#パーキングブレーキワイヤー交換のハッシュタグ
#パーキングブレーキワイヤー交換 の記事
-
フィットRS GE8 パーキングブレーキワイヤー交換 47560-TF0-953 他
馴染みのディーラー作業です。サイドブレーキがほぼ逝ってしまった状況で騙し騙し乗っていましたが(ちゃんと効くことは効きます。誤解なきよう)、ようやく交換作業です。いわゆる「引きずり」の症状ですね。常にで
2024年9月19日 [整備手帳] もっちゃそさん -
パーキング ブレーキ ケーブル交換(左右新品)
以前よりキャリパ接続部のブーツが破れ,ワイヤーの被覆も割れて錆が進行し,切断の可能性が高まった為新品に交換としました。
2024年2月18日 [整備手帳] kt6sambar4WDさん -
パーキングブレーキケーブル交換。
パーキングブレーキの効きが左だけ弱い。実は、気が付いてからでも、もはや5年以上経っていますが、数年前にキャリパーの不具合を疑い、O/Hしたが改善せず。パーキングレバーを引く時に、変な抵抗と言うか、ゴリ
2022年12月5日 [整備手帳] HIうどんさん -
サイドブレーキワイヤー交換
前々からリフトに上がる度王子に注意されていたサイドブレーキワイヤー(パーキングブレーキケーブル)の劣化。千葉県は温暖だから凍って動かなくなることもないし戻らなくなって引きずったりしたこともなかったんで
2010年2月21日 [整備手帳] 鈴さん