#パワーのハッシュタグ
#パワー の記事
-
とかいわ・・
基本。田舎モノなので・・都会わニガテです月に二〜三度 “ 街 ” に、行くのですが下ぁの方に?ウィンカーのある、SUVやドイツのスリーポイント・・など、ハイソ&パワー車がやたら多い。工事中
2025年6月11日 [ブログ] AとBとさん -
明日の予定(希望?)。
今日はおくさんと長女は推しのライブに出掛けました。シゴトから帰るとダレもいませんでした。天気が心配だったんですけど、夕方くらいには雨も止んできたみたいで良かったです。明日もおくさんと長女、ライブ参戦で
2025年5月31日 [ブログ] ぽにゃさん -
【detergent】CRUZARD 水アカ汚れピッチ・タール洗浄剤 500ml
YouTubeで見てずっと欲しかったのですが、全然売ってなくて、ほぼ1年越しでやっと買えました!
2025年5月24日 [整備手帳] 品川500さん -
イマドキのトルクと馬力のお話
※ 12年前の人気記事(?)【 トルクと馬力、ディーゼルとガソリン 】の続編的な内容も含みますので、宜しければぜひそちらも併せてお読みください。先月の記事【 BMWの過去から未来へと続く足跡 】にて、
2025年5月17日 [ブログ] わさび茶漬けさん -
パワーステアリング関係について
パワーステアリングで発生する『重ステ』その発生原因の一つであるパワーステアリングリレーについて今回代替品を選定・動作確認してみました。パワーステアリング関連では部品寿命による不具合を回避するために下記
2025年4月10日 [ブログ] みなみぱぱさん -
レーシングCDIで合法的パワーアップ
ミニジープ(ミニカー登録)は50cc未満でないと公道を走れないがパワー不足でスピードが出ない・・・そこで、エンジンの点火制御を円滑にするCDIを交換して合法的にパワーアップしたいと思います☆このCDI
2025年2月25日 [整備手帳] @Yasu !さん -
TOM'S パワーBOX
馬力&トルクアップの謳い文句と、TOM'S というメーカーの信頼感に惹かれ購入。街乗りでも、ターボが効き始めるタイミングから、十分な効果を体感できます。エコモードが、ノーマルモードに、ノーマルモードが
2024年12月31日 [パーツレビュー] 虹の色さん -
Apexi パワーインテークフィルター
503-T109純正交換タイプのエアクリーナーです効果は兎も角プリーツ構造の部分が硬化プラ?で収まり難い実際に結構無理矢理感が有ったので☆-1 とします
2024年12月21日 [パーツレビュー] レアンさん -
サーキットにてEK9にガッカリ、、、
負け戦をしてきました。1人クリアラップ取り放題でしたが、正直誰とも絡めず 悔しい気持ちで一杯でした。完全にEK9の熱が冷めた気がします。タイヤも新品にして気合い入ってましたが、Sタイヤにしても8秒とか
2024年12月6日 [ブログ] 神崎商会さん -
pjcar 板凳 ワイヤレスパワーシート化
助手席をパワーシートにしたので浮かれて こんな商品も購入。運転席からワイヤレスで助手席のシートの角度調整を行える製品。娘が思春期なのか助手席には座らず後部座席に座るので座面を前にやりやすく(やったり)
2024年8月12日 [パーツレビュー] 猫プリウスさん -
ガラコ撥水ワイパーゴム交換1回目
この暑い中、洗車ついでにワイパーゴムを交換。フロントガラスには超ガラコを施工しているので、ワイパーもガラコパワー撥水を選択。フロントはNo.60と61、リアはNo.30のフリーカットタイプ。
2024年8月3日 [整備手帳] プラリさん -
SANS パワーウインチ2t
倉庫内から出てきたパワーウインチ。過去に友人から譲って頂いた物です。乗用車で使用する事はないですね。
2024年7月25日 [パーツレビュー] ナリタブラリアンさん -
暑い🥵
おいおい〜暑すぎでしょ💦午前中から所轄に書類を取りに行くんで駐車場確保で早めに行動したのが❌まさかの駐車場ガラ空き事件で、、、お伺いの時間まで駐車場では強制アイドリングストップ命令⤵️⤵️⤵️お天気
2024年7月8日 [ブログ] Daichi3yoさん -
CUSCO パワーブレース リヤメンバー
品番:692 492 RMストラットバー装着するなら同時に取り付けたいパーツです
2024年6月15日 [パーツレビュー] レアンさん -
CUSCO パワーブレース フロントロワアーム
パーツ選択に存在せず画像上判り難いですがプラス(突っ張り棒?有)の方です品番:965 492 FPタワーバー装着するなら同時に取り付けときたいパーツですね
2024年6月15日 [パーツレビュー] レアンさん -
急発進
118dに乗って半年近く。350ニュートンの下からのパワーで2000回転以上上げることは少ない。この間、ふと停止状態からベタ踏みしたらFFだしタイヤ空転するのかな?と疑問に思い、踏み込んだ。結果、空転
2024年5月29日 [ブログ] newguttiさん -
好き好きパワー、スゴイな~っていつも思ってるんですけど、やっぱスゴイと思ったのでした。
うちのおくさん、お義父さんの一周忌で岩手に行ったのが5月24日の金曜日でした。で、今日、土曜日にはトンボ返りして、都内で長女と合流して推しのライブだかイベントだかに参戦ですって。さらに、明日はライブが
2024年5月25日 [ブログ] ぽにゃさん -
MICHELIN PowerGP
バランス良いハイグリップです。温度依存が少なく冬でも比較的安心できます。比較的万能型かと思ってます。気温の低い時期はこれを使ってます。大抵使い切って丁度CUP2に切り替える感じで交互に使っている感じに
2024年5月23日 [パーツレビュー] nabenabeさん -
MICHELIN Power CUP2
安心のハイグリップタイヤ。比較的温度依存が少なく熱の入りも早いので扱い易い部類です。暖かくなってからはこれが多くなっています。トルクがあっても安心して開けていけます。あっという間に減っていきますが笑笑
2024年5月23日 [パーツレビュー] nabenabeさん -
エンジンオイル交換
今回は純正ではなく安めのオイルを使用5W-303Lで¥1,9581.1L必要
2024年5月12日 [整備手帳] rumipoさん