#パワーイグニッション900のハッシュタグ
#パワーイグニッション900 の記事
-
プラグコード交換
スズキスポーツのプラグコードを購入してきたのでエコパの駐車場で交換開始!まずは純正のエアクリーナを取り外します。M6のボルトで4点留っていますので取り外します。落下注意!
2017年3月27日 [整備手帳] みっき~~@温泉マイスター修行中さん -
SUZUKI SPORT パワーイグニッション900
安売りしていたので購入。交換したフィーリングは高回転のパンチ力が上がったように感じられます。バッテリーを交換した直後なのではっきりとはわかりませんが、始動性も若干良くなっているように感じました。以下、
2017年3月27日 [パーツレビュー] みっき~~@温泉マイスター修行中さん -
パワーイグニッション900取り付け交換
16500kmスズキスポーツパワーイグニッション900プラグコードとGTiスパークプラグ#7取り付け交換
2017年3月27日 [整備手帳] 石蕗 参四郎さん -
スズキスポーツ パワーイグニッション900
若干トルクアップ。 これまた他との相乗効果か?
2017年3月27日 [パーツレビュー] 石蕗 参四郎さん -
SUZUKI SPORT-Racing ステッカー
スズキスポーツの「パワーイグニッション900」についていたステッカーを貼りました。通常は見えませんが・・・
2017年2月19日 [整備手帳] もりちゃんさん -
プラグコード交換(スズキスポーツ パワーイグニッション900)
ZC31S用品番:272500-9700お友達が交換されているのを見てDIYしてみました。オートリメッサで購入:7,370円(消費税、送料込)
2017年2月19日 [整備手帳] もりちゃんさん -
スズキスポーツ プラグコード パワーイグニッション900(ノロジー化)
型式272500-2360現在は生産完了商品となってます。。。以前使ってたプラグコードがノロジー化してましたのでそのまま使うのは味気無い。なので改造してノロジー化しちゃいました♪デスビ側のキャップがは
2013年2月1日 [パーツレビュー] たか@バイナルワークス☆ロドスタさん -
スズキスポーツ パワーイグニッション900
プラグコードの交換の時、純正品からグレードアップ!青いコードが、ちょっといい感じ?
2012年11月15日 [パーツレビュー] 奔放屋。さん -
スズスポプラグコードのノロジー化
今回はプラグコードをノロジー化します。使用するのはスズスポのプラグコードです。正式名称は「パワーイグニッション900」型式272500-2360現在は生産完了商品となってます。。。
2010年12月10日 [整備手帳] たか@バイナルワークス☆ロドスタさん -
今日のDIY(プラグコード交換)
オートリメッサで購入した「スズキスポーツ パワーイグニッション900」が届いたので早速交換作業。作業自体はたいしたことありませんが、ガレージは屋根こそあるものの猛暑。いい汗かきました。今夜のビールは旨
2010年8月21日 [ブログ] もりちゃんさん