#パワースタンドのハッシュタグ
#パワースタンド の記事
-
パワースタンド
ノーマルは良く倒れるそうなので早々にパワースタンドに変更しました。取り付けは①ノーマルサイドスタンドを取り外す。②スイングアームのシャフトを抜いてプレートを挟む。③ダルマ?を孔に入れてボルトで固定。④
2025年5月18日 [整備手帳] Radioさん -
CT125 西本工業 サイドスタンド パワースタンド NK-142 取り付け
西本工業パワースタンド NK-142 カブ用を流用したキャンプなどフル積載時には必須装備ですセンタースタンドとの接触しそうな部分はグラインダーで加工して逃がしをつくり塗装はタッチアップでさび止め
2024年10月22日 [整備手帳] たむ水産さん -
強化サイドスタンド取付
リトルカブのサイドスタンドも、やはり頼りなく、JA07と同じくニシモトのパワースタンドを取り付けることにしました。
2024年5月3日 [整備手帳] わんたさん -
ニシモト パワースタンド
リアボックス取り付け対策として、2本目の足を購入。ポン付けと言う言葉には間違いありませんが、ステップと同時取り付けする際は、ボルトの長さ変更やカラー等追加する必要あり。
2022年2月10日 [パーツレビュー] モルドレッドさん -
西本工業 Newパワースタンド➰NK-142💦
流用です➰🙋先日、JA07のスイングアーム交換した時に物置からリトルカブのパワースタンドが出て来たので主軸が短いけど、長い奴を探せば付くなと直感・・💦生粋のカブ主なら誰もが知ってる強化サイドパワー
2021年5月19日 [パーツレビュー] soap bubblesさん -
西本工業 NEWパワースタンド NK-142
デカくて重いのでノーマルの方が好きなのですが、林道写真愛好家である僕は撮影のために単車から離れることがあり、何度もCT110を転ばしているのでこちらに交換してみた。これで転ばすことも無くなりそうです。
2019年5月24日 [パーツレビュー] Poor_Worksさん