#パワートランクのハッシュタグ
#パワートランク の記事
- 
						
							F10電動トランク後付け前編今回はトランクを電動パワートランク化します。最近、トランクを開けた時の跳ね返りが酷くて、アリエクで購入した電動キットに換装してみました。ちなみに4万円ほどで買えます。 2025年5月14日 [整備手帳] あつきち2000さん 
- 
						
							AliExpress 電動テールゲート/パワーバックドア/パワーテールゲート作業日:2025/1/3■電動バックドア装着の背景歴代車がパワートランク付きで当たり前のように使っていたので、手動リヤゲートが不便に感じていました。次期カー候補として60プリウスのZグレードも検討して 2025年2月28日 [パーツレビュー] jtさん 
- 
						
							BimmerTech パワートランクキット 取付完了取り付け方法についてはメーカーから動画が公開されているのでそれを見れば良いのだが、部品がバージョンアップして動画と違っていたり、間違っている箇所があるので、個人的およびフォーラム(BimmerPost 2020年6月28日 [整備手帳] ita323iさん
- 
						
							ニイハオ製 トランク用 フットセンサー(キックセンサー)フットセンサー(キックセンサー)取り付けました♪リアバンパー真後ろだと実用的に困りそうなのでリアバンパー内のサイド側へ取り付けました。常時電源、ACC、アース、トランク信号だけの簡単接続トランク信号は 2020年6月11日 [パーツレビュー] マー ロンさん 
- 
						
							ソフトクローズドアとパワートランク装着に向けて2017/7/5追記ソフトクローズキットは、7/4にアラブ首長国連邦から発送された。アメリカからだと思っていたのでビックリ。2017/7/6追記パワートランクキットも無事に発送された。ソフトクローズは 2018年6月3日 [ブログ] ita323iさん
- 
						
							Bimmer Tech パワートランクバネの力で開くことしか出来なかったトランクを電動で開閉できるようにする為のキット。社外に出てトランクを閉める必要が無くなる、ボディーに触れることなく閉める事が出来るようになる。説明書が無く、ショップか 2017年10月15日 [パーツレビュー] zauvarさん 
- 
						
							キーレストランク化への道⑩接続するキボシ端子を作ります 2017年3月30日 [整備手帳] ラファ松さん 
- 
						
							キーレストランク化への道⑧作業はやっとメインであるトランクに移るアクチュエーターの部品を取り替えだ写真はミン友さんから提供していただいたアスコットのトランクである 2017年3月22日 [整備手帳] ラファ松さん 
- 
						
							キーレストランク化への道⑥ナンバーフレーム側の加工がやっと終わったのでトランク側の作業に入る見ての通りハッキリと場所は元々あるしかしメクラ蓋では無く未加工トヨタなら大体は元々あるよなホントに 2017年3月22日 [整備手帳] ラファ松さん 
- 
						
							キーレストランク化への道⑤翌日もステーの自作をした悔しさよりも頭の中で完成形が出てきてテンションがマックスだった何度も曲げ加工を繰り返し結局、シンプルにして固定概念を捨てた神様が降りてるのがわかるそんな時は短時間になる見てくれ 2017年3月22日 [整備手帳] ラファ松さん 
- 
						
							キーレストランク化への道③ドリルの刃が貫通しました 2017年3月22日 [整備手帳] ラファ松さん 
- 
						
							キーレストランク化への道②インスパイアのナンバーフレーム写真ですタイプS専用なのでメッキしてあるノーマルグレード車と違い周囲がボディ同色です本来ならノーマルグレードでキーレストランク付きのナンバーフレーム流用を考えますがタイプ 2017年3月22日 [整備手帳] ラファ松さん 
- 
						
							キーレストランク化への道①インスパイア購入当初、キーレスリモコンから無い状態でキーレスマスターキーをジャンク部品から複製自作し初期化に成功した流れでキーレストランク化はやっぱり便利な装備です元々、グレード違いでキーレストランク 2017年3月22日 [整備手帳] ラファ松さん 
- 
						
							パワートランク不調(ロングラン保証対応)車両購入当初に電動トランクが不調となり、モーター交換を行っていただきましたが、特に暑い日にモーター付近から「キュルキュル」と音がして動作が止まってしまう症状が発生していたためディーラーに相談しました。 2014年8月30日 [整備手帳] Haru_GSさん
- 
						
							不明 パワートランクキット後付けキーレスに交換した際にオプションで用意されていたので導入しました。USA製のごっついアクチュアエーターで通電させるとトランクワイヤーを引っ張るという何ともマッチョな部品ですwこれに伴い純正のトラ 2014年7月6日 [パーツレビュー] カエルさんさんさん 
- 
						
							パワートランクが開かない場合の対処法パワートランクが開かなくなりました(T.T)運転席のスイッチもキーレスのスイッチも効きません。トランク内にある物を取り出したいのですが、さぁてこういう場合の対処方法は??恥ずかしながら全く知らなかった 2009年8月9日 [ブログ] clickさん 
- 
						
							KB1が壊れた!(T.T)10月19日に納車後、至って快調だったKB1ですが、とうとう初の故障箇所発生!今日は新幹線で刈谷方面へ出張の為、朝、トランクルーム内のナビユニットからWilcom通信カードを抜き、トランクリッドを閉め 2009年3月28日 [ブログ] clickさん 


 
		 
	


