#パーマキャップのハッシュタグ
#パーマキャップ の記事
-
不明 パーマキャップ
前車のMPVでもお世話になったパーマキャップすでに正規販売は終了しているようなのでフリマサイトで購入元のキャップの落下防止の紐を外すのが面倒で放置していましたが、思い腰を上げてやっと装着
2025年5月9日 [パーツレビュー] MとCのパパさん -
エーモン パーマキャップ
私の車定番品セルフ給油が少し楽ですフル給油は、大概普通にキャップ外されます
2018年5月12日 [パーツレビュー] じえい(R55編集者)さん -
週末いじってみっか#1
セルフ給油が多いので、私の車定番の
2018年5月12日 [フォトギャラリー] じえい(R55編集者)さん -
エーモン パーマキャップ
2002年か2003年ぐらいから愛用しています。「パーマキャップ」で検索しましたが、諸般の事情で回収された為、入手困難のようです。
2013年8月25日 [パーツレビュー] 自由愛国者さん -
パーマキャップ キャップをとらずに給油ができる!!車のガスキャップ
エーモンさんで自主回収、廃番になったパーマキャップ 1,980円赤はもう無いそうです。中央がトビラ式のフタになってて、ノズルがそのまま入れられます。
2011年8月15日 [整備手帳] CBAさん -
Perma CAP
給油時に外す必要が無いキャップ。インターネットオークションで490円で購入。(送料は定形外郵便140円)2000円以上で売られていることが普通なので、何でこんなに安いのだろう。。
2011年8月15日 [整備手帳] yohichiさん -
パーマキャップに交換。
パーマキャップ、買いましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ交換は簡単です。燃料キャップを外してコイツに入れかえるだけ~。
2011年8月15日 [整備手帳] かずっち@大阪さん -
U.S.A. PERMA CAP
キャップを外さずに、そのまま給油が出来ます。これは楽ですね~!一部車両で給油中に燃料が噴出すという不具合が出ているようですが、実際に給油して、その不具合は現れませんでした。もう少し様子を見てみます。【
2008年7月13日 [パーツレビュー] MとCのパパさん -
セルフ給油の必需品???
Perma CAP ガソリンキャップ!!ヤフオクで\490でしたビッダーズでも結構安売り黒は余っているのかでしょうか・・・
2008年6月18日 [ブログ] aiai@隼さん -
USA ☆パーマキャップ☆
パーマキャップです(^^)開ける動作がなく楽ちんです前車からの引き継ぎです♪
2008年5月3日 [パーツレビュー] れま♪さん -
輸入元 (株)テックコーポレーション パーマキャップ (PermaCAP)
セルフのガススタンドを利用する人に頼もしい味方。燃料キャップをコレに付け替えると、給油のつど、キャップを外す必要がなくなります。手にいやな燃料のにおいやヨゴレがついたりしません。
2007年12月17日 [パーツレビュー] かずっち@大阪さん -
【インプレ】パーマキャップ
6月中旬に付けたパーマキャップです。4ヶ月ほど経過しまして、その間に何度か給油しました。自主回収の原因となったガソリンの吹きこぼれですが、LYでは・・・?自分のLYでは・・・?吹きこぼれることはありま
2007年10月7日 [ブログ] MとCのパパさん -
USA製 パーマキャップ
3年ほど前から、前車のクルーガーVにセルフ給油に便利なパーマキャップ(USA製)を使用しており、CX7にも継続使用をしておりました。実はこれが、1番のオススメ商品だったのですが…最近店頭で見かけなくな
2007年8月6日 [パーツレビュー] momokenさん