#パワーブースターのハッシュタグ
#パワーブースター の記事
- 
						
							デリカのリコール修理しにDに行ってきた今日はお世話になってるDにリコール修理に行ってきました。ついでにオイル交換、ATオイル交換、アドブルー補充をしました。現在19300キロ位ですがアドブルーは8L補充とのことでした。 2025年2月16日 [整備手帳] Marvericさん 
- 
						
							COLT SPEED コルトスピード パワーブースター CSD0402-018【2022.9.10】所感追記ブログhttps://minkara.carview.co.jp/userid/3456854/blog/46379729/======================= 2024年11月15日 [パーツレビュー] TON_D5さん 
- 
						
							BOSE 1203劣化していて筐体が粉砕したスピーカーを更新するために選択。スピーカーユニットのインピーダンスが0.4Ωと一般のスピーカーの1割ぐらいしか無いので、そのままナビゲーションなどのヘッドユニットに接続すると 2024年10月25日 [パーツレビュー] Walschaertさん 
- 
						
							COLT SPEED パワーブースターコルトスピードさんのデリカD5後期ディーゼル専用のパワーブースターになります。今回コルトスピードさんに入庫した最大の目的であるサブコンです😀以前乗っていたCX-5のエンジンに比べると出だしのモッサリ 2024年8月19日 [パーツレビュー] メタルウインドさん 
- 
						
							KURE / 呉工業 FUEL SYSTEM POWER BOOSTER / パワーブースター生存確認(笑)1本は86に、1本はRXに。 2024年7月20日 [パーツレビュー] nabeckさん 
- 
						
							KURE / 呉工業 FUEL SYSTEM POWER BOOSTER / パワーブースター生存確認(笑)1本はRXに、1本は86に。夏休みに実家に帰るので、オイル交換と同時にドーピング。 2024年7月20日 [パーツレビュー] nabeckさん 
- 
						
							コルトスピードパワーブースター不具合のその後の経過。昨年6月に出現したコルトスピードさんのパワーブースターの不具合。9月に外したパワーブースターとエラーのデータを同梱してコルトスピードさんに送ったのですが、それから音沙汰無く・・・。どんな状況かも分から 2024年3月5日 [ブログ] メタルウインドさん 
- 
						
							SOTO パワーブースター ST-553ソト(SOTO) のパワーブースター ST-553をGETいたしました♪(≧∇≦)bN-VANでお湯を沸かす時に使用しているコンパクトジュニアバーナーですがどうしても冬場の深夜〜早朝はパワーがおちてし 2023年12月25日 [パーツレビュー] daisukes2000さん 
- 
						
							KURE / 呉工業 FUEL SYSTEM POWER BOOSTER / パワーブースターいつもは燃料系統の洗浄目的で添加剤を買ってましたが、今回はパワー系の添加剤に手を出してみました。とりあえず★4ですが、次の給油までに感じたことがあればまた追記していきます。追記とりあえず320キロ走っ 2023年6月30日 [パーツレビュー] 滑り込みのハッシーさん 
- 
						
							コルトスピード パワーブースターの不具合発生について。2023年5月25日、県外での買い物を終え下道を通り帰宅中、いきなりメーター内に警告が出現しました。同時にエンジンが吹けなくなる(アクセルを踏んでも回転&ブースト上がらず、速度も中々上がらない。坂道で 2023年5月26日 [整備手帳] メタルウインドさん 
- 
						
							長距離ドライブ 帰宅まで3/18(土)にトヨタ会館に行ってから、親戚の家に泊まるべく豊田東IC〜茨木ICを走行。途中、鈴鹿PAでコーヒーを買っていざPAを出発しようとしたら、久しぶりに見る竹槍マフラー車!ボンネットから突き出 2023年3月25日 [ブログ] Shimotsukareさん
- 
						
							パワーブースターデリカに装着フフフモリモリ🤗 2023年2月16日 [ブログ] シン輔さん
- 
						
							素・新型デリカd5に試乗してきました‼️😆デリカ乗り始めて一年半。納車一年を機に、それまで覗き見専門のみんカラを、感謝も込めて諸センパイ方々とも情報共有したくなって一念発起で登録。そして、それまでのデリカ走りの不満点、モヤモヤを解消しようと取 2023年2月4日 [ブログ] TON_D5さん 
- 
						
							Myデリカ「パワーUPとその後の燃費」を改めて検証してみよう❗️先日、帰宅夜道での信号待ち、存在すら忘れていたこのECOグリーン(🐢🤣)ボタンがふと目に入る。気付けばこのボタン、納車直後に何度か試すもその制御ぶりにズッコケる😆それから一年、パワーアップいじり 2023年1月30日 [ブログ] TON_D5さん 
- 
						
							KURE / 呉工業 フュエルシステム パワーブースター 2本パックどこのコーナンで1000円くらいで手に入る2本入りの赤ラベル!コレを入れるとアクセルが楽しくなるんですよ〜(*´艸`)フフフッ♡毎回、SUPERパワーブースターと隣り合わせで置かれてて質より量を取りま 2022年12月8日 [パーツレビュー] ケ→スケサンタマリネさん 
- 
						
							日本レプトン レプトンパワーチップス日本レプトンの静電気中和グッズです。チラシの取付例に習いリアハッチボディ部の左右に取り付けました。効果については同社のパワーブースターも付けてるので追記内容になります。①高速走行時少し風切り音が減った 2022年10月14日 [パーツレビュー] クレコ087さん 
- 
						
							日本レプトン パワーブースターシガー差し込みタイプの静電気中和グッズです。メーカー担当の話ではフロント側よりリア側のが効果があるとの事で、リアラゲッジのシガーに差し込みました。効果は以下の通りです。①エコ走行時(コースティング時) 2022年10月6日 [パーツレビュー] クレコ087さん 
- 
						
							たかが1センチ、たかが5kgmにニヤニヤが止まらない😁この2週間で、デリカに乗り換えて初めてドライビング向上に繋がるアイテムをインストールしました😁これまでは、デリカに乗り換え楽しみたかった家族ドライブ、車中泊、キャンプにまつわる家族の快適にも直結する 2022年9月12日 [ブログ] TON_D5さん 
- 
						
							デリカのエアコン低圧ホースを再度断熱してみた以前にホムセンの断熱素材でエアコンの低圧ホースを断熱しましたが不安要素がありましたので、別のパーツを使って再断熱をしました。先ずは前回の断熱材を外します。 2022年7月17日 [整備手帳] Marvericさん 
- 
						
							コルトスピードのパワーブースターを熱対策してみた少し前に取り付けしたコルトスピードのパワーブースターですが、走行後に本体がかなり熱い状態でしたので熱対策をするべく取り付け位置を移動しました。現在の位置です。エンジンカバーの真横ですから当然ながら熱く 2022年7月17日 [整備手帳] Marvericさん 


 
		 
	


