#パワステギアのハッシュタグ
#パワステギア の記事
-
パワステギアボックスのグリスアップ
パワステのブーツ右側を取るとステアリングのギアが見えます。10万キロ25年目だとグリスが乾燥しているのでグリスアップを行います。
2024年12月12日 [整備手帳] 素人志向さん -
ハンドル舵角が大きいと異音事象の解消 - 18,434km
前から舵角が大きいと異音/ハンドル振動がすごかったのですが、車検を機会に改修をお願いしました。パワステギアボックス交換でしたが、改修後は至ってスムーズです♪
2012年3月18日 [整備手帳] チャン白FD2さん -
日産自動車 ギア & リンゲージ,パワーステアリビルト
部品番号:調査中パワステからオイルが漏れるようになったので、一式の交換です。特にインプレッションというインプレッションはないです。日産純正部品で、コスト削減のためリビルト品を選びました。価格を参考にし
2010年10月10日 [パーツレビュー] テラおさん