#パワーパックのハッシュタグ
#パワーパック の記事
-
【シェアスタイル】TOYOTAヴェルファイア 40系 専用 パワーバックドアオープンキット
お買い求めはこちらから楽天市場:https://item.rakuten.co.jp/share-style/to-alvl07-se0302/#if_localYahoo!ショッピング:https:
2024年4月25日 [整備手帳] 株式会社シェアスタイルさん -
【シェアスタイル】アルファード/ヴェルファイア40系専用パワーバックドアオープンキット
お買い求めはこちらから楽 天ストア:https://item.rakuten.co.jp/share-style/to-alvl07-se0302/#if_localYahooストア:https://
2024年2月5日 [整備手帳] 株式会社シェアスタイルさん -
パワーパックを作ってみた。
先日Aゾンから届いたデジタル電圧計を使いパワーパックを自作した。メインのトランスの出力は確か5Aで16Vの出力。この出力ならクルマ関係の電装品の点灯チェックや90VA位までのバッテリー充電と眠りぱなし
2023年12月11日 [ブログ] ぴぽたんさん -
土日のお買い物
土曜日は嫁さんと三好へお買い物へ。先ずは瀬戸の里でみかんを調達したらたい焼き無料引き換え券を頂けました。アツアツのあんこが美味しかったですね。お昼はサイゼリヤでランチしました。柔らかチキンのチーズ焼き
2021年11月15日 [ブログ] み~ろんさん -
純正パワーバックドア後付①
いっぺんには出来ませんので、少しずつやって行こうかと思います。今回は、まずルーフスイッチ交換、配線確認。車輌によって配線はあっても途中で配線が死んでいるのがあるみたいです。取り替え前
2020年4月7日 [整備手帳] ☆AHR20エスティマ☆さん -
キタコ パワーパック
【総評】メーター振り切りで中間トルクがモリモリです(^w^)【満足している点】70~75km位出てるハズ【不満な点】原付は最高時速30キロまでです(笑)メーター振り切って捕まりました(涙)赤い切符ゲ
2017年11月25日 [パーツレビュー] シルビアKKさん -
プジョー買いました。
どーせ自転車か何かだろって!?ま…ミルなんやけどな…半年前に何かのオマケで貰い我が家で使用していた電動ペッパーミルですが、実売価格千円程度の商品ということも有りまして、毎日の過酷な使用に耐え切れず故障
2015年3月5日 [ブログ] こてきたいちょさん -
お馬さん。
※ 備忘録。ECUデータ(ローンチコントロールとエボランチャー)が、何故か消失していた(原因不明)為に、データの再入力とお馬さんの確認。測る時の条件でも変わりますし、気温が低くなってきたので数値
2014年5月9日 [整備手帳] 洗車男。さん -
キタコ パワーパック i・mapインジェクションコントローラー+パワードライブkit
インジェクションコントローラーとドライブプーリーのセットからなる商品ですインジェクションコントローラーのmapはボアアップ、大容量インジェクターまで対応の7っのmapがあります。VOX対応は1っでした
2013年10月29日 [パーツレビュー] シルビアKKさん -
いよいよ!
とうとうパワーパックのもう一つのメイン、ハイスピードプーリーを投入しちゃいました!部活の時にね!まぁ組み上げたりするのは一度やって覚えてしまったので、30分位で出来ましたd( ̄  ̄)インパクトの凄さも
2011年6月23日 [ブログ] ひまはと!さん -
KITAKO パワーパック
大幅にパワーアップさせる為に購入しました~(^ー゜)実際に片方のパーツのみ取り付けた場合でも凄いパワーアップが感じられます♪しかもi-mapとパワードライブKITtype3がセットになってとてもお買い
2011年6月20日 [パーツレビュー] ひまはと!さん -
i-map!!
今日取り付けました!!作業時間は2時間くらいでした!ネオンより取り付け楽しかったなーw相変わらずトラブル起きたけどwwトラブルの内容は配線の接触不良でエンジン始動不可になりました(^^;;ダメだねー、
2011年6月19日 [ブログ] ひまはと!さん -
予備バッテリーだと思ってたら。。。
完全に思い込みだったのですが。。。。wsonystyleで売ってるパワーパックって言う商品。。。5000円もするし。。バッテリー内蔵で、、、充電して持ち歩けば、、、予備バッテリー代わりに充電できるモノ
2010年4月16日 [ブログ] ミニS@さん -
激化
今日、原付のVOXにキタコのパワーパックを取り付けました(^-^)/いやぁ~パワフルです♪クラッチスプリングがやたら強化されてるので出だしでエンジンの唸りが増えましたが…走ってしまえば問題なし♪アクセ
2010年2月4日 [ブログ] シルビアKKさん -
カスタムしました!
セカンド号のVOXです。アクセラもちょこちょこいじりたいんですが、いかんせんアクセラのイジリには計り知れない金がかかるので・・・。けど、今回も自分に負けて奮発していっちゃいました。原付の部品に1万8千
2009年9月17日 [ブログ] グッチンさん -
◆◆流しそうめん開催!◆◆
連休は銀玉でたまには品物も~というくらいだったんで、流しそうめん機を!んでそれを楽しみにしながら今日帰宅~さぁやるぜ!…単1電池ねぇよ。3Vねぇ~Nゲージのパワーパックでもいいか~いや、めんどくせぇ寝
2009年7月21日 [ブログ] エビマシーさん