#パンク修理のハッシュタグ
#パンク修理 の記事
-
慣らし運転に行ったはずが(大涙
こんちは1,000km慣らしまで後220km富士山周遊すれば、達成できると思い5時起きでスタートボケーと走ってたんで厚木市経由で246号へ(本当は七沢温泉〜大山経由で行く予定だったー)第一目的地 道の
5時間前 [ブログ] 左近(Sakon)さん -
タイヤに釘?刺さる
モーニングセットを食べにファミレスへ。車を停めてなんとなくタイヤを見ると銀色に光るゴミがついている。取ろうとよく見ると釘みたいな棒状のものが刺さっている。。。運の悪いことにトレッド側でなく、サイドウォ
昨日 [ブログ] のび@DC5さん -
タイヤにビスが刺さってる〜
2025年8月15日の昨日洗車をしようとアルミホイールから洗い始めた時、ん⁉︎何これ?…ビスじゃ〜ん😱ヤバいよ〜!まだ約半年しか使ってないタイヤだよ〜!もしかしたら、このビスが長くて奥まで刺さってい
昨日 [整備手帳] Blue Waterさん -
パンク修理
朝から峠に行ってたら、異音が…見事に針金をゲットしてたんでソッコーで自宅でパンク修理。もうね、汗だくで今日の業務は終了でございますわよ。
2025年8月15日 [整備手帳] がらがら蛇さん -
パンクした
昨日運転しててなんか違和感感じたから今日でかける前にスタンドで空気圧チェック結果:パンク扁平率が低いと見た目じゃ分かりにくいしましてやリアだと余計...ねセルフで許可もらってそのままスペアタイヤに交換
2025年8月12日 [ブログ] めたる。さん -
パンク修理
通勤車ネタです。ビスみたいなのを踏みました。いつ踏んだのかわからず(>_<)走っててわかるぐらいの音でしたが、スペアタイヤがないので何もできず。
2025年8月9日 [整備手帳] ⑤110さん -
【ん⁈チェックランプ点灯】
こんにちは、Piaです。昨日お店に向かう途中、コンビニに寄った後ポーンという警告音とともにチェックランプが点灯!表示されたのは「空気圧異常」の警告灯です(^^;車両ステータスを見てみると、空気圧不足の
2025年8月9日 [ブログ] Piaさん -
BAL / 大橋産業 パンク修理キット
パンク修理剤は3回分お店で修理すると2000円以上遠征時は修理キットを持ってると少し安心できる
2025年8月8日 [パーツレビュー] ⑤110さん -
パンク修理
今後のことも考え、パンク修理キット購入。Amaz○n 1,428円(セール品)※修理剤(ゴム状のやつ)は3回分パンク修理は25年ぶりぐらいか?事前にYoutubeで失敗例を確認。こちらのパンク修理キッ
2025年8月8日 [ブログ] ⑤110さん -
パンクした!
仕事帰りにタイヤ付近から嫌な音がすると思いながら帰宅したところ、タイヤに何か刺さってるのを発見。仕事での疲れがあり、物置からスタッドレスタイヤを出す元気がなく仕方なくビスみたいなのを抜いたところ…『シ
2025年8月6日 [ブログ] ⑤110さん -
朝からパンク修理をしました
昨日の夕方パンクが発覚朝からパンク修理昨日の夕方エブリィに乗り食材を買いに行こうとすると異変が左後輪がパンクしていました既に暗くなりかけているので修理は朝になってからにしました本日の朝、予定していたラ
2025年8月6日 [ブログ] ランクルマニアさん -
BRIDGESTONE SEIBERLING SL201 165/45R16
Daytonがパンクしてしまい同じ物をと思っていたら、まさかの生産終了…ってことで同じBS規格のセイバーリングに
2025年8月3日 [パーツレビュー] 聖愛@(*´ω`*)さん -
トヨタ(純正) トヨタ純正応急パンク修理剤
C6048-52051 トヨタ純正応急パンク修理剤シエンタ NCP175 NHP170 NSP170 系パンクして利用してしまったため補充。このパンク修理液使うとタイヤ交換しかなくなるので、GSが近い
2025年8月2日 [パーツレビュー] かめっきーさん -
パンク修理(70,165km)
先日、空気圧(左後輪)の警告が表示されたので目視確認したところ、、、釘が刺さってました😵
2025年7月29日 [整備手帳] BRAVO.さん -
パンク対応とタイヤ1本交換(左後輪66491Km)
パンク修理備忘録朝早くの買い物帰りに何かすごい音がしてきた。止めて降りると左後輪がパンクしてた。シエンタ初パンク。トランクルームからパンク修理キットを出して対応。これ、使った後の修理液。
2025年7月26日 [整備手帳] かめっきーさん -
パンク修理
帰宅途中警告音。あの音心臓に悪いわー。夜間なので翌日タイヤショップへ。
2025年7月25日 [整備手帳] ねこきのこさん -
パンク修理
スタッドレスタイヤが釘を拾ってパンクしていまい、今更ながらやっと修理しました。今回、DIY初修理です。
2025年7月21日 [整備手帳] takafukuさん -
スタッドレスタイヤパンク修理¥6600-と高価でした。
モクネジが刺さってました。
2025年7月17日 [整備手帳] kuribaaさん -
Trouble
金曜日の仕事終わり整骨院へ行こうとしたら灰Z号の違和感に気付きまして車体が右前に傾いてまして先月の車検時に換えた新品タイヤパンクしてますねぇ〜インパクトドライバー片手にF1ばりのタイヤ交換作業灰Z号の
2025年7月13日 [ブログ] ほゆきさん -
アテンザワゴンのパンク修理
朝起きてアテンザワゴンを見たら、右後ろがパンク!
2025年7月12日 [整備手帳] 青い月さん