#パーツ取りのハッシュタグ
#パーツ取り の記事
-
今年はRAV4からのスタート🥳
お正月ですね👍️テレビはつまらない。当直明けは何する❓️メルカリです。今年のカラーサンプルコレクション。スタートはRAV4です❗️後ろの右テールランプ欠品以外のおかしなところはないRAV4。安く買え
2023年1月3日 [ブログ] クロポロさん -
初代アルトワークス 青森県
青森県から出品されている初代アルトワークス。リメイクするも良し、パーツ取りにするも良し。
2022年10月23日 [ブログ] 紅キ翼 with k´さん -
UA-UCF30セルシオ内張り分解〜
何だか知らないけど…。昨年…衝動的に30セルシオ の内張りに魅了され購入してました(笑)今回はこれをバラして、欲しい素材と日本の誇る高級車の内張りの造りも見てみたいと思います♪
2022年8月22日 [整備手帳] コロペロさん -
2台目ヴィヴィオ(メンテ確認用)
吹け上がらなくなって1ヶ月、、、残るは高額センサー系、、、軽ーく考えてましたが、動くヴィヴィオちゃんを買いました(笑)これで原因箇所の特定が進む〜!
2022年5月15日 [整備手帳] かずヤさん -
HA22S 栃木県
栃木県から出品されているHA22S。パーツ取りとの事なので探している方は御早目に~
2021年12月4日 [ブログ] 紅キ翼 with k´さん -
トヨタ(純正) ヘッドランプユニット
オークションで落札したヴェルファイア30系前期のヘッドライト(・∀・)左右セットですが何故かガーニッシュの色が違います(笑)事故車のニコイチ出品でしょうか。ところどころヒビや割れがありますが、そのまま
2020年9月13日 [パーツレビュー] 蒼焔さん -
R2からブッシュ系もぎ取り
我が愛車になる子も例外なくシフトレバーがグニャんグニャん、、、皆さんと同じように家出してスカスカです。
2020年4月21日 [整備手帳] かずヤさん -
☆ いろいろとパーツ取り
えー、以前に調達していた昔のカセットデッキをバラしてパーツ取りをいたしました。あまり取れる部品はないですが、パーツ取り用の基盤がだいぶ溜まりましたので、ボチボチ処分して行きます。コンデンサーは、再利用
2019年3月28日 [ブログ] ホワイトツリーさん -
DAYZの終活とラベンダー!
娘のデイズを下取りに出す為、あれやこれやを外しました。実家のラベンダーは花盛り〜♪
2018年6月29日 [ブログ] み~ろんさん -
パーツ取り? カプチーノ 福島県
福島県から出品されているカプチーノ。出品主曰く「パーツ取り用」車両。説明文に明記されていますので欲しい方は是非。
2017年6月3日 [ブログ] 紅キ翼 with k´さん -
解体作業♬
夜勤から帰宅し、即180のパーツ剥ぎ取りへ( ´ ▽ ` )ノ作業すると、毎回いつの間にか傷作っちゃうんですよねf^_^;)いつもならメカニックグローブしろよ‼︎って話しですが(;´Д`Aまぁ、パック
2016年5月10日 [ブログ] ヘボヘボさん -
昔の相棒に会ってきた
アルトのパーツを剥ぎ取りに眠っている工場へ行ってきた。TZRではなく、わこさんのワゴンRに乗せてもらった(;´Д`Aようへい君の職場の自動車工場(第二工場)に行き積車に積み第一工場に移動。昼過ぎに出発
2014年10月19日 [ブログ] ゴ(=゚ω゚)ノマさん -
昔の相棒に会ってきた'14.10.18.
パーツを取りにようへい君の職場の第二工場へ約1年振りの再会です(´∀`)
2014年10月19日 [フォトギャラリー] ゴ(=゚ω゚)ノマさん -
真っ赤に燃えるオラの地肌 アチチ
オイラ号ぢゃないけどもごそごそと外して
2014年5月18日 [フォトギャラリー] テンパさん -
ストのパーツ取り。
1日目終了。あいにくの小雨でしたが、朝には洗車出来る程度でした。皆さんのおかげでパーツ取りはかなり進みました。あとは後付フォグとマフラーくらい、、。ご協力いただいた皆さん いつも本当に有難うございます
2014年3月1日 [ブログ] タチコマ@EK4_PP1さん -
20131005 テンハチNEO剥ぎ剥ぎオフ
にゃむの前愛車「テンハチNEO」のパーツ取りオフ会の為、集合場所に集まったNEO2台。長野県下でも揃う事は皆無なので超貴重なショットです!
2013年10月7日 [フォトギャラリー] にゃむこさん -
アルファロメオ156 V6パーツ取り入りました!
アルファロメオのV6モデルパーツ色々付いて入庫です~フロントスポイラー社外ヘッドライトリアスポイラーレカロ二脚センターパイプアルミアンダーカバーリアマフラー(触媒後ろ)アルミホイールビルシュタイン車高
2013年1月13日 [ブログ] kirakira719さん -
さよならイオさん
悪名高きGDIエンジンが不調のため、2月下旬をもって廃車することになりました…
2012年2月5日 [フォトギャラリー] こるぴょんさん -
無事抹消登録(一時)完了!
本日無事に、A6の抹消登録が完了しました。これで、平成23年度の自動車税が請求されなくなります。また、自分で取り外しが出来なかったリアスポイラーの取り外しも完了しました。あとは、フラットボトムステア、
2011年3月30日 [ブログ] バシケンさん -
さて(-o-;)
間に合うか!?納車前までにパーツを外しきれるか(^_^;)廃車にするので使える物は全て外さないとエアサス・シート・モニター・エアクリ・追加メーター・オーディオ・テールなどなどこんな事もあろうかと純正品
2011年1月18日 [ブログ] αーどさん