#パワーフィルターのハッシュタグ
#パワーフィルター の記事
-
パワーフィルター「1」から「2」へ交換
エアクリーナー(純正交換タイプ)を交換。先週のバッテリーに引き続き、車検時に(若干)問題があった箇所の事後整備です。
2017年4月19日 [整備手帳] くぁうーるさん -
大きく息を吸いますよ再び!?(パワーフィルター取り付け)その1
3年前に純正品から交換したボロい格安フィルターが本当にボロくなってきたので、ちゃんとした(?)製品と交換しましょう!※後で判りますが、ちゃんとした製品ではなかったですw実は今期に入ってから、巡航速度で
2017年4月13日 [整備手帳] ぱいん・わんさん -
X-SPEED MOTOR PARTS PCXステンレスパワーフィルター(青)
ネットショップで見つけた、ステン製のパワーフィルターです。全長 約17cm 直径 約9cm商品に「PCX」の文字はありますが、専用品という事も無く「何となく」の汎用品なので、取付の際には相応の部品と時
2017年4月13日 [パーツレビュー] ぱいん・わんさん -
パワーフィルター用の本体カバー補修
さて先日交換したパワーフィルターキットですが、画像の通りにカバーの補修が中途だったまま取り合えず取り付けましたが……逆に目立ってる筈なので直しましょう!作業時間に半日要してますが……やたら時間が掛かっ
2017年4月13日 [整備手帳] ぱいん・わんさん -
大きく息を吸いますよ再び!?(パワーフィルター取り付け)その2
「その1」からの続きです。さて本体カバー裏が詐欺レベルで開いているので、さすがにこのままだと雨天時にビッチャビチャになって、フィルター本体の錆化が進むんじゃないかと。せめて簡単にでも塞いでおけば違うん
2017年4月13日 [整備手帳] ぱいん・わんさん -
エアフィルター交換 MONSTER POWER FILTER PFX300 2個目
こまめな清掃を繰り返してきたとはいえ、さすがに4万キロ近く使ったエアフィルターは交換時期かな…と。交換方法は前回交換時の整備手帳(関連情報URL)を参照願います。お約束の新旧比較画像です。まずは外気側
2017年4月5日 [整備手帳] Lorryさん -
POWER FILTER PFX300 取付(純正交換)
まずは、エアクリボックスのカバーを外す所からスタートですね。エンジンカバーの外し方は、他の方の整備手帳にいろいろと詳しく書かれているので、検索してみてください。クリップは、外さずにガバっと全部取っちゃ
2017年3月27日 [整備手帳] にし@さん -
POWER FILTER PFX300
純正交換タイプのエアフィルターです。きのこが生える日を想いつつ、、、まずはこちらでw
2017年3月27日 [整備手帳] simo0008さん -
MONSTER SPORT / TAJIMA MOTOR CORPORATION POWER FILTER 2
マフラー交換を決めた際、どうせなら吸排気同時が良いかと思い、購入しました。むき出しタイプも考えましたが、やはり価格が張りますし、エンジンルーム内の熱を吸ってしまうのでは?など色々考えて、純正交換タイプ
2017年3月27日 [パーツレビュー] センチさん -
POWERFILTER Ti-100 68SU
エンジンオイル交換と同時にオイルフィルターも交換です。POWERFILTERの赤いフィルターです。まぁ、とりあえず効能は分かりませんので☆3つです。以下、HPより転載。DOHCやターボ付など、スポーツ
2017年3月27日 [パーツレビュー] みっき~~@温泉マイスター修行中さん -
MONSTER SPORT パワーフィルター2 SA13
吸気音が大きくなり、迫力あるサウンドになりました(クルマの中からはあまり聞こえませんが…)低速トルクも犠牲にすることもないですから、非常に良いのではないでしょうか☆ただ、湿式なので、クリーニングをお忘
2017年3月27日 [パーツレビュー] hayabusa-さん -
エアクリ交換
長年の使用で汚れ、色もくすんだスズスポ製のエアクリ。もう売ってないしなんだかんだでエアクリ高いしでしぶっていましたが増税前にエイヤッと購入。交換しましょう
2017年3月27日 [整備手帳] しんどらぁさん -
オイルフィルター交換
エンジンオイル交換と同時にオイルフィルターも交換です。今回は付けたことのないフィルターをチョイス。ちょっとお高めですw
2017年3月27日 [整備手帳] みっき~~@温泉マイスター修行中さん -
MONSTER SPORT / TAJIMA MOTOR CORPORATION POWER FILTER PFX400
いいかげんスズスポ製のエアクリが汚くなっていたので交換。スズスポのより小さく、大丈夫か?と思いましたがかなりいいです。吸排気音が少し大きくなり、極低速トルクと高速の伸びが少しよくなりました。アクセルを
2017年3月27日 [パーツレビュー] しんどらぁさん -
MONSTER SPORT / TAJIMA MOTOR CORPORATION POWER FILTER PFX300
3万キロを越えたので交換しました。外した純正は真っ黒でした。付けて変わった感じは分かりませんが、気分はいいです。
2017年3月27日 [パーツレビュー] OKUTUNEさん -
エアフィルター交換
エンジンカバーを外します。
2017年3月27日 [整備手帳] OKUTUNEさん -
MONSTER SPORT / TAJIMA MOTOR CORPORATION POWER FILTER PFX300
【総評】ボーナスを当てに、何となく付けてみました。パート③ラジエターキャップだけでは、送料が掛かるのでセットで購入!・・・(´ω`;)ォィォィ取付簡単!性能UP!ステッカー付!【満足している点】たぶん
2017年3月26日 [パーツレビュー] 田舎のオジさん -
MONSTER SPORT / TAJIMA MOTOR CORPORATION POWER FILTER 2
モンスタースポーツのエアフィルターパワーフィルターを導入。気持ち低速トルクが上がった…気がする。吸気音は確実に大きくなりました。
2017年3月22日 [パーツレビュー] Yellow_Bulletさん -
K&Nパワーフィルター取付♪♪
いきなり完成〜♪♪。純正のボックスはエンジンCPもあるのでダミーで付いてます。取り回しに試行錯誤しましたが無事装着完了しました。ホッ(^^)ついでにアルミパイプカバーで冷房対策とアルミテープをエッジ加
2017年3月19日 [整備手帳] ぱとけん。さん -
パワーフィルター オイルフィルター Ti-100 65SU
モンスタースポーツの高性能フィルターですが、100㎞+300㎞で2回オイル交換したらお役御免です。ちょっともったいない気もしますがf^_^;
2016年10月26日 [パーツレビュー] SUZYキャットさん