#パワースライドのハッシュタグ
#パワースライド の記事
-
パワースライドドア周り回路図
5枚で繋げて横長仕様右に見えるのが運転席下部にあるスライドスイッチかな?
2024年2月13日 [整備手帳] マキバぱぱさん -
マツダ(純正) パワースライドドアスイッチ
スライドが閉まっている且つセカンドシートを1番後方へ移動させ座ってる場合開閉ボタン及びドアノブが遠すぎ。スライドが開いてればドアノブが手元に来るので問題はないのだが、、、開閉ボタンを使いやすい場所に増
2024年1月30日 [パーツレビュー] マキバぱぱさん -
懲りずに朝練^_^
本日も、懲りずに朝練😊本日、少しだけ🛹上手くなりました☺️本人は、ドリフトと言っているのですが、パワースライドっていって、基本テクニックとなるようですが、スケボーをコントロールできていないと中々で
2023年9月3日 [ブログ] b_bshuichiさん -
シンセイ パワースライド ドアスイッチ増設
スライドドアが開き切ると、ドアを閉める時、手をかなり後方に伸ばさないと手が届かないので、手の届きやすい所に、ドアスイッチを増設しました。運転席から、スライドドアをコントロールする事もできますが、これで
2022年9月3日 [パーツレビュー] kenboTVさん -
パワースライド ドアスイッチ増設
工程は、右側(運転席側)スライドドアでの説明です。ステップカバーを取り外します。クリップ留めだけなので、上部に引っ張れば簡単に外れます。ハイエースはプラモみたいで作業がホント楽(笑。
2022年9月3日 [整備手帳] kenboTVさん -
なんかもう、久しぶり過ぎて
昨夏以来、まさに半年ぶりのブログ更新だったりする。真夏の引っ越しに加えて、いろいろと大きな動きがあって忙しいままに年末を迎え、年明け早々には体調不良で大騒ぎ(いわゆる高血圧症で、最高血圧がダルビッシュ
2022年1月31日 [ブログ] 163シエンタさん -
ロードスターでドリフト…
自宅待機なんだが…路面もそこそこ乾いてることだし…降りなきゃ問題ないだろ(笑)。行く当てもなく乾いてる道を選んで港に来ちゃった。大型客船の発着場として建設されたこの施設、完成したとたんにコロナ禍で閑古
2022年1月24日 [ブログ] THE TALLさん -
パワースライドドア 後付け
愛車タントで以前より悩みが有りそれは 何とかして運転席後ろ電動スライドドアにしたい と言う思い元々このタントは中古で購入しオプション品は一切付いておらず残念な車でゆいつ左電動パワースライドドアだけが救
2022年1月21日 [ブログ] sora ☆さん -
トヨタ(純正) ラベル パワースライド
パワースライドドアのコーションラベルです。品番は74528-28070USDM気分⁉️(笑)自己満です😆🎵🎵価格は両側の値引き前のものです(笑)
2021年11月14日 [パーツレビュー] musumemeiさん -
AZR60G パワースライドドア修理
2021年11月8日 [ブログ] オートクリルさん -
【メモ】コンディション向上 アキュームレーター、パワースライド部品交換 JZS147 アリスト
年内に再度コンディション向上。そのように思っています。向上させたいのは大きく2箇所。1.ブレーキアキュームレーター交換2.スライドシートギア交換(運転・助手席)部品代44397円。・ハウジング2個 1
2018年9月30日 [整備手帳] JZS147さん -
パワースライド ドア開閉ボタン追加!
今回装着の部品は、LUXDES(ラクデス)ですパワースライドドアの開閉が楽チンです。ハイエースワゴンは、中外のドアノブを返してスライドドアを開閉します。ですが、外から開ける時は、まだ良いのですが、着座
2018年5月9日 [整備手帳] ガ・ネーシャさん -
とうとうきました後付け純正パワースライドドア試運転(;´∀`)
とうとうきたーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(*´▽`*)なかなかアップできず
2017年3月18日 [整備手帳] ☆AHR20エスティマ☆さん -
助手席側の自動ドアスイッチ増設
中からドアノブを引かなくても開けれるようにスイッチを付けました(^^)
2017年3月18日 [整備手帳] ☆AHR20エスティマ☆さん -
各スイッチのLED点燈加工!!
4WDオートスイッチとヘッドライトレベライザースイッチをLEDでの点燈化しました。ただ単に、純正バルブ部交換では綺麗に発光しないのでスイッチを分解して内部へLEDを仕込んでます。
2014年6月29日 [フォトギャラリー] オーズさん -
格安ドリフト練習会
今月24日に富士スピードウェイのジムカーナ場で開催されるドリフト練習会。平日なので参加費が格安だし、何よりもこの練習会は古タイヤを無料で提供してくれる上に、組み替えまで無料!つまりタイヤの減りを気にせ
2012年10月10日 [ブログ] きたかるさん -
ギャラクス ウェルカムライト
明るいですね~
りんちゃんアザ~ス子守のおかげでし○ちゃんが馴れてくれました。二重の喜び
2012年2月21日 [パーツレビュー] 大@和さん -
超絶テクニック!
今シーズンのMotoGPチャンプのケーシー・ストーナーが魅せたパワースライドは迫力満点でしたね。MotoGP初期の990cc時代でも度々見られましたがこのパワースライド(?)は凄過ぎる!!
2011年11月18日 [ブログ] アカ。さん -
パワースライド・ワンプッシュリレーユニット
アルファードパワースライド・ワンショットリレーユニット外側からもボタン一つでパワースライド開閉出来るユニットをオクにてGETしました施工前
2011年6月9日 [整備手帳] Midnight88さん -
パワースライド!
今年もあと僅かヾ(∵)ゝダウンタウンの絶対に笑ってはいけないシリーズ。毎年コレ見ながら年越ししてますw皆さんも是非ww今年も色々あったなぁ~と、、、ローレルのEgが掛からなくなったり(結局原因不明
2010年12月31日 [ブログ] ぐっさん⇔にっさんさん