#パラグライダーのハッシュタグ
#パラグライダー の記事
-
TAKE OFF
周防大島で予定した最後の映えスポットへ向かいます。600mを超える嵩山の山頂にパラグライダーやハングライダーのランチャー台があるそうです。※拾い画像(何かの観光サイト)口コミでは途中の道が険しく酷道だ
2025年3月20日 [ブログ] のぶりんこさん -
懐かしいフライト❣️
パラグライダー、、エアパーククーのツアーで朝霧のパラグライダースクールに合宿参加させて頂いた時の写真です😃もう20年以上前だと思いますが、Mちゃん軽やかに飛んでますね〜とても懐かしい思い出です❣️#
2024年7月5日 [ブログ] higetahageoさん -
梅雨の晴れ間に…
…ロードスターを駆り出し郊外へ。郊外へノーズを向けて空を仰げば、色とりどりのパラグライダーがふわりと浮いている。(写メじゃ拡大しないとわからないが、稜線上を多数が飛行してる!)ランディング場で見てると
2024年7月1日 [ブログ] THE TALLさん -
峠巡り(その3)
冬場は標高の高い峠は積雪や凍結の恐れがあるため、海岸沿いの近場の峠を何か所か訪問。トップ画像は、伊座利峠から南側(太平洋側)の眺望です。「伊座利峠」は、徳島県阿南市と海部郡美波町との境にある標高238
2024年2月25日 [ブログ] hide.kさん -
これはシミュレーター???
空も秋らしくなってきた今日この頃毎週水曜日に行っている運動は、理学療法士さんと一緒にやるものと別に、エクササイズバイクやステッパーなど自由に使っていいものが置かれている。そこに、肩の運動のための器具が
2023年11月3日 [ブログ] みきらでぃんさん -
8月は父方の墓参りへ
台風接近でお盆休みの天気予報にヤキモキしている方も多いと思います。もちろん自分達も同じく・・・同行する叔母とも相談の上、元々旧盆に当たる13日(日)に予定していた父方の墓参りを前倒しし、12日(土)に
2023年8月14日 [ブログ] こすさん -
阿蘇の大パノラマを/大観峰
大観峰は カルデラ内の北阿蘇と阿蘇五岳(お釈迦様の寝姿に例えて 阿蘇涅槃像・ねはんぞう と呼ばれています)を見渡せる絶景スポット 阿蘇外輪山の最高峰にあたる場所で標高は936mもともとは遠見ヶ鼻(とお
2022年12月6日 [おすすめスポット] よっちゃん8さん -
気分爽快!
死ぬまでに一度は体験したいと常々考えていたパラグライダーの体験をするために鳥取砂丘へ。数日前までは、あまり天気がよろしくない予報だったのに、スタッフの人も「最高のコンディション!」とお墨付きの天気にな
2022年9月12日 [ブログ] つのあたまさん -
伊豆スカイラインの夕暮れ。
2022年春の大型連休ツーリングにて。仮眠をしていると日が暮れてきました。夕陽の中パラグライダーが飛んでいる。
2022年5月14日 [フォトギャラリー] 田舎の人。さん -
渋川海岸と藤まつり
数年ぶりに母のリハビリウォーキングついでに渋川海岸と藤まつりへ行ってきました。今年のGW期間中は感染規制がないということもあってか思ったよりも多くの人で賑わっていました。快晴に恵まれて気候的にも大変過
2022年5月4日 [ブログ] Y塾長さん -
3連休はよく仕事をしたのでご褒美で山へ。
今日は休みをとって、妻が登山中に見つけたパラグライダーのフライト地に。画像では伝わらない壮大なスケール感の景色です!最高ですが、この足場が危なっかしくて超怖いです!
2022年2月14日 [ブログ] kkkazuさん -
銘入り
30数年前・・モータースポーツから足を洗い、山復帰して数年。金が余る~(*^^)v如何に車遊びが金がかかるか(*_*;山の装備なんて、大したことないです。手が出なかった銘品を手に入れることにしました。
2021年3月30日 [ブログ] 桃奈々さん -
辿り着くまで気を付けて! ナビの使用には注意!!/霧の高原
公式サイトのアクセス案内で、“2018年より通行止めになっているルートを案内する場合があります。山中で道に迷う原因ともなりますので、ルート検索はしないようお願いします。”…とナビの使用に関して書かれて
2021年2月3日 [おすすめスポット] super_HRDさん -
瀬戸内海、瀬戸大橋が綺麗に見える岩場スポットの1つ/王子が岳
この辺りは山の上でも岩場でごろごろした地形が特徴的なのですが、それだけにロッククライムやボルダリングの他、パラグライダーのスポットであり、瀬戸内海や遠くですけど瀬戸大橋が見えるビュースポットでもありま
2020年12月17日 [おすすめスポット] super_HRDさん -
週末のパラグライダーフライト編
昨日、日帰りにてまた四国まで遠征をして趣味であるパラグライダーフライトをしてきました。その様子をブログにて紹介~今回のフライトエリアは、四国は徳島の三好市三加茂の水の丸エリア。テイクオフからランディン
2020年11月16日 [ブログ] プーカーさん -
連休中の旅行~パラグライダー編
車関連ばかりの記事内容もアレなので、今回は趣味でしているパラグライダーをこのGotoトラベルを利用して、今しがた帰ってきたばかりですが、四国のフライトエリアまで遠征したのを紹介していきます。ちなみに、
2020年9月22日 [ブログ] プーカーさん -
家族旅行20200919-20 鳥取界隈へ
いろいろ規制緩和がはじまってるおり、せっかくの4連休やし、そろそろ泊まり旅行したいやーん。て、ことで家族旅行をしてきましたよ。The 鳥取県!(最近では星取県とも言うそうな)で、鳥取とくりゃあ砂丘さ。
2020年9月22日 [ブログ] ☆フロッガー@SSC1さん -
パラグライダー山岳フライト/蓼科山
蓼科山山頂からテイクオフした時の写真です。1980年代後半、夏に初めて春先には山に担ぎ上げて飛んでいました。当時の機体はパラシュートみたいに降りるばっかりだったので、なかなか飛べそうなところが無くて。
2020年5月22日 [おすすめスポット] 桃奈々さん -
アスレチック ハイキング part9
春一番が吹く前に・・・一昨日、悪天でした。山は雪だろうな~(*_*)昨日、綺麗に雪をまとった富士山と~丹沢もが!真っ白・・だったので~群馬方面は駄目と見て、雪の無い低山ハイク~!(^^)!いつもの古賀
2020年2月4日 [ブログ] 桃奈々さん -
アスレチック ハイキング~😊
昨日、ハイキングの予定だったのですが、却下されて七福神ダブルヘッターとなってしまったので‥今日は一人でハイキング~😊雪の無い、低山ハイクを楽しむ事にしました!(^^)!冬の関東は、天気は良いが風は強
2020年2月4日 [ブログ] 桃奈々さん