#パワードのハッシュタグ
#パワード の記事
-
楽天vsロッテ 流れ渡さず
仕事で出遅れたけど、約半月ぶりの本拠地ゲームをみん友さんと観戦。この日はいつものレフスタ上段の応援席ではなく、ファンクラブ当選チケットで割り当てられたレフスタ下段。予告先発はE.ハワード vs M.ボ
2025年7月5日 [ブログ] とりぃ。さん -
楽天vs西武 ルーキーが決めた!
人間ドックで休みを取り、夜は野球観戦。午前中からの雨が昼過ぎには降ったりやんだり。観戦中は降らないで欲しいなぁ。毎度の?まんけんさんご夫妻がご来仙。ルーティンの必勝祈願をします。球場内ではかおるん☆さ
2025年6月29日 [ブログ] とりぃ。さん -
サブウーファーの置き場所変えたらミラクルが
結論から書きますと、助手席シート下に置いていたパワードサブウーファー(TS-WH500A)を助手席足元に移動させたところ、出力音圧と周波数特性ともに大幅な改善が認められました。カロッツェリアなら、シー
2021年2月1日 [整備手帳] の り た まさん -
TOMEI / 東名パワード ブースト計
もはや、購入した年が判らなくなってるくらいの年代物とは思いますが、機械式のブースト計だけあって、20年くらい経ちますが不具合っていう不具合無いですね~。シルビア時代に購入し、パジェロ→タントカスタム→
2019年6月18日 [パーツレビュー] やまぐっちさん -
DENSO JHORN POWER’D
久しぶりに自分でホーン交換をしましたメーカーは悩んだ挙げ句、DENSOにしかしバンパーの中なので全く見えませんが良いんです!自己満足ですから(・ω・)ノ
2019年5月12日 [パーツレビュー] カリーRさん -
パワード サブウーハー TS-WX130DA 取付
サイバーナビ CL901 +スピーカー KENWOOD KFC-XS1703を搭載していますが、低音不足。
2018年6月20日 [整備手帳] dzox53さん -
ボッシュマン B-55P
ずっと純正オーディオでは物足り無かったのですが、純正感を崩したくは無かったのでシート下あたりにおさまるものを探していました。少し変わればと思っていたのでボッシュマンB-55Pもしくはフュージョンの薄型
2017年3月27日 [パーツレビュー] ACE-Kさん -
E12ノート・ホーン交換② (J HORN HYPER )
純正ホーンの位置に片方を取り付け。ホーン付属のステーにドリルで穴あけして短めに取り付け。
2016年10月1日 [整備手帳] HARD ATTACKさん -
Clarion SRV250
バランスを取る為に付けましたが配線が切れたジャンクで最悪な物で補修にも時間がかかったし物も届くのにも時間が掛かり取り付けが遅れた物です
2016年1月29日 [パーツレビュー] 春原シンパチさん -
Panasonic CJ-PS1200D
前車からのお下がりシリーズ⑥Panasonicのパワード サブウーファー/CJ-PS1200Dです。コペンは、設置スペースが限られますねぇ?助手席のシートの裏にマジックテープで取付けてます。■仕様●電
2014年6月8日 [パーツレビュー] jazz ♪。さん -
オオサワ JHORN Power'd(ジェイホーン パワード)
お店で鳴らすと恥ずかしいのでWEBで音を聞いて気に入った物を購入したのがこの商品です。純正の情けない音から高級感のある音へと変わりました。以下楽天のオオサワ e-SHOPのコピペです先進のテクノロジー
2014年5月4日 [パーツレビュー] マ.サさん -
オオサワ株式会社 ジェイホーン パワード
薄さ65mm、大型開口部採用により小型ながら大音量119dB/1m実現。ECE(欧州)基準をクリアした信頼の音質。本体カラー:ブルー取付位置部分を加工、ガタツキの無いように固定。ネジ部にはユルミ止めに
2013年12月15日 [パーツレビュー] ゆ~ろ@959さん -
Panasonic CJ-PS1200D
何処に設置するか迷った挙げ句、助手席の下に丁度収まりました。低音の響きが凄くなりました!!いつも助手席に座りたい位です。(^^)ニコそれだったら、運転手席下に置けって?ごもっとも!!本格派指向の方には
2013年5月30日 [パーツレビュー] jazz ♪。さん -
PIONEER / carrozzeria TS-WX110A
【カロッツェリア パワードサブウーファー 】低音とケツからの振動が欲しくて設置〜♪( ´皿`)♪お手頃で小ぶりに重低音を求めるならゼシo(^▽^)o本体は運転席下でリモコンはワイパースイッチの下部あ
2013年4月1日 [パーツレビュー] どるがばさん -
観戦?感染?
週末は友人の参戦する筑波のレースをうちの母親とうちのチビ(女の子)で観に行ってきました。奥さんはお留守番。チビは意外や意外、楽しかったようで、「また行きたい!」と何度も言っておりましたが、何歳までつい
2012年10月19日 [ブログ] Take86さん -
W8ステアリング「ウッド化」&教えて凸凹・・・
今日ここに行って頼んできちゃいました・・・W8ステアリングをウッドにしま〜す♪革が汚くなって滑るのでなんとかしたいなぁと思ってましたが外してみると想像以上にボロボロでした(^▽^;)このショップさんは
2012年9月29日 [ブログ] だぶはちさん -
carrozzeria パワード サブウーハー TS-WX11A
パワードサブウーハーですから、強力ではないと穴どっていましたが、結構、低音が出てくれます。通常、聞くときはボリュームを下げておけば厚みが効いてくれます。ボリュームを上げれば、ケツの穴に直接響きます・・
2012年4月25日 [パーツレビュー] char_Aznableさん -
ジェイホーン パワード
レクサスホーン
らしい
2011年12月12日 [パーツレビュー] なむマグさん -
μ-Dimension Glow GLOW8000SW
イースコーポレーションのμディメンションブランドのサブウーハーです。アンプ内臓の20cm薄型チューンナップサブウーファーです。サブウーハーの音が後ろから聞こえるのを嫌って、取り付け場所は助手席の足元に
2011年10月19日 [パーツレビュー] がんきちさん -
carrozzeria TS-WX1600A
carrozzeriaのパワードサブウーハーです。ホンダZには使い勝手が良いです。音もまあまあです。
2011年2月27日 [パーツレビュー] ヤートさん