#パテ作業のハッシュタグ
#パテ作業 の記事
-
ボンネットスポイラーの両端処理
これでまあよしとしましょうか、という事だったんですが、「まだまだでしょ!」という声もあり、だったらというんでやっちゃいました。
2025年8月2日 [整備手帳] tetsunobuさん -
ボンネットスポイラーの縁 急転直下!!
せっかく作った「ボンスポの縁」ですが、これくらい離さないと、当たって、ボンネットが開けられないことが判明。じゃあもう潔く撤退!!と相成った訳でした。しかし、ふと考えました。「当たるとこ削ったらなんとか
2025年8月1日 [整備手帳] tetsunobuさん -
久々の大ヤラカシ
ボンネットスポイラーを取り付けて満足していたんですが、この両端部分に点線みたいなのを付けたくなって、自作を始めたんでした。
2025年7月31日 [整備手帳] tetsunobuさん -
予想通りの展開・・・
気になっちゃってたココ。やっぱり始めてしまう、落ち着きのない自分。いやいや、まあやっちゃいましょう!まずは下準備。ちなみにこれらは車に常備しているという・・・そして、使いますのはこれ。水中用にしたのは
2025年7月30日 [ブログ] tetsunobuさん -
【トマト】フューエルリッド加工…(現在進行形
手に入れた純正部品♪ちなみに、まだ完成してないんですが公開しときます
2023年8月5日 [整備手帳] ちょりたさん -
ド素人によるリップスポイラー自作 その③
その③です。その②でおおよその形を作った後、何度かFRPの貼り具合が悪かった所を手直ししたので、整備手帳の期間が少し開いてしまいました(^^;で、ある程度手直しも出来たので続きを(笑)仮合わせをして、
2015年11月17日 [整備手帳] はっち.さん -
おりょ??
こっちには書いてなかったかw先週のバンパー修理ですが、真っ二つになった部分は秘奥義を使い何とか繋がりました。パテが無くなってしまったので完成度は60%位ですかね~(>_<)また時間あるときにちゃんと直
2011年2月11日 [ブログ] りゅうじ@ドリフトに縋っていましたさん -
謎の作業者
天気がいいので、お外でパテ遊び♪そしたら、謎のちびっこが・・あいつ、今日は4時間授業だったか。勝手に遊びやがって!!
2010年11月16日 [ブログ] カプセル侍さん -
3度目の(^^♪
今日2度目の面出し&3度目のパテ盛り終わりました(^^♪かなり面出てきましたが もう1or2回面出て必要かもです(;^_^A面出し終了後に仕上げの薄付けパテ&スプレーパテが残ってます(^-^;先はまだ
2009年5月7日 [ブログ] あづま@3児のパパさん -
プラサフの乾燥待ち~~┗-v(゚Д゚ )
シコシコも終わりスッキリしたので、今度は塗装をするためにプラサフを塗りますた♪今は乾燥するまで待機してます~~┗-v(゚Д゚ )軽く触れるくらいまで乾燥したら就寝したいと思いますf^_^;20日のオフ
2009年3月19日 [ブログ] ゴ(=゚ω゚)ノマさん -
今夜もシコシコ(*/∇\*)
若い者には負けてられません!(何?頑張ってますょ!パテ作業を~~┗-v(゚Д゚ )盛っては削り、削っては盛りの繰り返し(汗)完成が待ち遠しいですわ♪脱衣・洗面所から聞こえるシコシコ音は、裏の家に聞こえ
2009年3月19日 [ブログ] ゴ(=゚ω゚)ノマさん -
作業も終盤にさしかかりました♪
とりあえず仕上に入る前にプラサフを(・∀・)あっ、塗装をするために使うんじゃありませんので(笑)
2009年3月18日 [ブログ] ゴ(=゚ω゚)ノマさん -
ヌリヌリ~モリモリ~~~┗-v(゚Д゚ )
パテ作業は苦手ですσ(-△-;)
2009年3月18日 [ブログ] ゴ(=゚ω゚)ノマさん