#パビリオンのハッシュタグ
#パビリオン の記事
-
一周まわって可愛いミャクミャクin関西万博
おはようございます☀️6/21(土)は万博に行ってきました🙋🏻♀️✨堺駅に早く着きすぎたので、スタバで休憩です。シャトルバスで万博会場へ🚌=3楽チンでした👍🏻✨とにかく暑い😅入場手続きを
2025年6月22日 [ブログ] アヤナさん -
大阪・関西万博 [EXPO2025]
先週、夫と大阪・関西万博へ。万博のチケットを買ってくれていた夫は、「もっと後で、落ち着いてきてから~」って、悠長に構えていたけれど、暑さが苦手な私は、暑くなる前に行っておきたいな ^o^; と。9時に
2025年6月12日 [ブログ] あおい☆さん -
大阪万博のガンダムパビリオン、概要公開!
2025年4月13日(日)より半年間開催される2025年日本国際博覧会こと大阪万博。バンダイナムコグループがガンダムのパビリオンを出店予定となっていますが、10月6日(金)から開催されているGNFイベ
2023年10月10日 [ブログ] ろあの~く。さん -
パビリオン/GREENable HIRUZEN
グリーナブル・蒜山は2021年7月15日にオープンした隈〇吾氏が設計監修した無料のパビリオンです。蒜山ミュージアムは入館料300円が必要。CLTのパネルとパネルの間にわずかな隙間を設けて、風が通るよう
2021年8月28日 [おすすめスポット] リック・ジョンソンさん -
風波のぬくもり (GREENable HIRUZEN)
ワクチンは打ちましたか?僕は毎日、打ってます。(それ、アカンやつやん、捕まるで~)さて、最近場所を非公開にしていますが今回は大丈夫です。GREENable HIRUZENに行ってきました。(ところで何
2021年8月27日 [ブログ] リック・ジョンソンさん -
ローコストで行こう[140] 水のパビリオン
いろんな意味で、あまりの静けさにちょっと凹んだ「こどもサイエンスプラザ」でしたが、1F へ下りると館内の案内パネルに「コスモドーム」「水のパビリオン」とある。時間はまだまだあるので、コッチにも出撃。■
2020年10月20日 [ブログ] 3yoさん -
お花の撮影練習
ブログ たこ焼き・やきそば の追加画像。EXPO'90「国際花と緑の博覧会」のメインパビリオンとして建設された、咲くやこの花館。ここで、お花の撮影練習をしました。
2017年11月29日 [フォトギャラリー] あおい☆さん -
名古屋遠征~愛・地球博記念公園~その2
活躍中のようでw
2017年3月15日 [フォトギャラリー] jamesjiyuさん -
散財もの: タイムスリップグリコ その5
タイムスリップグリコ 大阪万博篇、追加展示(^^
2016年9月28日 [フォトギャラリー] 3yoさん -
新兵器 投入 !
と言っても、またまたテントの話なんですが…。床面積としてはマーチがすっぽり入っちゃう大きさ。実際は三角お屋根なので上の方が当たっちゃいますね。こんな風に奥1/3を寝室、残り2/3をリビングに使います。
2015年11月3日 [ブログ] DJ NKGさん -
はまりすぎ?
ここのところ、3週連続でデイキャンプに繰り出しています(^-^;あたらに投入したテントというかシェルターの設営が、理屈的には簡単でも、実際に綺麗に張るにはなかなかコツがいることが判明し、試行錯誤してい
2015年11月3日 [ブログ] DJ NKGさん -
デジャヴ?
先週も同じ風景を見たような…。半ば無理やり娘っこを引き連れ、またまた行ってきました。これを張るのもだいぶ板に付いてきたかな?shelter:Copy product of the "pavilion"
2015年11月3日 [ブログ] DJ NKGさん -
間違い探しじゃないですよ♪
飽きもせず、またまたいつものところへお出かけしてきました。ここのところ、ずーっとおんなじ写真ばかりですね(^-^;今回は久々に家族揃ってのデイキャン。最近、ごはんはお手軽にスーパーのお弁当で済ませてば
2015年11月3日 [ブログ] DJ NKGさん -
罰ゲームじゃないですよ♪
またもや来てしまいました。さらに、今回は泊まりです。今シーズン最後になるので無理しました(^-^;とにかく夜は寒いの一言。わざわざ過酷な条件に身を置いている気がしないでもないですが、月明かりや朝靄の幻
2015年11月3日 [ブログ] DJ NKGさん -
帰ってきた どうにもとまらない 08
またもやタイムスリップグリコですみません(^^;実は前にみどり館が手に入らんかなあ… などと書いておりましたがそれが手に入ったもので、ついうれしくて(笑他にも万博のパビリオンなどがイロイロ勢揃い、後欲
2014年3月29日 [ブログ] 3yoさん -
上海万博は人だらけ・・・
昨日は、お約束の上海万博に行ってきました。生憎の雨にもかかわらず、会場内は人だらけ、中国館や日本館などのメジャーなパビリオンの入場列は気が遠くなるくらいで断念。他のパビリオンにまわるも、ひとが多すぎて
2012年12月9日 [ブログ] くにはしさん -
2010年6月27日 上海 その3(上海万博 3)
あの堂島ロールが並ばずに買えましたw
2010年7月3日 [フォトギャラリー] くにはしさん -
パクリ大国
イメージソングは何とか穏便に収まったらしいですが、またパクリ疑惑が?メインパビリオンの建物が安藤忠雄氏の作品に酷似しているとの噂…呆れて物も言えませんね…外国と言うより、地球を脱出したいです…。
2010年4月22日 [ブログ] kimikimi2さん -
引越ししました^^v
突然ですが、わが町を捨てて、引越ししました。。。今の都会じみた生活から、離れたくなりまして・・・ありがとう、我が故郷^^というわけで、早速、記念撮影^^v台所の好きな神さんにはちょっと懐かしい雰囲気で
2010年3月26日 [ブログ] RS-Styleさん