#パディスコのハッシュタグ
#パディスコ の記事
-
10月です。
こんにちは。10月に入りました。9月いっぱいで緊急事態宣言が解除されたわけですが…、第6波が来そうでとても心配ではあります。ただ、今週末の9日(土)に長女がワクチン2回目を接種して、家族全員近親者全員
2021年10月4日 [ブログ] まさき亭さん -
今だ現役!
日立のラジカセTRK-8280です。Googleで検索したらパディスコって出てました。自分が確か小学生の頃から家に有り、兄が良く使ってましたね〜その頃は家にビデオデッキなんて無くて、これをテレビの前に
2015年5月22日 [ブログ] ぷっステさん -
久々に出してみた・・・その2
こんいちは シンパチです今日はガラクタの処分してきましたで買い取りは150円・・・ま~部品取りにしちゃったのでした方ないね~というか買い取られなかったら処分しないといけなかったのでいくらでもよかったけ
2011年12月8日 [ブログ] 春原シンパチさん -
共鳴さんからのお届け物!
おはようございます シンパチです画像は昨日届いた共鳴さんからのお届け物ですで問題なく動いていましたが気になるところがあり掃除の後修理しました修理箇所は(回転が遅い)電子ガバナで無いのでモーターが交換が
2011年7月9日 [ブログ] 春原シンパチさん -
パディスコ TRK-5520
これは共鳴さんからもらった物です!共鳴さんどうもです!前ですウーハーのネットが良いですね~!
2011年7月8日 [フォトギャラリー] 春原シンパチさん -
パディスコSS
まだ汚れが完全に落ちていませんが全体画像です
2010年11月26日 [フォトギャラリー] 春原シンパチさん -
HITACHI TRK-8020
前です売ったので現在在りません
2010年9月1日 [フォトギャラリー] 春原シンパチさん -
パディスコ(日立)TRK-7800
前ですブログの記事に使用した画像です
2010年7月2日 [フォトギャラリー] 春原シンパチさん -
次女と四女
おはようございます シンパチです昨日はネット状況が悪化しサブPCも通信不可になりました・・・雨のせいかな?それにしても現在は電波を探しゲージが良いところでアンテナを固定していますが何の為のワイヤレスL
2010年5月26日 [ブログ] 春原シンパチさん -
Digital or Analog
こんにちは シンパチです今日は押入れの掃除とアンケート書きをしました押入れの掃除はサブPCとそれのバックが入らないのでその分だけスペースが作れるようにしましたついでなので使わない壊したカッター等も捨て
2009年12月21日 [ブログ] 春原シンパチさん -
パディスコ!
ヤフオクで買ったラジカセですこれは以前修理したもののあとの型です画像はフォトに載せてる8180ですこれのあとの型の8280です
2009年12月17日 [フォトギャラリー] 春原シンパチさん -
今年の1月辺りに買って売った物
こんばんは シンパチです画像は今年の1月に修理したTRK-8180ですで8280と8180では結構違いますね・DRPSの方向LEDが無い・テープスピード調整が無い・スピーカーのセンターキャップが違う・
2009年12月17日 [ブログ] 春原シンパチさん -
古いラジカセその1
日立 パディスコTRK-8180です本当は修理完了で置いておきたかったのですが右スピーカーが壊れいた為完全修理できず手放しました1050円で買い買い取りは確か800円でした画像は修復し磨いた時の画像で
2009年2月9日 [フォトギャラリー] 春原シンパチさん -
カッコイイのですが!
こんばんは シンパチです画像が修理失敗したラジカセです!ここまで仕上げて綺麗にしたのですが・・・ユニット故障とはがっかりでしたね!でもボンビートRT-S61が有れば良いかな?
2009年1月2日 [ブログ] 春原シンパチさん -
タモリ倶楽部
昭和のラジカセ特集というお題。そこで紹介されていたラジカセの中に見事に私の使っていたラジカセが出てきました(笑)日立のパディスコ1280。モノラルであるが非常に多機能でなんだかんだで15年はつかってい
2008年3月23日 [ブログ] もるとさん