#パーツ探しのハッシュタグ
#パーツ探し の記事
-
まだ残ってるスキマ埋めシリーズ(爆)。
こんばんは!カトモです。ドアのスキマ埋めが終わり~ボンネットフロントのスキマ埋めが終わり~残るは~?ボンネットサイドのフェンダーとのスキマ埋め~(爆)。ココを埋めれば、エンジンルームの汚れ軽減にかなり
2014年5月7日 [ブログ] カトモさん -
最近
面白いコトはありません。とあるパーツの寿命が来ました。値段を聞いてビックリ!!1マン円超え(/TДT)/とりあえず、「中古を探して・・・・」と伝えました♪朝、顔を洗っていたら鼻血が大量噴出洗面台が殺人
2013年6月25日 [ブログ] スロースローさん -
探しています...
ハイエース(100系)の・AZ-MAXのリヤフェンダーもしくはVOGUEのオーバーフェンダー(タイプⅠ)・ダウンサス・調整式ラテラルロッド以上の品なのですが、新品を買う余裕がなく、もし余っている方が居
2012年4月28日 [ブログ] 一番星☆彡さん -
日曜日に
三宮に行くので、やまきさんから教えて頂いたJoshin へラジコンのパーツを見に行って来るぜ♪パーツって言ってもボディですけどwww足周りはまた次回に分かる方にご同行してもらって探します(^o^)狙っ
2012年2月23日 [ブログ] すのやさん -
今日も今日とて・・・【麺一】
またまたモトコンポのパーツ探しに秋田市へ(笑)今日は比較的天候も穏やかで、交通量の多い国道なんかは、ほぼドライ路面♪のんびりダラダラ走ってきました。モトコンポのパーツ探しに訪れたのは、またもダ○リン(
2011年5月5日 [ブログ] しげ@SONIC BLUEさん -
久し振りにタイトルを長くしようかと思って考えていたんだけど、なかなかいいのが見つからないから今浮かび上がっていることをつらつらと書いてて、そういえば明後日熱道行くフラグが立っているんだけど、果たして…
スイスポのいいパーツが見つかるだろうか!?ってタイトルにしようと思ったんですが、字数が多すぎて埋まり切れませんでした^_^;明日は、普通に仕事です因みにwそういえば、金利の事ですが、1.3%で出来ると
2010年9月13日 [ブログ] ごっちゃん@旧HN:KOHさん -
パーツ探し
仕事は夏休み。パソコンを開けば、白インプのパーツ探しです。マフラーも入りSTEP1残りパーツは1つ…それはもうリサーチ済みなのでいいとして調べる必要なし。それ以外に何かないかなということで、某オクやメ
2010年8月12日 [ブログ] 東の海猿さん -
3月→4月→イベント月
どうも、風邪引いて死んでます・・・。NINOです。今日は風邪でダウン気味・・・。仕事も休んでしまいました・・・↓↓っでやることないので・・・ネットで徘徊(^O^)春にゴルフコンペあるんでウェアとかみて
2010年3月8日 [ブログ] NINO3さん -
お土産できました。。
今日は今年初で、久方ぶりの遠出ドライブ。。まぁ目的は観光じゃないけど、、とりあえず疲れたぁ・・・朝は9時半過ぎに家を出て、宇都宮(正確には鹿沼)へ行って、、埼玉の入間へ行って、、、東村山に行って、、、
2010年1月17日 [ブログ] 18☆アスリーたん@さん -
今日の行動~
まず・・・微妙に文字追加♪(・∀・)これもwこんな状態で次は「笑顔☆上等」作ろうかw今日はカー用品店のハシゴしてました~♪何も買わず…(ジュース以外)いわゆるウィンドウショッピングってやつねw
2008年11月30日 [ブログ] ハーたん☆さん -
430SCV用ハンドルカバー取り付けに向けて
とりあえず取り付けに向けての構想は練り上がったのですが一部納得の行かない部分があり思案中。と、言うのはよくよく考えると奥にネジがある為にいざと言う時に外せないといけないと言うこと(すっかり忘れてたf^
2008年11月19日 [ブログ] ニコバンさん -
ハンドルカバー取り付け用パーツ探し
パーツレビューで紹介したハンドルカバーですが優2さんよりアドバイスをいただき取り付けに向けてアイテムを探していたところ思っていたパーツに近いものをダイソーにて発見♪105円で購入。今週末にでも加工して
2008年11月19日 [ブログ] ニコバンさん -
思い立ったら吉日?で。
探し物は難解で、どうやって“Para Bellum”のボディを除く1台分のパーツを入手しようかと頭を抱え込む。情報筋によると、共通エンジンのパーツからエンジンパーツの流用、上級車種からの足回り流用等々
2008年8月31日 [ブログ] EG-SAMBARさん -
探してまぁすm(__)m
まぁ 見つからない(^_^;)後期ウイングロードのパーツってまだレアみたいだね~(^_^;)走ってるのは結構見るんだけどなぁ(^-^;)みんカラで仲良くなったよっっちさんにも解体屋を紹介して貰ったんだ
2008年8月2日 [ブログ] experimentalさん