルを見て嫁さんが『あのバイクに乗りたい』と一言。まさかのパッソル??すれ違った
2021年9月18日 [ブログ] 山田竜さん -
80年代は戦国時代?
最近、車もバイクも新型車が登場なく、寂しい限りである。今から約30年前は戦国時代であった!今、戦いは終わった!安らかに休んで頂きたい。映像の世界では永遠の命である!あの頃、パワー戦争に終止符をつけた車
2021年8月21日 [ブログ] バーバンさん